- W06はWiMAXの端末である
- 数種類とスペックの違いを比較してみた!
- W06は、『最速通信速度がポケットWiFiの中で最速』 という特徴を持っている
- WiMAX(W06)は様々な業者が発売しているので、最安の業者で契約しよう!
最新のポケットWi-Fi47プランからおすすめポケットWi-Fiを検索!詳しくは、「全40社からおすすめポケットWiFiを検索・比較できる限定サイト」へ!
今回は、ポケットWiFiの機種に関する解説シリーズということで、WiMAXのW06に関して解説していきます!
「W06は他社ポケットWiFiを比較してどのような特徴を持ってるの?」
「他機種との違いは?」
「W06を最もお得に契約する方法を教えて欲しい!」
ポケットWiFiの機種である、W06での契約はおすすめでくるのでしょうか?
実際に複数台ポケットWiFiを契約している筆者が、おすすめできるのか解説していきます!
主なポケットWiFiの端末を比較して、どれがおすすめかみていこう!
まずは、現在発売されている主なポケットWiFiの7機種を比較表にまとめましたので『W06を他機種と比較』してみましょう。
サービス名 | H01 | U2s | D1 | G4 | P6 | W06 | WX06 | FS030W | G3000 |
発売日
|
2020年 | 2018年8月 | 2019年後半 | 2019年後半 | 2019年後半 | 2019年1月15日 | 2019年1月15日 | 2016年12月22日 | 2017年7月21日 |
最高速度(下り) | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 150mbps | 1200mbps | 1200mbps | 150mbps | 150mbps |
最高速度(上り) | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 50mbps | 75mbps | 75mbps | 50mbps | 42mbps |
充電持ち時間 | 10時間 | 12時間 | 12時間 | 13時間 | 15時間 | 9時間 | 9時間 | 20時間 | 8時間 |
同時接続台数 | 10台 | 5台 | 5台 | 5台 | 8台 | 16台 | 16台 | 15台 | 5台 |
回線 | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | クラウドSIM | WiMAX | WiMAX | ソフトバンク | クラウドSIM |
特徴 | 海外利用可能 | 海外利用可能 | 海外利用可能 | 海外利用&地図翻訳&バッテリー機能 | 海外利用&地図翻訳&バッテリー機能 | 特になし | 特になし | 特になし | 特になし |
主な取扱プロバイダ | ゼウスWiFi | クラウドWiFi | どんなときもWiFi | ギガWiFi | 限界突破WiFi | BroadWiMA |
現在発売されている主なポケットWiFiの端末をまとめてさせて頂きました。
W06の最高速度が圧倒的に他機種と比較して速いということをお分かり頂けたかと思います。
このスペックに関して、注目すべき2項目を確認していきましょう!
①最高速度は、参考にする必要はない?
端末の比較表を見る限り、W06の速度は最速なので、おすすめ一のように感じます。
ただ、実際は最高速度は気にする必要はありません。
なぜなら端末の最高速度とは、あくまで出る可能性がある最高の速度という曖昧なものなのです。
実際にW06を利用しても、最高速度の数値また近い数値は出ません。
最高速度で端末を選ぶことは辞めましょう。
実際にW06とD1という端末を契約する筆者が、速度を計測してみました!
ポケットWiFi名 | どんなときもWiFi | WiMAX | 固定回線 |
公式最高速度(上り/下り) | 50/150 | 75/1,237 | 1,000/2000 |
実際の速度(上り/下り) | 3.95/29 | 6.5/24.7 | 58.2/32.1 |
最高速度ほどの差はない&最高速度ほどの数値は出ないということが分かります。
最高速度を宣伝しているポケットWiFiは多数ありますが、気にする必要はありません。
数値ではイメージつかないので、動画視聴に必要な速度をまとめます。
サービス名 | YouTube | Amazon | Netflix | DAZN |
最高画質 | 20mbps | 15mbps | 25mbps | 9mbps |
高画質 | 5mbps | 3.5mbps | 5mbps | 9mbps |
普通画質 | 2.5mbps | 3mbps | 3mbps | ・ |
低画質 | 1.1mbps | 0.9mbps | 0.5mbps | ・ |
下り速度を参考にしてください!
W06もD1も動画視聴には十分利用できる速度が出るということが分かります!
接続台数あまり気にする必要はない?
W06の接続台数は他端末と比較して、多めではありますがあまり気にする必要はありません。
なぜなら、そもそもポケットWiFiは複数台を利用する際は速度の低下の可能性がある&通信制限にすぐなるので、ヘビーユーザーや大人数での利用はおすすめできません。
接続台数が多くても、その強みを生かすことはあまりできないので注意しましょう!
要するに、あまりスペックの違いに関しては気にする必要はないという結論です。
数年前の端末等、特に古いもの出なければ十分満足に利用できるという印象があります。
ここからは、W06の特徴や評判をみていきましょう!
W06の唯一の強みとは?
ここからW06の強みや実際に利用している方々の声をまとめていきたいと思います!
ポケットWiFiの端末の中で最速の最高速度
先ほど説明しましたが、最高速度はあまり参考にしなくてもいいというでした。
ただ、やはり最高速度が速いという点は将来性はあります。
W06に対応する電波を発する基地局などの増設により今後、より最高速度に近づく程の速度が利用できるかもしれせん。
ある意味では、最高速度が速いということは将来メリットになるかもしれません。
W06の評判は?
W06の評判をいくつか並べてみましたので確認していきましょう。
悪い評判
#神SIM
時間帯のせいかW06のせいか分からないけど、ものすごく遅い・・・😂
1Mbpsぐらいしか出てない・・・😅— トリッピィ (@oshigoto_iyada) March 26, 2020
WiMAXのW06にしたけどゲーム出来ないくらい遅いんで解約してフレッツ光にします
— 寅 (@BeeRedox) March 24, 2020
良い評判
W06 いいなあ。WiMAX 2+ いいなあ。通信速度制限さえなければなあ。https://t.co/YFLjh9aey1#TryWiMAXpic.twitter.com/Qp8oNqTjzd
— Koya (@NewKoya)March 24, 2020
Speed Wi-Fi NEXT W06の測定結果
Ping値: 50.0ms
ダウンロード速度: 75.28Mbps(速い)
アップロード速度: 15.43Mbps(あまり速くない)https://t.co/ESeDxADf2i #みんなのネット回線速度— com.san (@comsan13) March 24, 2020
このように良い評判、悪い評判まちまちという感じでした。
ポケットWiFiはエリア・混雑度合いによるところが多いので、評価が割れるのはしょうがないかと思います。
契約を考えている方は、8日以内に無料で解約もできるので、評判を過度に鵜呑みにしすぎないことが必要だと思います。
最後にW06を最もお得に契約する方法を解説します。
W06は20社以上が販売しているので、最安で契約すべし!
W06はWiMAXの端末のことなのですが、約20社以上の会社が販売しています!
説明した通り、どの会社で契約しようとW06のスペックが同じですので、速度等に変わりはありません。
よって、重視するのは料金プラン一択です
WiMAXを販売する業者は多く、毎月各社がキャンペーンを実施しているので料金が様々です。
情報量が多いので別ページで解説していますので参考にしてください!
今なら、限定で10,000円のトレンドWi-Fi限定キャッシュバックも行っています!
W06に興味がある方は、確認してみてください!
WiMAX以外のポケットWiFiも比較したい方はこちら!
今回は、ポケットWiFiの数ある端末の中でW06にスポットライトを当てました。
ただ、ポケットWiFiを契約する際は、端末の種類ではなくプランから比較して契約しましょう。
あなたにおすすめのポケットWiFiを『ギガ数』『料金』『こだわりポイント』で比較できるサイトを作成しました。
興味がある方は是非確認してください!
トレンドWi-Fi検索ページ
※上記のリンク先に検索機能があります。
例えば上記のように『無制限』を選択した場合、通信量が完全に無制限のポケットWiFiが検索結果として出るので是非活用ください!
まとめ
- W06とはポケットWiFiの一種であるWiMAXの端末のこと
- 『通信の最高速度が最速』
- W06を販売する業者は20社以上が存在しているので、各社が毎月行っているキャンペーンの料金を比較しよう。
- トレンドWi-Fi限定10,000円キャッシュバックを行っています。
コメント