- HOMEL02は、コンセントに接続して家庭やオフィスで利用する設置型(移動可能)である。
- HOMEL02は旧機種に比べ、主に通信速度や通信環境が改善された。
- 契約するメリットは5つ、デメリットは3つ挙げられる。
- 契約する前に、2つの確認事項を確実に行うべき。
- 最もお得な契約方法は、BroadWiMAXのキャンペーンを利用すること。
最新の正確なWiMAXキャンペーン比較、速報中!詳しくは、「全24社WiMAXキャンペーン比較、今日買うならここだ!」
HOMEL02についてこのような疑問が湧きませんか?
「HOMEL02ってそもそもどんな機種なの?」
「1世代前の機種であるHOMEL02と比べて何が変わったの?」
「HOMEL02はどんな人におすすめ?」
WiMAXにはいくつかの機種があり、どの機種を選べばいいのか迷うと思います。
その中でHOMEL02とはそもそもどんな機種なのか?からメリット・デメリットまで徹底的に解説していきます。
そもそもHOMEL02とはそもそも何なの?
本日より、WiMAXの新機種が発売となりました。
▼Speed Wi-Fi NEXT W06(モバイルルーター)https://t.co/5pvNMN6PEJ
▼Speed Wi-Fi HOME L02(ホームルーター)https://t.co/QeAlA36v6I
2機種とも『高速通信』が魅力のおすすめ製品です。
是非、ご検討ください。(U) pic.twitter.com/RQKIMfZrWd— UQ、だぞっ (@UQinfo) January 25, 2019
そもそも2019年1月に発売されたHOMEL02とは何のことなのでしょうか。
結論から言うとWiMAXの機種はモバイル型と設置型に分かれていますが、HOMEL02は設置型のWi-Fiルーターに当たります。
以下では2点特徴を挙げて、HOMEL02とは何かを解説していきます。
特徴①モバイルWi-Fiではなく設置型のWi-Fi
HOMEL02は持ち運びができる充電式のモバイルWi-Fiではなく、コンセントに挿して動く設置型のWi-Fiです。
充電の必要はありません。
特徴②同時接続が最大40台可能
最大で40台への接続が可能なので、ご家庭や、オフィスで使う方へおすすめです。
特徴③通信速度は、通常のWiMAXと同程度で高速
WiMAXのモバイル型の機種であるWX06と最大通信速度は同程度なのですが、HOMEL02はアンテナやコンセントの電力を活かして実質の通信速度を格段と向上させています。
まとめると、HOMEL02とはWiMAXの機種の一種であり、設置型・大人数で同時接続できるといった特徴を持つWi-Fiルーターであるということです。
続いては、HOMEL02と同じく設置型で旧機種であるHOME01との変更点について解説していきます。
HOMEL02が旧機種(HOME01)から進化した3つのポイント
最近発売されたHOMEL02とHOME01は、共に設置型のWiMAXです。
今回発売された、HOMEL02は旧機種のHOME01に比べて何が改良された機種なのでしょうか。主に3点が改良されているので順に解説していきます。
①最高通信速度がものすごく向上している。
以下の表のとおり、HOME01の速度も十分な速さですが、HOMEL02では速度がより向上しています。
性能 | Home L02 | Home 01 |
発売時期 | 2019年1月 | 2018年11月 |
下り最大通信速度 | 1Gbps | 440Mbps |
上り最大通信速度 | 75Mbps | 74Mbps |
※備考
- 上り速度:パソコンからインターネットへデータを送るときの速度
- 下り速度:インターネットの情報をパソコンで見るときの速度
②サイズが少々大きくなった
L01sに比べてサイズが大きくなりました。
サイズがやや大きくなりましたが、デザインが少々おしゃれな気がするのは私だけではないはず…!
③同時接続数が増加した
HOME01では22機が同時接続できましたが、HOMEL02では42機が同時接続できます。
ご家庭では十分な数であると同時に、会社等で利用する人も十分対応できる人数です。
まとめると以下の画像のようになります。
性能比較 | Home02 | HomeL02 | Home01 | HomeL01 |
発売日 | 2020年1月30日 | 2019年1月25日 | 2018年12月7日 | 2019年1月25日 |
下り最大速度 | 440Mbps | 1237Mbps | 440Mbps | 1237Mbps |
上り最大速度 | 75Mbps | 75Mbps | 75Mbps | 75Mbps |
同時接続台数 | 20台 | 40台 | 20台 | 40台 |
重量 | 218g | 436g | 338g | 436g |
メーカー | NEC | HUAWEI | NEC | HUAWEI |
要するに通信速度と同時接続可能台数が大幅に向上したということです。
では次に、HOMEL02を契約するメリットをご紹介していきます。
HOMEL02の5つのメリット
①バッテリーの劣化がない
モバイル型の機種は充電式のために長年使っているとバッテリーが劣化して交換する必要が出てきます。
HOMEL02は持ち運びができないものの、コンセントに接続することで稼働しますので機器交換の必要はありません。
②HOMEL02が1台あれば同時接続をしていても通信速度が落ちない。
には、二つの周波数がありそれぞれ20台ずつ、さらに2本分の有線があり計42台に接続が可能ですが、複数接続しても速度は落ちません。
③モバイルルーターよりも、電波が遠くに届く
HOMEL02を遠くの部屋に設置したとしても、モバイルルーターよりも電波が届きます。
④厄介な回線の工事等が不要です。
家庭用と聞くと、コードや回線が複雑に混ざり合っている絵を想像すると思います。
しかしながら、HOMEL02は電源ケーブル1本のみという非常にシンプルな作りなので接続方法(以下で解説)がものすごく簡単です。
⑤コンパクトサイズなので、使いやすい。
上記で述べましたが、コンパクトなサイズなので、部屋の雰囲気を壊しませんし、下記のようにコンパクトに収納できます。
HOMEL02の2つのデメリット
①電源が必要なので持ち運びをして利用できない
コンセントに挿して利用するものなので、当然ですが持ち歩いて使用することはできません。モバイルWi-Fiだと勘違いしない様に注意してください。
ただ旅行などでは、バックに入れて持っていくことができますので、旅先でも高速ネット回線が楽しめます。
②ハイスピードエリアモードは使えるが、使わない方が良い
ハイスピードエリアモードを使うことで少々の通信速度が向上しますが、これを使うことによって、ギガ放題プランであってもその月の通信量の上限が7GBになるので注意が必要です。
山間部などでない限りは利用する必要はありませんので注意しましょう。
※ハイスピードエリアモードとは
ハイスピードエリアモードとは、auの4G LTE回線が利用できるモードです。
WiMAXは山間は通信エリア拡張中なので、山間部等では電波が届かない場所があり、その対応としてハイスピードエリアモードがあります。
多くの人にとっては必要のないモードでしょう。
HOMEL02を利用する前の確認事項
HOMEL02は設置型のWi-Fiですので、その場で電波が届くかどうか確認をする必要性があります。確認方法は、、、
- エリアの確認を行う。(コチラで行えます!)
- 完全無料で二週間お試しできるサービスTRYWiMAXを利用する。
以上2点の確認を行えば、購入後に電波が届かないなどのことはありません。
詳しい確認方法は「【記事内でチェック】WiMAXは全国どこでも使える?エリア確認4ステップ教えます!」の記事をお読みください。
HOMEL02を買うべき人とは
①家庭やオフィスのみで使用するWi-Fiとして利用する方。
HOMEL02は最大42台接続できるという十分すぎる機能がありますので、複数人の利用をする方がおすすめです。また通信制限もほとんどありません。
②設定等が苦手だが、Wi-Fiを利用したい方
上記で述べましたが、HOMEL02はコンセントに接続するだけで使えます。複雑な工事等は一切必要ありません。
③お得に、設置型Wi-Fiを利用したい方。
HOMEL02(WiMAX)は、ひかり等の固定回線と比べて月額が2,000円程度お得です。
よりお得にWi-Fiを利用したい方はおすすめです。以下で、最もお得にHOMEL02を利用する方法を解説します。
固定回線とHOMEL02はどっちがおすすめ?
固定回線の代わりとしてHOMEL02を利用するのはおすすめです。その理由を3点に分けて解説していきます。
①固定回線に比べてHOMEL02は値段が安い
HOMEL02(WiMAX)は固定回線に比べて月額で約2,000円程度お得です。
月額料金 | |
WiMAX | 2,500〜4,380円 |
光回線 | 4,000〜6,000円 |
②工事が必要ないので、手間や費用がかからない
上記でも述べましたが、HOMEL02はコンセントに挿して利用しますので、工事がなく非常に簡単に利用ができます。
③引っ越しや模様替えの際に、移動が簡単にできる
固定回線だと、一度設置をしてしまうと移動が難しくなってしまいます。
HOMEL02はコンセントのある箇所に移動すればいいだけなので簡単です。電波の入りやすいところに移動できるのも利点です。
最もおすすめのプロバイダはどこ?
最もおすすめのプロバイダは以下のリンクから検索することができます。
興味がある方は、以下のリンクで解説していますので興味がある方は是非確認してみてください。
まとめ
HOMEL02は設置型のWiMAXであり、HOME01に比べて通信速度等が向上した。
HOMEL02等の設置型は一か所で使うで、事前にエリアの確認を怠らないようにしよう。
HOMEL02を最も安く契約する方法は、BroadWiMAXのキャンペーンを利用すること。
いかがだったでしょうか。この記事では、ホームルーターの最新機種HOMEL02について解説していきました。
結論としては、Home01に比べて通信速度や通信環境が向上したことが分かったと思います。
BroadWiMAXがおすすめと紹介しましたが、WiMAXのHOMEL02を代理販売してるプロバイダは、20社以上存在しています。
下記の記事では、最新のWiMAXキャンペーン・料金比較表や自分にあった販売代理店を見つけることができる記事がありますので、是非ご覧ください。
コメント