【プロフィールで稼ぐ?!】SNSを活用した流行りのアフィリエイトとは

アフィリエイトはブログで行なうことが一般でしたが、近年は手軽で収益化しやすいSNSを活用したアフィリエイトが流行しています。SNSアフィリエイトは、SNSで商品やサービスを紹介するアフィリエイトの手法です。

このSNSアフィリエイト、じつは「リンク集」を活用することで効率性と収益性をグッとアップさせられることをご存知でしょうか。

今回は、SNSを活用したアフィリエイトのやり方とおすすめツールであるリンク集について解説します。完全無料で使えるツールの「マネラボ」についても紹介するので、SNSで収益化を目指す人は登録しておきましょう!

SNSを活用したアフィリエイトとは?

SNSで行なうアフィリエイトは近年注目されるようになった稼ぎ方ですが、具体的にはどのようなやり方で収益化するのでしょうか。SNSでアフィリエイトを収益化する方法としては、以下の2つがあります。

  1. SNSで商品やサービスを紹介する
  2. SNSで集客し、ブログに誘導する

なお、アフィリエイトで収益化を目指せるSNSには以下のようなものがあります。

Instagram
Twitter
Facebook
YouTube

SNSへの掲載に対応したASPに登録している場合、SNSで商品やサービスを紹介して、そのリンクを踏んだユーザーが成約すれば報酬が得られます。SNSアフィリエイトに対応しているASPとしては、「マネートラック」や「OTONARI ASP」「AD.TRACK」などが挙げられます。

もうひとつの方法は、SNSで集客してアフィリエイトブログに誘導する方法です。フォロワー数が増えれば流入数も増えるため、より高い報酬を狙えるようになります。

ただしブログに誘導する方法の場合は、あらかじめ自分でメディアを立ち上げておく必要があります。より手軽に報酬を得たいときは、SNSに対応したASP を活用する方法のほうがおすすめです。

SNSアフィリエイトのメリット

SNSを活用したアフィリエイトには、ブログで行なうアフィリエイトとは異なる以下のようなメリットがあります。

  • 簡単に始められる
  • 収益化まで時間がかからない
  • 集客力と拡散力がある

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

1.簡単に始められる

SNSアフィリエイトは、従来のアフィリエイトと比べて気軽に始められるというメリットがあります。アカウントとASPに登録すればすぐに始められるので、スマホさえあれば収益化を目指せるようになるのです。

従来のブログアフィリエイトでは、自分のメディアを立ち上げて記事を作成しなければアフィリエイトができませんでした。SNSアフィリエイトのこの手軽さは、大きな魅力でしょう

2.収益化まで時間がかからない

ブログを用いたアフィリエイトでは、サイトを上位表示させなければ収益化することはできませんでした。しかしSNSアフィリエイトでは、投稿がほかの人の目にとまりやすいため、あれこれSEO施策を試すよりも短い期間で収益化を目指せます

ハッシュタグつける、拡散グループに所属するなど、SNSでは工夫をすれば投稿を多くの人に見てもらうことが可能です。そのため、SNSアフィリエイトであれば開始してすぐに収益化が狙えるのです。

3.集客力と拡散力がある

SNSの利用者は、年々増加しています。2020年度の調査によれば、国内では7,975万人もの人がSNSを利用しており、2022年末には8,241万人まで拡大すると予測されています。つまり SNSには圧倒的な集客力があり、多くの人による拡散が期待できるというメリットがあるのです。

ちなみにネットユーザーに占めるSNSごとの利用者割合は、以下の通りです。[注]

  • Twitter:38.5%
  • Instagram:35.7%
  • YouTube:23.2%
  • Facebook:21.7%

多くのユーザーが利用しているSNSほど効率よく集客でき、拡散による収益向上を目指しやすい傾向にあります。

SNSアフィリエイトの課題と解決策

メリットが豊富なSNSアフィリエイトですが、課題があることも事実です。ここからは、課題の詳しい内容と解決策を見ていきましょう。

SNSアフィリエイトでは投稿が埋もれてしまう

SNSアフィリエイトの課題とは、 アフィリエイトリンクを貼った投稿が埋もれてしまう可能性があることです。

SNSアフィリエイトで収益を得るためには、フォロワー数を増やして影響力を持ったり、投稿の露出を増やしたりしなくてはいけません。そのためには、たくさん投稿してアカウントや発信内容を多くの人に知ってもらう必要があります。

しかし、投稿数が増えればリンクを貼った投稿が埋もれてしまいます。だからといって、スパムのようにアフィリエイトリンクばかりを投稿してしまえば、ブロックや凍結でリンクの露出が減ってしまうでしょう。

つまりSNSアフィリエイトでは、単にリンクを載せるだけではなく、フォロワーやファンを増やして多くの人に投稿を見てもらえるようにすることが大切なのです。アフィリエイトリンクが埋もれないように工夫しながら投稿しなくてはいけない点が、SNSアフィリエイトの大きな課題です。

SNSでアフィリエイト収益化を目指すときはリンク集がおすすめ!

SNSアフィリエイトの投稿が埋もれる課題を解決したいなら、 「リンク集」の利用がおすすめです。

リンク集とは、その名の通り「リンクをまとめて表示できるツール」のことです。1つのページで、あらゆるSNSへのリンクや商品リンクなどを掲載することができます。

SNSでアフィリエイトリンクを目にしてもらうためには、必ず目にとまるプロフィールのリンク欄にアフィリエイトリンクを貼ることが有効です。しかし、InstagramやTwitterなどのプロフィールには1つのリンクしか設置できないため、さまざまな商品を紹介したいときは不便に感じるでしょう。

そこでリンク集に「おすすめ商品」「愛用品」といったようにアフィリエイトリンクを貼ることで、さまざまな商品を一気に宣伝できるようになります。この方法であればリンクを貼った投稿が埋もれることはなく、効率的にアフィリエイトリンクへ誘導できるようになるのです。

リンク集ツール「マネラボ」の魅力

リンク集が作れるサービスは多数存在していますが、なかでもとくにおすすめなのが「マネラボ」です。完全無料で使えて機能性が高いマネラボは、SNSアフィリエイトとの相性が抜群です。

最後に、おすすめツールであるマネラボが持つ以下の3つの魅力を紹介します。

  • デザインをカスタマイズしやすい
  • インフルエンサー必見の機能が満載
  • 完全無料で使える

デザインをカスタマイズしやすい

マネラボ最大の魅力は、 デザインをカスタマイズしやすい点です。おしゃれなテンプレートをボタンひとつで適用できるため、ITの知識がない人でも安心して使えます。

さらに、画像投稿やHTML投稿、SNSの投稿挿入など、さまざまな機能を搭載しています。とにかく自由にカスタマイズできるため、自分らしいリンク集を作ってブランディングしたいときは非常に便利です。

おしゃれなページを作れば、注目度がアップしてSNSのフォロワー数増加にも役立ってくれるでしょう。

インフルエンサー必見の機能が満載

マネラボは、インフルエンサーをサポートするために開発されたサービスです。そのため、インフルエンサーやアフィリエイターなど、 収益化を目指す人に嬉しい機能が多数搭載されています。

たとえば、以下のような機能が収益化に役立ってくれます。

  • アフィリエイトリンクの設置に対応
  • SNSのリンクを一覧で表示
  • クリック数や流入元を分析できるレポート機能
  • 追跡タグの設置
  • 期間やクリック数を限定したリンクの設置

ちなみにメインページは3つまで作成可能で、リンクは15個まで掲載できます。

IT知識がなくても、マネラボであればシンプル操作のみで上記の機能を使いこなせます。初心者アフィリエイターにとっては、うれしいポイントではないでしょうか。

日本語対応で完全無料

リンク集アプリのなかには英語にしか対応していないものも多いですが、マネラボはしっかりと日本語に対応しています。上記のような豊富な機能が全て使えて料金は完全無料なため、 リスクゼロでSNSアフィリエイトの収益化を目指せます

なお、さらに多くの機能を使いたいときは有料プランに申し込むことも可能です。無料版でも機能性は十分なので、はじめは無料で使って、必要に応じて有料版を検討すれば問題ないでしょう。

SNSでアフィリエイトを収益化するなら無料の「マネラボ」!

近年注目されているSNSアフィリエイトは、従来のアフィリエイトと比べて手軽に始めやすく、収益化を目指しやすいというメリットがあります。ただし、アフィリエイトリンクを貼った投稿が埋もれやすいという課題があるため、行なうときは注意が必要です。

効率的なSNSアフィリエイトを目指すなら、アフィリエイトリンクを一括で表示できるリンク集ツールの仕様がおすすめです。完全無料の「マネラボ」はインフルエンサーやアフィリエイターの収益化に特化したリンク集なので、お気軽に登録して活用してみてくださいね!

[注]ICT総研|2020年度 SNS利用動向に関する調査
https://ictr.co.jp/report/20200729.html/

Written by ナナミル

「好きを仕事に」がモットーで運営中のメディア”ナナミル”中心に集まったライター集団です!
メディアで蓄積したノウハウや、フリーランスとして活躍中のメンバーがもつ知識を元に、さまざまな記事を執筆しております。
アフィリエイトやSNS運用、広告運用まで色々な視点から記事を発信していきます。

【どれだけ使えてる?】ブログ記事を書くときに役立つ便利機能10選

【騙されないで!】アフィリエイト塾やコンサルタントを名乗る罠