- ビックカメラでWiMAXを契約すると超高額なのでやめておきましょう!
- 『契約期間に縛りがないプランがある』・『店舗で契約できる』という点に関して言えばメリット
- 『高額な端末代金がかかる』・『店舗によってキャンペーンが異なる可能性!』・『他社の方が数万円安い』
- 最もおすすめなのは、BroadWiMAX
最新の正確なWiMAXキャンペーン比較、速報中!詳しくは、「全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」
家電量販店のビックカメラでWiMAXを契約しようとしてはいませんか?
「家電を購入するついでにビックカメラでWiMAXを契約したいのだけどお得なの?」
「他社と比較して料金はどんな感じ?」
「ビックカメラ以外であればどこで契約するのがおすすめなの?」
ビックカメラのWiMAXで長期間に渡って利用するのはおすすめできません。
しかしながら、ビックカメラにもいくつかメリットがありますので、その全てを改名していきます!
自分にあった契約方法でおすすめのWiMAX契約方法を模索していきましょう!
ビックカメラでWiMAXを契約した場合。どのようなキャンペーン?
ビックカメラは皆様ご存知の家電量販店ですが、どのようなキャンペーンを実施しているのでしょうか?
ビックカメラの最新キャンペーンを分かりやすくまとめてみた!
ビックカメラ
ギガ放題プラン | |
契約年数 | 3年 |
利用可能ルーター | WX06、W06、WX05、HomeL02、Home01 |
キャンペーン | 最大20,000円割引(旧機種のみ) |
初期費用(契約料 + ルーター代) | 3,300円 |
月額料金 | 0ヵ月目〜: 4,268円 |
3年総額 | 156,948円 |
ビックカメラの2つのメリット
- 多彩なプラン
- 店舗で契約できる
ビックカメラの3つのデメリット
- 端末代金という名の解約金
- 店舗によってキャンペーンに差異がある可能性!
- BroadWiMAXと比較して数万円高い
以上が、ビックカメラで契約した際のメリット・デメリットとなっています。
ビックカメラでWiMAXを契約すると以下3つのメリットがある!
①多彩なプランから選ぶことができる
ビックカメラで契約をした場合、上記画像の3種類から契約するプランを選ぶことになります。
ここで注目して欲しいのは、『契約期間に縛りがないプランがある』ということです。
数ヶ月WiMAXを利用する方には嬉しいサービスとなっています。
②店舗で契約できる
ビックカメラでWiMAXを契約する場合、店舗で契約することができます。
店までいくのが面倒というデメリットはありますが、店舗で契約すると以下2つのメリットがあります。
ビックカメラのWiMAXはプランがややこしいので店員に相談しながら契約できるのはおすすめポイントです。
料金や使い方を理解した上で契約できるのでありがたいサービスとなっています。
ネットで契約し場合は、受け取るまで数日かかるのですがビックカメラはその場で受け取ることができるので、即利用したい方にはおすすめです。
ビックカメラでWiMAXの契約をあまりおすすめできない理由
①端末代金を請求される
ビックカメラでは解約金のないプランがあると先ほど説明しましたが、その代わりに端末代を請求されます。
ビックカメラの端末代は、他社の解約金と同額程度なので『解約金を予め回収している』と考えていいでしょう。
他社の場合は、端末代は基本的に無料となっていますので注意しましょう。
②店舗によってキャンペーンの内容に差異がある可能性
筆者がビックカメラで契約に行った際に、その店舗にて『この店舗限定で利用できる商品券キャンペーン』を行っていました。
つまり、ビックカメラの店舗ごとにキャンペーンをやっている可能性があるのです。
ホームページにも記載がありませんでしたので、時期に店舗によってキャンペーンに差異があります。
③合計金額が高額
ビックカメラは、多様なプランを行っていますが長期間(2年以上)の契約はおすすめできない状況となっています。
他社の方が数万円以上も安く契約することができます。
実際に他社との料金の違いを確認してみましょう!
プロバイダ | 契約年数 | 実質月額(キャンペーン込み) | キャンペーン | 3年総額 |
![]() YAMADA WiMAX |
3年 | 4,380円 | 最大21,600円割引(旧機種のみ) | 154,680円 |
![]() BroadWiMAX |
3年 | 3,631円 | 月額割引 | 134,352円 |
![]() GMOとくとくBB(キャッシュバック) |
3年 | 3,534円 | キャッシュバック28,000円 | 130,769円 |
![]() JPWiMAX |
3年 | 3,449円 | 月額料金割引 & Amazonギフト券10,000円 | 127,600円 |
![]() GMOとくとくBB(月額割) |
3年 | 3,581円 | 月額料金割引+キャッシュバック3,000円 | 132,494円 |
![]() @nifty |
3年 | 4,277円 | 月額料金割引 | 158,240円 |
![]() So-net |
3年 | 4,018円 | 月額料金割引 | 148,656円 |
![]() BIGLOBE |
1年 | 4,228円 | キャッシュバック15,000円 | 150,480円 |
![]() UQWiMAX |
2年 | 4,608円 | 旧機種は3,000円キャッシュバック | 旧機種は3,000円キャッシュバック 161,856円 |
ここからわかる通り、ビックカメラは超高額でありおすすめできない!とお分かり頂けるかと思います。
最後に簡単ながら、今月おすすめのBroadWiMAXに関して簡単に説明して終わります!
とにかく確実かつお得に契約したい方はBroadWiMAX
BroadWiMAX – 実質月額: 3,631円
早速、業界大手でサポート体制等の評判も良いBroad WiMAXについて見て参りましょう!
- 最もお得にWiMAXを利用できる。
- 最短で即日発送。(「発送が遅い」等の評判はほとんど無かったです。)
- 光回線等、他サービスへの乗り換え可能
- 契約8日以内であれば解約金なしで解約することができる。
デメリット
- 有料オプション(初月無料)への加入義務があるので、必要なければ契約直後に解約する必要がある。
BroadWiMAX(月額割引)補足情報
料金内訳:初期費用3,300円+1〜3ヶ月2,998円+4〜24ヶ月3,752円+25〜36ヶ月4,412円=3年間の合計金額141,032円
機種:WX06, W06, WX05, HomeL02, Home01
解約金:1カ月~12カ月(20,900円)、13カ月~24か月(15,400円)、25カ月以降(10,450円)、更新月(無料)
支払い方法:クレジットカードもしくは口座振替(口座振替だと初期費用に約19,000円かかります。)
※月額料金は割引を含んだ金額です。
BroadWiMAXをおすすめする人
- 毎月お得な月額でWi-Fi使い放題のWiMAXを利用したい方
- 他社サービスへの乗り換えの可能性もある方
- 2年以上の利用をお考えの方
Broad WiMAXに関するさらに詳しい情報は以下のリンクより確認ください!
BroadWiMAXはおすすめできるのか、メリットデメリット全解説
まとめ
ビックカメラの契約期間に縛りがないプランはおすすめできるが、長期利用は高額!
『多彩なプラン』『店舗で契約可能』
『端末代金という名の解約金がかかる』『キャンペーンの内容に差がある』『BroadWiMAXの方が数万円安い』
最もおすすめなのは、BroadWiMAX
この記事では、ビックカメラでの契約がおすすめできるのか解説をしていきました!
今回はビックカメラのみの紹介になりましたが、別の記事では全20社以上を比較しておすすめできるのか比較しています!
興味がある方は以下から確認をお願いします!
コメント