- jefton P6を他社製品とスペックを比較してみた
- 端末によるスペックの違いはあまり気にしなくていい
- jefton P6の特徴は『キャリア回線』『外国でも利用』『地図・翻訳』『液晶画面』
- jefton P6は限界突破WiFiで利用している
最新のポケットWi-Fi47プランからおすすめポケットWi-Fiを検索!詳しくは、「全40社からおすすめポケットWiFiを検索・比較できる限定サイト」へ!
ポケットWiFiの機種であるjefton P6はどのような特徴があるのでしょうか?
ポケットWiFi専門家の筆者が他社製品と比較していきます!
「ポケットWiFiの端末のスペックを比較して欲しい」
「端末の選び方は?」
「おすすめのポケットWiFiの選び方は?」
ポケットWiFiの端末は数種類も存在していますが、今回はその中でjefton P6に焦点をあてて解説します。
jefton P6の特徴や評判を詳しくみてから確認していきます。
ポケットWiFiの発売中の端末をいくつか比較してみよう!
ポケットWiFiを日々研究する筆者が、現在発売されているポケットWiFiの中で主要な端末を集めて比較します!
サービス名 | H01 | U2s | D1 | G4 | P6 | W06 | WX06 | FS030W | G3000 |
発売日
|
2020年 | 2018年8月 | 2019年後半 | 2019年後半 | 2019年後半 | 2019年1月15日 | 2019年1月15日 | 2016年12月22日 | 2017年7月21日 |
最高速度(下り) | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 1200mbps | 1200mbps | 150mbps | 150mbps |
最高速度(上り) | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 75mbps | 75mbps | 50mbps | 42mbps |
充電持ち時間 | 10時間 | 12時間 | 12時間 | 13時間 | 15時間 | 9時間 | 9時間 | 20時間 | 8時間 |
同時接続台数 | 10台 | 5台 | 5台 | 5台 | 8台 | 16台 | 16台 | 15台 | 5台 |
回線 | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | WiMAX | WiMAX | ソフトバンク | クラウドSIM |
特徴 | 海外利用可能 | 海外利用可能 | 海外利用可能 | 海外利用&地図翻訳&バッテリー機能 | 海外利用&地図翻訳&バッテリー機能 | 特になし | 特になし | 特になし | 特になし |
主な取扱プロバイダ | ゼウスWiFi | クラウドWiFi | どんなときもWiFi | ギガWiFi | 限界突破WiFi | BroadWiMA |
ここまでが現在発売されてるポケットWiFiのスペック比較表になります。
各端末の確認事項をみていきましょう!
①最高速度はあまり考慮する必要はない?
端末の比較表をご覧になって、最高速度に大きく下がることにお気づきになった方も多いかと思います。
しかしながら、最高速度はあまり関係ありません。
最高速度は端末として出る可能性がある速度なので、実際に利用した際の速度が重要になってきます!
最高速度が圧倒的なW06と最高速度が平均的なD1で、実際の速度を比較してみました!
ポケットWiFi名 | どんなときもWiFi | WiMAX | 固定回線 |
公式最高速度(上り/下り) | 50/150 | 75/1,237 | 1,000/2000 |
実際の速度(上り/下り) | 3.95/29 | 6.5/24.7 | 58.2/32.1 |
最高速度に多くな差があるのがお分かり頂けるかと思いますが、実際の利用した速度は特に変わりません。
この通り、最高速度というのは当てにあまりならないということをお分かり頂けたかと思います。
数値でみてもイメージがつきにくいかともいますので、動画視聴に必要な速度をいくつか並べていきます!
サービス名 | YouTube | Amazon | Netflix | DAZN |
最高画質 | 20mbps | 15mbps | 25mbps | 9mbps |
高画質 | 5mbps | 3.5mbps | 5mbps | 9mbps |
普通画質 | 2.5mbps | 3mbps | 3mbps | ・ |
低画質 | 1.1mbps | 0.9mbps | 0.5mbps | ・ |
下りの通信を参考にしてください!
計測した限り最高速度に関係なく、ポケットWiFiは動画視聴等は行えると分かりました!
接続台数もあまり気にする必要はなし
ポケットWiFiはそもそ多人数での利用は想定していませんので、複数人に利用には不向きです。
複数人で利用する場合は、速度の低下&すぐ通信制限がかかる恐れが懸念されます。
ポケットWiFiは多くて5台程度の同時接続が上限かと思いますので注意していきましょう!
ここまでがスペックに関する比較事項でした。
ここからは、jefton P6の特徴や強みに関して確認していきましょう!
jefton P6の評判や強みはどうだろう?
ここからは、jefton P6の強みや評判を比較していきましょう!
①キャリアの回線が利用可能
jefton P6では、大手3キャリアの回線が利用できますので、通信エリアが広いです。
従来のポケットWiFiでは田舎や山間部で利用できる箇所が少なかったですが、この端末ではスマホが利用できる場所では繋がると考えていいでしょう。
ポケットWiFiの電波が届くか心配の方にはjefton P6はおすすめできます。
海外の回線にも対応している
jefton P6海外に持っていくことで現地の回線を利用することができます。
従来は海外専用のポケットWiFiを利用することが主流でしたが、jefton P6は国内・海外で利用できます。
海外専用ポケットWiFiよりも格段と安いという特徴をもっています。
ポケットWiFi名 | 限界突破WiFi | イモトのWiFi | グローバルWiFi |
通信量/1日 | 1GB | 1GB | 1.1GB |
出発日 | 無料 | 1,880円 | 1,670 円 |
2日目 | 1,480円 | 1,880円 | 1,670 円 |
3日目 | 1,480円 | 1,880円 | 1,670 円 |
4日目 | 1,480円 | 1,880円 | 1,670 円 |
帰国日 | 無料 | 1,880円 | 1,670 円 |
合計 | 4,440円 | 9,400円 | 8,350円 |
※jefton P6を扱う限界突破の金額です。
jefton P6の端末を契約していれば海外利用できるので、そこそこ嬉しいサービスではないでしょうか?
③地図・翻訳
jefton P6の特徴として従来のポケットWiFiではなかったオプションがついています。
それは、グーグルマップ・翻訳機能が利用できるという点です。
これは利用する場面があまり分かりませんが、特徴として掲載しておきます!
④液晶画面があるので、操作できる
液晶画面があるので、様々な機能を搭載できることに納得ができます。
ただ、液晶なので割れる心配もあろうかと思いますので注意しましょう。
ポケットWiFiはレンタルな場合が多いので、壊した場合は弁償金が発生する恐れがあります。
jefton P6の評判は?
jefton P6や限界突破WiFiの評判をまとめてみました!
悪い評判
江東区にて測定。ダウンロード速度0.00Mbpsて!遅すぎて怒りが限界突破😇#限界突破WiFi#エックスモバイル pic.twitter.com/wxRsmU4qHv
— ゆーすけけけけ (@yu42yu42) March 26, 2020
限界突破wifiは外見はjetfone p6ですが、カスタマイズされていて、スマホだけどスマホじゃない状態ですね。
こうなるとロックを突破してスマホに戻したいけれど。
だってね、指紋認証も背面カメラも使えないから。
スマホサイズあるわけで、持ち運びはちょっとなあ。既にスマホ2台が3台だもの。— マサユキ (@sarusaruosaru99) January 26, 2020
良い評判
限界突破WiFiの詳細を聞きに五泉のX mobile行ってみた
機種はjetfonのp6
2年縛りあるけど実質端末代
良さそう😘 pic.twitter.com/ZBuWaKHmUZ— たくみ (@takumi233) October 11, 2019
限界突破WiFi速度戻ったー🤩 #限界突破 #限界突破WiFi pic.twitter.com/XzEiikUJDJ
— ひつまぶし (@kayak340) March 7, 2020
あくまで、筆者が集めただけですので、最新情報は後ほど貼るリンクから確認してみてください。
最後に、jefton P6を扱っている唯一のポケットWiFi販売代理店に関して解説をしていきます!
jefton P6を利用できるのは限界突破WiFi
jefton P6を取り扱っているのは、限界突破WiFiだけとなっています。
限界突破WiFiを簡単に紹介していきます。
限界突破WiFi
おすすめポイント
- 通信量が完全に無制限
- 大手3キャリア(au・docomo・ソフトバンク)の回線利用で通信エリアが圧倒的に広い
- 海外でも利用できる
- 地図・翻訳機能が利用できる
注意点
- 2年間の契約期間が存在する
- 液晶画面なので割れる恐れがある
- スマホサイズなので持ち歩きがやや面倒
1ヶ月間お試しができるので、確実に使えることが分かってから本契約をすることができます。
また、限界突破WiFiの申し込み情報や、最新の評判に関しては「【評判最悪】限界突破WiFi、実は限界突破できていない説?」をご覧ください。
より多くのポケットWiFiも比較したい方はこちら!
今回は、ポケットWiFiの数ある端末の中でP6にスポットライトを当てました。
ただ、ポケットWiFiを契約する際は、端末の種類ではなくプランから比較して契約しましょう。
あなたにおすすめのポケットWiFiを『ギガ数』『料金』『こだわりポイント』で比較できるサイトを作成しました。
興味がある方は是非確認してください!
※上記のリンク先に検索機能があります。
例えば上記のように『無制限』を選択した場合、通信量が完全に無制限のポケットWiFiが検索結果として出るので是非活用ください!
まとめ
- ポケットWiFiのスペックはあまり比較する必要はない
- jeftonP6は『エリア広い』『海外利用』『地図・翻訳』『液晶』
- jefton P6を契約するのであれば、限界突破WiFi
コメント