- WiMAXを購入する際に、他社と比較して2月現在キャッシュバックが最高額なのは、GMOとくとくBBである。
- キャッシュバックを確実に受け取るための確認方法を徹底解説します!
- キャッシュバック最高額のGMOとくとくBBよりお得で確実なプロバイダとは。
- リスクはあるが、とにかく最安で契約したい方はGMOとくとくBBが比較的おすすめ!
最新の正確なWiMAXキャンペーン比較、速報中!詳しくは、「全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」
「WiMAXのキャッシュバック最高額はどの販売代理店?」
「キャッシュバックを確実に受け取る方法はあるのか」
WiMAXを契約する際に最も考慮すべきことは値段です。この記事では、1月現在で、最も高額なキャッシュバックキャンペーンを行っている代理店を紹介するとともに、キャッシュバックを受け取る方法について、丁寧に解説・比較していきます。
WiMAXキャンペーン料金比較表
WiMAXはどの販売代理店で買っても販売しているサービス(エリアや通信速度、容量)は同じなので、より金額が安い代理店で購入をするべきです。以下が、WiMAXの料金比較表です!
プロバイダ | 契約年数 | 実質月数(キャンペーン込み) | キャンペーン | 3年総額 |
![]() |
3年 | 3,534円 | キャッシュバック28,000円 | 130,769円 |
![]() |
3年 | 3,631円 | 月額割引 | 134,352円 |
![]() |
3年 | 3,581円 | 月額料金割引+キャッシュバック3,000円 | 132,494円 |
![]() |
3年 | 3,449円 | 月額料金割引 & Amazonギフト券10,000円 | 127,600円 |
![]() |
1年 | 4,228円 | キャッシュバック15,000円 | 150,480円 |
![]() |
3年 | 4,277円 | 月額料金割引 | 158,240円 |
![]() |
3年 | 4,018円 | 月額料金割引 | 148,656円 |
![]() |
2年 | 4,608円 | 旧機種は3,000円キャッシュバック | 161,856円 |
![]() |
3年 | 4,366円 | 最大20,000円割引(旧機種のみ) | 161,560円 |
![]() |
2年 | 4,792円 | 月額割引 | 161,804円 |
キャシュバック額だけでなく合計金額で最安もGMOとくとくBBです。
しかしながらキャッシュバックキャンペーンを利用すると、うっかりキャッシュバックを受け取り忘れる可能性があります。
今回紹介したGMOとくとくBBのキャッシュバックが最高額であるため、この代理店をピックアップして、キャッシュバックの受け取り方法を説明します。
GMOとくとくBBでのキャッシュバック受け取り方法を徹底解説!
出典: https://gmobb.jp/lp/gentei8/
キャッシュバックは必ず受け取れるものではありません。手続きを怠ると、以下のツイートのように、受け取れない可能性が比較的高確率でおこります。
wimaxのキャッシュバックが受け取り忘れ&消滅していて少し凹んだ朝を迎えております。
— ムギさん٩(๑-̀ _ -´)و (@Mugi3GaEnjoy) September 8, 2013
GMOとくとくBB(WiMAX)のキャッシュバック特典のメールが届いてた。グーグルカレンダーにちゃんと予定入れておいたので見逃さなかった(^o^)
こういうの忘れがちだよね。というかむしろ忘れられやすいように作ってある気がするw pic.twitter.com/2kOkxWrlwS
— パワプロ@🤪🥱😪 (@0006mp) September 1, 2018
GMOとくとくBBからのキャッシュバックのメールに気づくのが遅れて、キャッシュバックを受けられなかった朝を迎えました
毎日多いときで10件くらいDM来てたんだよ…気づかんやん…
皆様メリークリスマス🎅— しの△ノメ🧲🦈 (@law_bp3278) December 25, 2018
①契約直後、キャッシュバックを受け取れる月を手帳やスマホにメモをする。
キャッシュバックの手続きは、契約後11カ月目に届くメール(比較的遅め)で行うので、そのころには確実に忘れています(笑)。
またGMOとくとくBBで契約した際に作ったメールアドレスに届きますので要注意。
ちなみに契約後11ヶ月目は端末発送月を含むため、1月契約なら11月、6月契約なら翌年4月となります。
②キャッシュバックの手続きを行うメールを確認したら、期限内(約1ヶ月間)に口座情報等を入力する。
契約後11カ月目に会員ページ(URL)のメールBOXに以下のようにメールが届きます。
たくさんのメールに紛れているので注意が必要ですし、このメールを見落とすと数万円の損失がでてしまいます。
【とくとくBBのキャッシュバック申請】
WiMAXのプロバイダをとくとくBBにしている方は、利用し始めて11ヶ月目の月にキャッシュバック申請のメールが届きます。
めちゃくちゃ見にくいのと、「〇〇@kanto.me」みたいなメールアドレスに届くので、かなり忘れがち。
グーグルカレンダーに登録必須です! pic.twitter.com/mwDJPCuSEZ
— とっしー@ウェブ解析士 (@toshi_writing) December 3, 2018
あとは、翌月の最終営業日になったらメールに記入した口座へ振り込みを待つのみです。
GMOとくとくBBキャッシュバックの入金を確認! https://t.co/jY2vF3vwgZ pic.twitter.com/cDNqE2wtk5
— DIY-BASE (@base_diy) February 4, 2019
①業界最高額のキャッシュバックが受け取れる
GMOとくとくBBでは、業界最高額のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。
キャッシュバック高額ランキングを知りたい方は、「 全社比較で分かったWiMAXキャッシュバックの危険性!」をご覧ください。
②WiMAXの最新機種が利用できる
料金表にも注意書きで書いてありますが、一見料金が安くても最新機種が利用できない代理店が存在しています。
そんな中でGMOとくとくBBは、合計金額が安いのにも関わらず、最新機種が利用できます。
③契約後2年経ったら、最新機種に機種変更できる。
WiMAXは3ヶ月〜半年に1回のペースで、最新機種が発売されています。しかしながら多くの代理店では、3年契約をしてしまったら、同じ端末を契約満了まで3年間使い続けなければなりません。
しかしながら、GMOとくとくBBでは、契約2年後に最新機種へ無料で機種変更できるサービスがありますので、上記の心配はありません。
リスクがあるが、とにかく最安でWiMAXを利用したい方はGMOとくとくBB
GMOとくとくBB – 実質月額:3,534円
GMOとくとくBBキャッシュバックキャンペーンのスクリーンショット
出典: https://gmobb.jp/lp/gentei8/
業界最高額の28,000円キャッシュバックで、実質料金がグンとお得に!
それでは、業界最大手で高額キャッシュバックキャンペーンを展開するGMOとくとくBBについて見ていきましょう!
メリット
- キャッシュバックを含めると、業界最安の料金でWiMAXを利用可能
- 最高額の28,000円キャッシュバック
- 業界最大手の安心感
- 最短即日発送
- 20日以内であれば解約金なしで解約可能(※エリアによる)
デメリット
- キャッシュバックの受け取りが1年後
- 有料オプションの加入義務(無料期間内の解約可)
GMOとくとくBB(キャッシュバック)補足情報
料金内訳:初期費用3,300円+1〜2ヶ月3,969円+3〜36ヶ月4,689円-キャッシュバック28,000円=3年間の合計金額142,664円
機種:WX06, W06, WX05, HomeL02, HomeL01s
解約金:1カ月~12カ月(20,900円)、13カ月~24か月(15,400円)、25カ月以降(10,450円)、更新月(無料)
支払い方法:クレジットカード
※月額料金は割引を含んだ金額です。
GMOとくとくBBをおすすめする人
- 最安でギガ使い放題のWiMAXを利用したい方
- 最高額のキャッシュバックが魅力的な方
GMOとくとくBBのキャッシュバックキャンペーンについて詳しくは下記の記事をご覧下さい!
【契約前必読】GMOとくとくBB(キャッシュバック)と上手く付き合う3箇条
まとめ
キャッシュバックが最高額なのは、GMOとくとくBBである。
キャッシュバックを確実に受け取るためには、確認作業を確実に行いましょう。
他社と比較して最安でWiMAXを利用したい方はGMOとくとくBB
いかがだったでしょうか。この記事では、WiMAXを契約する際に最高額のキャッシュバックを受け取れる代理店は、GMOとくとくBBであると分かりました。
WiMAXのキャンペーン内容は、毎月目まぐるしく変化しています。別の記事では、最新のキャンペーンをまとめた記事がありますので、ぜひ確認・比較をしてみてください!
コメント