- auデータMAXプラン Netflixパックを解説
- 「使用量によっては通信制限がかかる」、「料金が高い」の2点から比較的おすすめできない
- 通信量を無制限に利用したいのであれば、auデータMAX NetflixパックではなくWiMAXを契約すると月5,000円以上お得&高速!
- auデータMAXプランと比較して、WiMAXの方が断然おすすめ!
「auの新プランって本当にお得なの?」
「契約が複雑すぎてわからない」
「auと比較してもっとお得にデータ通信量を無制限に利用できないの?」
auでは、2019年9月から新たなプランであるデータMAXプラン Netflixパックが発表されました。このことに関して上記のような疑問を持たれてはないでしょうか。
そこで通信業界オタクの筆者が、auのデータMAXプラン Netflixパックの解説や、ポケットWiFiと比較しておすすめできない理由等を誰にでもわかりやすくシンプルに解説していきます。
この記事を読めば、auの新プランだけでなく最もお得にデータ通信量を無制限にする方法も比較的簡単に理解できます!
【基礎編】auのデータMAXプラン Netflixパックを超シンプルに解説してみた
auが2019年8月28日発表した新プランに対して、ネットやニュースで大きな反響がありました。今までのデータMAXプランに加えてNetflixをつけるというものです。
しかし、SNS等では「比較的分かりづらい」・「結局高額なのでは?」といった声も多数ありました。
ですのでまずは、データMAXプランがどのようなものなのか超シンプルに比較・解説していきます。
データ通信料について
今までのプランだと、月間7GBや5Bの通信量を超えてしまった場合、その月が終わるまでは通信制限がかかってしまいます。
auのデータMAXプラン Netflixパックでは通信量に上限が無いので通信制限がかかることはありません。
変更点
①Netflix(月額880円のベースシックプラン)が付帯
Netflixのベーシックプランが月額料金の中に含まれています。
基本料金でNetflixが利用できることになります。
②解約金が1,000円に大幅値下げされた
今まで2年契約中の解約は高額な解約金が発生していましたが、改正電気通信事業法によって減額をする必要性に迫られました。
ほぼ無料のような金額で解約できるようになります。
注意点
①短期間に大量のデータ通信を使うと制限される可能性がある
「大量のデータ通信」とは何GBを指すのかは公開されていません。
「大量にデータ通信を使いたいから契約したのに(泣)」となる人が現れるかもしれません。
②動画配信や動画視聴等を長時間利用する際は制限される可能性がある
要するに、『動画視聴等で大量データ通信量の利用は長時間利用できません。』ということです。
『動画等のために契約したのに(泣)」となってしまいかねません。ちなみにこれも基準が定められていません。
③料金が高い
このプランの基本料金は7,880円です。ここから端末代やら諸費用がかかるので1万超えは比較的確実と言っても過言ではないでしょう。
但し、この基本料金から3段階の割引があるので解説します。
料金割引について
①auデータプランスタートキャンペーン
auデータMAXプランに加入する全ての人が、利用開始から半年間は1,000円割引になります。
②固定回線とのセット割引
固定回線/WiMAXと通信契約のセットである「auスマートバリュー」の利用者は、利用期間中は1,000円割引になります。
※固定回線を利用する為には、比較的高額な別途3,500円〜7,000円程度かかります。
③家族割引
家族でauと契約している人が2人いたら500円、3人以上で1,000円の割引になります。
この3つの割引が全部適応された場合、4,880円なのです。スタートキャンペーンが半年間のみだけ&他の割引は比較的受け辛いので最安値ではほぼ利用できないと考えていいでしょう。
まずは簡単にauのデータMAXプラン Netflixパックについて解説していきましたが、押さえておきたいポイントは以下の3つです。
- 解約金が減額され、Netflixがオプションとしてついた
- 動画視聴等で大量のデータ通信を行う際は、通信制限の可能性がある。
- 割引は全て受けられるとは限らない。基本料金が基準だと考えるべき。
次に、auのデータMAXプラン Netflixパックについておすすめできない大きな理由が3つありますので解説をしていきます。
auのデータMAXプラン Netflixパックをおすすめできない2つの理由とは
auのデータMAXプラン Netflixパックがおすすめできない理由が2つあります。上記と少々内容が被りますが早速解説をしていきましょう。
①大量のデータ通信を行う際は、速度制限がかかる可能性がある
明確にはどの程度利用すれば速度制限がかかるかわかりませんが、動画視聴等を長時間行なった場合などに速度制限がかかるそうです。
データMAXプランを求めている多くの方は、「通信量を大量に使いたいという」思いで契約をするはずです。
それなのに、「データを大量に利用したから速度制限するよ」というのはおすすめできません。
※9月中旬からのプランなので実際はどのようなものかはわかりません。
ちなみに、ポケットwi-fi最大手であるWiMAXであると、通信量は実質無制限である上に大量に利用したからっといって重い速度制限があるわけではありません。
②料金が高すぎる
基本料金が月額7,880円と述べましたが、同じくKDDIの系列会社が販売してるUQWiMAX(通信量無制限のポケットWiFi)と比較してみましょう。
- auのデータMAXプラン Netflixパック;7,880円
- WiMAXプロバイダ:3,631〜
毎月5,000円程度の料金差があり、年間で考えると約6万円もの差になるのです。6万円もあれば海外旅行に行くことだって可能でしょう。
③あえてauでNetflixを契約する必要はない
月額800円のNetflixを基本料金内で利用できるのは無料のような感覚に陥りますが、比較的意味がありません。
基本料金に含まれているだけなので注意しましょう!
この3点から、auのデータMAXプラン Netflixパックはおすすめできません。実際にWiMAXとの比較をまとめたグラフが以下の通りになります。
契約月数 | auデータMAXプラン Netflixパック | WiMAX |
通信量 | 無制限 | 実質無制限(3日10GB) |
通信制限 | ※あり | あり(制限後もYouTube視聴可) |
月額料金 | 7,880円 | 約3,500円 |
対応エリア | 広い | 一部山間部など対応外 |
※どれくらい使うと制限にかかるのか、また制限後の速度について明記なし
WiMAXと比較を行いましたが、理由としてはポケットwi-fiの中で最もおすすめであり、auのデータMAXプランよりも比較的お得なためです。
WiMAXに関しては、「全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」で最もお得に契約方法を解説しています。
興味がある方は確認してみてください!
最後に、WiMAXについて興味を持たれた方に向けて『WiMAXがなぜおすすめなのか』簡単に比較・解説をしていきます。
auのデータMAXプラン Netflixパックではなく、WiMAXの購入をおすすめする方
このプランを検討している人の大半は、通信制限にかかることに不満を持っている方だと思います。
そこで超高額なデータMAXプラン Netflixパックではなく、月5,000円以上も安いWiMAXの契約を比較的おすすめする方をまとめます。
①都市部にお住いの方
WiMAXは急速に対応エリアを拡大しているものの、auの回線と比較すると完全に地方をカバー出来ている訳ではありません。
逆に都市部においてはかなり十分な速度が出るため、都市部の方にとっては大容量の高速Wi-Fiが低額で使えて比較的お得です。
②通信量に不満を持っている方
通信制限に1度かかってしまうと、比較的ストレスですよね。
auではYouTube等をたくさん見ていると通信制限にかかる可能性は比較的十分にあります。
WiMAXは3日間で10GB以内という十分な程に使い放題であり、曖昧な通信制限は存在しません。
③スマホの利用料を安く、通信料をたっぷり使いたい方
スマホの安いプラン(もしくは格安SIM等)とWiMAXを組み合わせて使った方が、データMAXプランに比べて毎月10,000円近く比較的お得に契約することができます。
④既にauで契約している方
既にauで契約している方がWiMAXを契約する場合は、スマホ代が毎月1,000円程度割引になる『auスマートバリュー』が利用できます。
既にauで契約していて通信量に不満がある方は、データMAXプランに変更するのではなくWiMAXを契約することを比較的おすすめします。
要するに通信量と料金に不満を持っている方は、スマホ等を安いプランで契約しWiMAXを比較的用すべきでだと考えています!
WiMAXを契約する3つの注意点
WiMAXを購入すると、値段・通信量の面でとてもお得であると分かりましたが、いくつか比較的デメリットも存在するのでまとめます。
①WiMAXには一部通信が届きにくいエリアがある。
au回線と比較すると少々山間部等では電波が届きにくい場所があります。
WiMAXのエリアについては、「【記事内でチェック】WiMAXは全国どこでも使える?エリア確認4ステップ教えます!」で詳しく解説しています。
②WiMAXには3日で10GBという通信制限が存在する
3日で10GB(月100GB程度利用可能)の通信制限が存在します。ただこの通信制限に引っかかる事はあまりないので、さほど気にすることは比較的無いでしょう。
また通信制限後も1Mbpsくらいの速度(スマホの通信制限時の約8倍の速度)が出るためYouTubeもなんとか見れるくらいの速度が出ますので比較的満足できます。
③スマホに加えてWiMAXも持ち歩かないといけない
あまり荷物を持ちたくない人にはデメリットですが、WiMAXは手のひらサイズなので筆者が使っている感じでは特に気になる事はありません。
強いて言えば、たまに家に忘れてしまう事があるのが地味に痛いです。(最近は比較的少しずつ減ってきました)
WiMAXの紹介とおすすめの契約方法
WiMAXに興味を持たれた方のために、簡単ですがWiMAXの紹介をさせていただきます。
①数あるモバイルWi-Fiの中で、WiMAXは最もおすすめ
WiMAXはモバイルWi-Fiの一種だと紹介しましたが、「料金が安い・通信速度が速い・通信制限が実質ない」という点で、WiMAXは比較的最もおすすめのモバイルWi-Fiです。
実際にWiMAXは、モバイルWi-Fiの評価を決めるモバイルアワードで、速度を含む全ての部門で1位を獲得しています。
②モバイルWi-Fiの中で最安級かつ性能がいいのがWiMAX
高速なWi-Fiを実質無制限で使えるのに最安級のWiMAXは、モバイルWi-Fiの頂点と言えるでしょう。
WiMAXのメリット・デメリットについて詳しく知りたい方は、「【体験談】実際に使って分かった15個のWiMAXのメリットとデメリットを全てあげてみる」をご覧下さい。
③WiMAXを最もお得に購入する方法。
WiMAXはプロバイダ(販売代理店)が多数存在しています。その中で、WiMAXを最もお得に契約する方法は、WiMAXプロバイダが行っている期間限定のキャンペーンを利用することです。
WiMAXはどのプロバイダで買っても通信速度や通信容量、対応エリアが同じなので、料金を特に重視して契約しましょう。
WiMAXの最新料金情報に関しては、「全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」で解説しています。興味がある方は確認してみてください!
まとめ
auのデータMAXプランは、双方とも通信量を多く使うためのものであるが、値段と通信量を比べると比較的WiMAXがお得である。
WiMAXにも注意点が存在するので比較的注意が必要。
WiMAXを購入するのであれば、各販売代理店の最新料金を比較してキャンペーンを利用すべき。
いかがでしたしょうか。この記事では、auのデータMAXプランについて解説していきました。
結論として、WiMAXの方が5,000円以上安くなり通信量も無制限で使えるということが分かりました。
下記の記事では、最新のWiMAXキャンペーン・料金比較表や自分にあった販売代理店を比較・検索できる記事がありますので、是非ご覧ください。
コメント