- ギガWi-Fiは100GBを格安で利用できるポケットWiFiだ!
- 今月の料金とは?
- ギガWi-Fiのデメリットは、『実は通信制限がある』等3つ
- 最安級の料金でポケットWiFiを利用できるからおすすめ
ギガWi-Fiは最近できたサービスなのですが、良心的な料金で大幅な通信量を利用できるのでおすすめのポケットWiFiです。
しかしながら、実際は本当におすすめできるのでしょうか?
「ギガWi-Fiのメリットやデメリットを詳しく解説してほしい」
「無制限ではないという説明があるけどおすすめなの?」
「世間の評判とかも含めてまとめてほしい」
「結局おすすめのポケットWiFiと呼べるの?」
今回は、新サービスなので疑問が残るギガWiFiに関して、筆者の実体験も込めて解説します。
ギガWi-Fiの実情を詳しく知ってから契約を考えましょう。
※先にギガWi-Fiホームページを確認したい方は、以下のリンクから確認をしてみてください!
ほとんどのポケットWiFiが在庫切れとなっています。
現時点では在庫がある『ギガWiFi』ですが、在庫切れは時間の問題です。
お求めの際は、お早めにお願いします!
ギガWi-Fiのプランを誰にでも分かりやすくまとめてみた
ギガWi-Fiは最新のポケットWiFiですが、毎月料金がコロコロ変わります。
今月は一体どのようなプランを行っているのでしょうか?
ギガWi-Fiはどのような会社が運営している?
ギガWi-Fiは、株式会社メディアサービスが運営しています。
Web事業中心の会社となっています。
悪い評判などは特に見つけられなかったです。
ギガWi-Fiの最新料金
ギガWi-Fi
U2Sプラン
U3プラン
G4プラン
ギガWi-Fiの5つのメリット
- シンプルな契約内容
- 地図・翻訳機能
- 海外でも同じ端末で利用可能
- 田舎や山間部にも電波が届く
- 通信の上限を公表している
ギガWi-Fiの3つのデメリット
- 最高通信速度がWiMAXに劣る
- 契約期間が存在する
- 解約金の他に端末の分割代金を支払う必要がある
ギガWi-Fiの最新料金をまとめさせて頂きました。
【衝撃事実?】ギガWi-Fiの契約前にこの3つを把握しよう!
ギガWi-Fiには契約前に確認してほしい3つのことがありますので、予め確認をしておきましょう!
①解約金がかかる
ギガWi-Fiには契約期間が存在しているので、数ヶ月だけ利用したいという方には契約はおすすめできません。
他社には、月額はやや高額ですがいつ解約しても解約金が発生しないという物もいくつかあります。
自身が利用するであろう日数を把握した上で契約を考えましょう。
1年しか利用する予定がないのに、2年契約しては解約金が無駄出費になってしまいます。
※ただ速度等に不満があった場合は、8日間のクーリングオフ期間を利用して無料で解約しましょう。
②解約金の他に端末代が発生する
ギガWi-Fiの解約金は一見すると安く感じますが、実は分割の端末代も請求されます。
2年契約なので、契約の残月数×1,000円が請求されます。
例えば契約から1年経ってから解約をした場合は、解約金4,500円に加えて1,000円×12ヶ月分の請求が来ます。
端末の分割支払いに関しては、見落とす可能性も大いにありますので注意しましょう!
③WiMAXよりも最高速度がだいぶ劣る
ギガWi-Fiで利用している端末は、速度を宣伝するWiMAXと比較して、『公式発表の最高速度』がだいぶおとります。
しかしながら、実際に利用してみた場合は速度に多く違いはあるのでしょうか?
ギガWi-Fi同端末とWiMAXで実際に筆者が、同じ時間・場所で計測をした結果が以下の通りです。
ポケットWi-Fi名 | 上り最高速度 | 上り『実際』速度 | 下り最高速度 | 下り『実際』速度 |
U2s(ギガWiFi) | 50mbps | 3.95mbps | 150mbps | 29mbps |
WiMAX | 75mbps | 6.5mbps | 1237mbps | 24.7mbps |
固定回線 | 1000mbps | 32.1mbps | 2000mbps | 58.2mbps |
この通り、ギガWi-Fiの端末の方が速いということが分かりました。また、実際に利用した感想としては、特に両者で差を感じることはなかったです。この数値がどういう数値かわからないと思いますので、いくつかのサービスに必要な速度を掲載します。(下り速度を利用する通信)
サービス名 | YouTube | Amazon | Netflix | DAZN |
最高画質 | 20mbps | 15mbps | 25mbps | 9mbps |
高画質 | 5mbps | 3.5mbps | 5mbps | 9mbps |
普通画質 | 2.5mbps | 3mbps | 3mbps | ・ |
低画質 | 1.1mbps | 0.9mbps | 0.5mbps | ・ |
※上記サービスは『下り』速度による通信なので、『下り速度』を参考にしてください!
基本的にみなさんが使うであろうサービスは利用できるということが分かりました。ゲーム等の素早い通信には向いていませんが、動画視聴は問題なくできます。
ちなみに補足ですが、最高速度の意味というのは『理論上、全ての条件がそろった場合この数値が出る可能性がある』ですので特に気にしなくて大丈夫です。
以上3つがギガWi-Fiの注意点になります。次はおすすめポイントをみていきます。
【特徴】ギガWi-Fiのおすすめポイント5つをご紹介
ここからはギガWi-Fiのおすすめできる強みを紹介していきます。
①料金が毎月変わらない
ギガWi-Fiの契約プランは、とてもシンプルなので分かりやすく良心的です。
というのはポケットWi-Fiというのは、一見安く宣伝して実は高額などという場合が多数あるからです。
そのような会社は以下のような特徴があります。
他社の少々ずるい点はどんな感じ?
- 謎の保証オプションに加入させられる
- 受け取る方法に期限があり複雑な高額キャッシュバック
- 今月は何円の月額なのかわからない
- 高額な初期費用
このような特徴を持つポケットWiFiはおすすめできない迄とは言えないですが、警戒しましょう。
契約してから高額な解約金に気づく等、失敗する人が増えています。
面倒ではありますが契約内容の隅から隅まで確認することをおすすめします。
②地図・翻訳・モバイルバッテリー機能が付いている
G4という端末で契約を行った場合には、地図・翻訳・モバイルバッテリーという機能を持つ端末を利用できます。
メリットと言うか悩んだのですが、旅行等に行く人には便利かなと思いました。
充電も10時間以上持つので、活用していきましょう。
WiFi機能だけで契約したい方は、この機能を持っていない端末のプランがあるのでそちらで安く契約しましょう。
③海外に端末を持っていくだけで利用できる
ギガWi-Fiの端末は、海外でも国内でも利用できるタイプの端末となっています。
海外専用ポケットWiFiと比較した際に、以下3つのメリットがあります。
1 そのまま持っていける
事前の手続きや、返却手続きを行う必要がありません。
現地に到着したら、電源をいれるだけで現地の回線を掴んでくれます。
ただ、回線が充実していない国では速度が遅い場合があるので注意してください。
2 一つの端末で複数の国に対応している
いくつかの国を同時に渡ったことがある方はご存知かと思いますが、地域によって端末を変える必要があります。
しかしながら、ギガWi-Fiではこの端末で100ヵ国以上で利用できるので楽です。
3 とにかく安い
ギガWi-Fiは、海外専用ポケットWiFiと比較すると料金が安いです。
理由は、元から利用料が安い&貸し借りの日は請求されないからです。
ギガWi-Fiと大手海外専用ポケットWiFi2社と料金を比較してみました。
ポケットWiFi名 | ギガWiFi | イモトのWiFi | グローバルWiFi |
通信量/1日 | 1GB | 1GB | 1.1GB |
出発日 | 無料 | 1,880円 | 1,670 円 |
2日目 | 1,200円 | 1,880円 | 1,670 円 |
3日目 | 1,200円 | 1,880円 | 1,670 円 |
4日目 | 1,200円 | 1,880円 | 1,670 円 |
帰国日 | 無料 | 1,880円 | 1,670 円 |
合計 | 3,600円 | 9,400円 | 8,350円 |
もしも5日間ハワイに行った場合の料金を比較したのですが、海外専用ポケットWiFiがいかに高額なのかお分かり頂けたかと思います。
海外旅行は高額なので、なるべく経費を抑えていきましょう。。
④田舎でも対応できる
筆者が熊本の山間部に居住していた際、WiMAXの電波は全く届きませんでしたが、ギガWi-Fiと同じ通信方式のWiFiは不便なく利用できました。
その理由は、『クラウドSIM』と言う新しい通信方式を搭載している端末を利用しているためです。
クラウドSIMは、大手3キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)の回線が利用できるので、スマホ等の電波が届くのであれば利用できます。
この新機能はまだ発展途中で通信障害をたまに起こしますが、田舎や山間部にお住まいの方は間違いなくクラウドSIMがおすすめでしょう。
⑤通信の上限をしっかりと記載している
ギガWi-Fiでは、『月に100GBまで』という風に通信の上限をしっかりと定めています。
通信量に上限がありますのでデメリットに感じますが、『しっかりと利用できる数値を公表しているのでメリットです。』
他社クラウドSIMWiFiの場合は、『無制限』と宣伝しておいて実は制限が存在していたもの等もあります。
自身が利用できる数値を予め把握できるので、メリットとなっています。
以上の5つがギガWi-Fiのおすすめポイントになります。
ギガWi-Fiに関して興味を持たれた方は、以下から公式ホームページで確認してみてください!。
次はギガWi-Fiの評判に関してまとめていきます。
筆者の説明は本当?ギガWi-Fiの評判をまとめてみた
筆者が一方的にギガWiFiのおすすめポイントを解説しましたが、本当のことを言っているのでしょうか?
心配な方もいらっしゃると思いますので、評判をいくつか抜粋してみました。
#ギガWiFi
① 申し込みから折り返しの電話で無制限について聞いたらホームページで無制限て書いてるけど150GBまでなんですと。
② クレカ登録でエラーになるから土日祝OKって書いている電話番号へかけたら休みですとアナウンス。今日かけたら繋がるけど誰も出ない。
③メールフォームなし。 pic.twitter.com/kQetOv2jnA— ぽんさん (@pon3ponpon33) May 4, 2020
ギガWiFi、100ギガ超えても低速化どころか、調子よさげ。 pic.twitter.com/cPZ6F8eyqV
— 芝|会社勤めしながら起業もしたアスリート (@t_shiba) May 4, 2020
ギガWiFi、やはり150ギガで速度低速化。
ボーダーはきっかり150みたいです。残念。 pic.twitter.com/d4fBeyjhQH
— 芝|会社勤めしながら起業もしたアスリート (@t_shiba) May 5, 2020
ギガWiFiを新しく契約したんだけど、ギガWiFiの人と電話したら「どんなときもWiFiは1人月100GでSBと契約してた」「100G超えた人が多かったのでSBから制限がかかった」「コロナは関係ない」「ギガWiFiは月150GでSBと契約してる」って言ってたんだけど、どちらも無制限って言ってる。無制限とは?続く
— EVA-02@生ハムの人 (@EVA02_coc) April 23, 2020
評判をまとめると『通信速度は満足だが100GBの制限がある』という感じでした。
ポケットWiFi全般に言えることですが、通信量は誇張して宣伝しがちです。(『実質』無制限など)
ただ、100GBまではしっかり利用でくるので、興味がある方は以下のリンクから契約を検討してはいかがでしょうか?
在庫切れにはご注意を!
ほとんどのポケットWiFiが在庫切れとなっています。
現時点では在庫がある『ギガWiFi』ですが、在庫切れは時間の問題です。
お求めの際は、お早めにお願いします!
まとめ
- 田舎でも利用可能
- 海外でも利用
- 良心的な料金設定方法
- 地図・翻訳・モバイルバッテリー機能がついてくる
- 通信量の上限を公表している
- 解約金がある
- 最高速度は劣る(気にしなくてOK)
- 解約の際は端末の分割分支払うことになる
いかがでしたでしょうか。以上がギガWi-Fiに関する2021年2月の最新情報全まとめになります。
ギガWiFiを最安級の料金で契約できるのは、2021年2月限定の可能もありますので、お求めはお早めに!
コメント