このサイトではXMのすべてを解説しています

XMアフィリエイトで稼げない理由5つ!経験者が8つのコツを初心者向けに直伝

XMアフィリエイトで稼げない理由5つ!経験者が8つのコツを初心者向けに直伝

筆者|桜木ジョン
XM利用歴10年・現役FXトレーダー
  • XM利用歴10年の現役FXトレーダー
  • XMアフィリエイト歴4年(2023年5月現在)
  • 金融ライター歴7年(過去大手メディアでも執筆実績あり)

英国ハーフの現役FXトレーダー。海外大学に進学した後、サークル活動をきっかけに投資を始める。在学中に数百万の損失を経験するも全ての借金を投資で完済。証券会社への就職を経て個人投資家として独立。現在はシンガポールでの起業と投資の二刀流で生活している。XMアフィリエイトは2019年から開始し、過去2サイトで100万円以上の報酬を達成XMアフィリエイトの最高月収は360万円。過去には数千万円のXMアフィリエイトサイトのM&Aも経験。

>>筆者の詳しいプロフィール

続きを見る

もしかするとこの記事を見つけたあなたは、XMアフィリエイトは難しい・稼げないのではと感じているのではないでしょうか。

結論から言うと、XMアフィリエイトはブログ一つでも1年あれば月100万を達成できる穴場のジャンル。

特に2023年現在では、大手サイトの参入によりブログでの戦いが難しくなっているので、SNSを活用したXMアフィリエイトがおすすめです。

そのため、この記事ではXMアフィリエイトで最高月360万円を稼いだ筆者が、稼げない理由や儲けるコツを伝授します。

この記事の筆者
この記事の筆者

実際に筆者は2023年5月現在でも、月200万円以上の報酬をキープしています!

筆者の詳しい報酬実績(毎月更新)

>>今すぐXMアフィリエイトを始める

1. XMアフィリエイトで稼げない人の5つ特徴・失敗パターン

1-1. 読者の知りたがっている情報を理解していない

まず初心者向けのアドバイスとして、記事で「自分の書きたいことばかりを書いている人」は必ず失敗するでしょう。

そもそも記事という物は「世の中に向けて情報を発信する」ことが目的のため、

当然ながら「読者が知りたいこと」を中心に書かなければいけません。

読者の知りたがっている情報から逆算して記事を書くことがSEOの基礎です。

例えば、「XM レバレッジ」というキーワードの場合、読者はどんな情報を求めているでしょうか。

  • XMのレバレッジは国内FXと比べてどれくらい高いの?
  • 他の海外FX業者と比べて大きい?
  • XMのレバレッジ888倍ってどれくらい稼げるの?
  • レバレッジが高いことで危険性やデメリットはないの?
  • XMの高いレバレッジでも失敗せずに上手く取引する方法は?

    etc…

例を上げると上記の様な悩みが無限に出てくるでしょう。

このように、記事を書く場合には「読者の知りたい情報」を分析する必要があります。

分析の仕方としては、「キーワード調査ツール」を使えばいいでしょう。

無料で使えるキーワード調査ツール3選

キーワード調査ツールを使えば、書こうと思っているキーワードの記事で書くべき内容がわかります。

例えば「XMレバレッジ」 というキーワードで記事を書く場合、「XMレバレッジ」と検索した人が他にどのような言葉で検索しているのかがわかります。

Ubersuggest

↑例えば、UberSuggestで「xm レバレッジ」を調べてみると、「xmレバレッジ規制」「xm レバレッジ変更」など様々な関連ワードが出てきます。

※ボリュームとは「どれくらいそのキーワードで検索されているか?」を意味します。大体は月間の検索数になります。

つまり、「xm レバレッジ」で検索した人は、

  • XMのレバレッジ規制の条件
  • XMのレバレッジの変更方法

なども一緒に知りたがっているため、その情報も記事に書くべきだということがわかります。

このように、キーワード調査ツールを使うだけでも「読者が求めている情報は何か?」を知ることができ、

記事の中で書くべき情報を掴む事ができるでしょう。

1-2. 他の記事と似通った記事ばかりを書いている

「読者の知りたがっている情報」から逆算した記事が書けるようになるだけでは、まだXMで稼げるようになるのは程遠いです。

次に大事なことは、「他の記事には書かれていない独自の情報も入れる」という事です。

実際、「読者の知りたい情報」を元に作成されている記事は山程あるため、埋もれてしまいます。

その中でも、あなたの書いた記事が検索結果で上位表示されるには、他の記事に勝る独自の情報が必要です。

一番簡単に独自の情報を掲載する方法としては、

  • 体験談
  • インタビュー
  • アンケート
  • 評判リサーチ

などが挙げられるでしょう。

例えば、「XM レバレッジ」の記事だと、

  • 実際にXMのレバレッジ888倍はいくら稼げるかやってみた(体験談)
  • XMで月〇〇万円稼ぐトレーダーにコツを聞いてみた(インタビュー)

など、自分自身にしか書けない内容も見つかります。

その他、記事内容だけでなく「図解を作成して掲載する」「フローチャートのアプリを作る」など、文章以外の部分でも独自性は作ることができます。

  • 「読者の知りたいこと」を中心に記事を書く
  • 他の記事とは違った独自の情報を入れる

SEOの基礎的な考え方として2つは特に大事な部分になるため、ブログ初心者の方でこれからXMアフィリエイトを始める人は必ずマスターしておきましょう。

1-3. セールスライティングが意識できていない

書いた記事が検索結果の上位表示できれば記事の閲覧数が増えるため、XMの口座開設者数もいくらか出てきます。

ただし、いくら記事の閲覧数が増えても、口座開設者数が増えなければ勿体ないです。

実際、記事を読んでくれる読者の中には「せっかく記事を読んでくれたのにXMを使うのを諦めてしまった人」も当然います。

そこで、「記事を読んでくれた人の心をガッチリつかみXMを利用してもらう」ためのテクニックが『セールスライティング』です。

例えば、この記事の文章にもセールスライティングを使ったフレーズがあります。

  • 「月収100万円も夢じゃない」
  • 「月数万〜数十万ならXM1本でもまだまだ稼げる」
  • 「XMアフィリエイトなら個人でもまだまだ稼げる時代」

このように、記事を読んでくれた読者の背中をそっと押すような言葉があるだけでも、XMの口座開設者数増加に繋がります。

実際に、筆者もブログを始めたばかりの時はセールライティングを意識できていませんでしたが、

ブログ仲間の方からアドバイスを頂いてセールスライティングを取り入れた所、大幅にXMの口座開設者数が伸びました。

「どんな言葉を読者にかけてあげたらXMを利用してくれるだろうか?」を意識して、記事を書いてみましょう。

1-4. SNSから上手く集客できていない

XMアフィリエイトで稼ぐ方法はブログだけではありません。

ブログ1本で稼ぐとなると、SEOに力を入れ検索結果の上位表示を勝ち取る必要があります。(まさに弱肉強食の世界です。)

そんな中、ブログ以外の稼ぐ方法として最近ではSNSやYouTubeなどの手段もあります。

特に、SNSの場合はSEOのように弱肉強食の世界ではなく、フォロワーさえいれば平等に記事を発信することが可能です。

そのため、「SNS→ブログ」という経路でも記事に集客することが可能なので、ブログと一緒に活用して損は無いでしょう。

また最近ではYouTubeでも情報発信をすることが可能なので、「ブログで書いた内容を動画に撮って発信する」だけでも利用者を獲得できる可能性もあります。

SNSもYouTubeも無料で使えるので、活用できるものは活用しないと損といえます。

1-5. 使い方やトレード手法など具体的な使い方を書いていない

XMを利用するトレーダーの多くは、海外FXやトレード自体未経験の初心者が多いです。

XMアフィリエイトでは口座開設するだけでなく実際に取引することで報酬が発生するため、

「初心者でも簡単に始められるように具体的な使い方やトレード手法」を提示し取引するまでのハードルを下げてあげることも大事です。

実際、海外FXが初めての人にとっては、

  • 最初はいくら入金したら良い?
  • どの画面から取引を始めたら良い?
  • 最初は何ロットで取引すべき?
  • どんなトレード手法が初心者にオススメ?

など、取引を始める前につまずくポイントが多くあります。

そんな初心者の方の背中をそっと押してあげるためにも、画像や動画などを使い具体的な使い方・トレード手法などを解説してあげると一歩を踏み出しやすいと思います。

実際、XMアフィリエイトでは「口座開設をしたけど結局取引は一切しなかった」というユーザーも多いので、

「取引しないユーザー層をどれだけ減らすか?」もXMアフィリエイトで報酬を上げるために重要な条件になります。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

2. XMアフィリエイトで稼ぐ8つのコツ

XMアフィリエイトで稼ぐ7つのコツ

XMアフィリエイトで儲けるには、報酬を発生させる「アクティブトレーダー」を獲得することが大切です。

そのためには、とにかく口座開設者の母数を増やし続けることが必須です。

つまり、XMアフィリエイトで稼ぐコツとは、ブログサイトの運営に力を入れることです。

なので、ここからはXMアフィリエイトサイトを実際に監修している筆者が、

月360万円を達成するまでに続けたブログ運営の7つのコツを紹介したいと思います。

2-1. 記事にサジェスト・関連キーワードを多く含める

まず第一に、力を入れて書いた記事が誰にも見られなければ意味がありません。

つまり、記事を書く前にはまず多くの人の目に止まる話題について書くことが大事です。

そのためには、どんな内容について記事を書くべきなのか徹底的にリサーチすることが必要があります。

特に、多くの人の目に止まるためには、ボリュームの高いキーワードやサジェスト・関連キーワードを多く含めいて記事を書くことが大切です。

検索数の多いキーワードや、サジェスト・関連キーワードを網羅した記事であれば、それだけ多くの検索に引っかかる可能性が高いからです。

  • 今自分が書こうとしているキーワードのボリュームがどれくらい大きいのか
  • どんなサジェスト・関連キーワードを含めるべきなのか

なので、まずはこの2点についてしっかりとリサーチして、読者のニーズを捉えた記事を作ることが大切です。

2-2. とにかく読者にとって良質な記事を書く

記事のリサーチが完了したら実際に記事の本文を執筆していきます。

実際に、本文を作成する上で大事なことは「読者にとって良質な記事」を心がけることです。

「読者にとって良質な記事」とは、とにかく読者が無心でストレスなく最後まで読んでくれる記事と定義しています。

具体的に、読者が無心でストレスなく最後まで読んでくれる「良質な記事」には5つの特徴があります。

  1. 簡潔でわかりやすい文章構成になっているか
  2. 読者の疑問を全て解決できる内容になっているか
  3. サイトは読者にとって読みやすいデザインになっているか
  4. 他のサイトには書かれていない独自の情報や体験談はあるのか
  5. しっかりと根拠や裏付けがあり、嘘偽りないなようになっているか

いくら記事のPV数が上がっても、読者は疑問を解決できたり納得できないと消費行動を起こしません。

そのためには、「XMの口座開設をさせる」よりも『読者の疑問を全て解決して、納得して口座開設してもらう』という考えが必要です。

「読者は説得されて動くのではなく納得して動く」ということを忘れないようにしましょう。

2-3. SEOで上位を獲得する

記事のリサーチを徹底して行い、読者にとって良質な記事を書くことができたなら、次は、書いた記事をSEOで上位表示させることが大切です。

基本的にブログのPV数はオーガニック検索でSEO上記記事からの流入が大半です。

※オーガニック検索:検索結果画面に表示される記事のうち、リスティング広告のような広告枠を含まない部分を指します。

そのため、記事の読者を増やしXMの口座開設に結びつけるには、書いた記事をSEOで上位表示させることは必須です。

それでは、どうやったらSEOで上位表示できるのかと言うと、

基本的にはキーワードを多く含む良質な記事であれば、公開から数ヶ月で自然に上位表示できます。

しかし、ボリュームや競合の多いキーワードの場合は中々、上位表示が難しい場合もあります。

そんな場合には、記事の読みにくい部分を改善したり、新たな関連キーワードを記事に盛り込んでみたり、リライトを行うことが重要になります。

つまり、記事を執筆して数ヶ月経っても順位が上がらなかった記事に関しては、

再度リサーチを行い問題点を見つけ、何度もリライトすることでSEO上位を勝ち取る努力が必要になります。

2-4. XMに関連する記事以外は基本的に書かない

最近ではGoogleのアルゴリズムからも、サイトの専門性が重視されています。

例えば、雑記ブログでXMアフィリエイトをするよりも、海外FXサイトやXM特化サイトで始めた方がGoogleからの評価が高いと言えます。

そのため、これから新たにブログを作ってXMアフィリエイトを始める方は、海外FXサイトやXM特化サイトなど専門性に拘った設計が必要と言えます。

また、ブログ内で書く記事に関しても、海外FXやXMに関連する記事以外は基本書かないことが大切です。

さらに言うと、海外FX・XMに関するキーワードの中でも、口座開設者が獲得できそうな記事を選んで執筆することが効率が良いでしょう。

公式サイト:https://partners.xmtrading.com/jp

2-5. サイトのデザイン(UI・UX)を整える

ブログで一定数の記事を書き終えたら、サイトのデザインを整えてみましょう。

※ブログ運営で大事なことはまず記事を書くことなので、デザインの優先順位は低めで良いと思います。

実際、いくら良質な記事を書いたとしてもサイトのデザイン上、どうしても見にくい部分が出てきます。

そのため、読者の中にはデザインが見にくいことをストレスに記事を読むのをやめてしまう人もいます。

せっかく良質な記事を書いていても、デザインによって記事の離脱率が上がることはもったいないことです。

そのため、時間や予算があればワードプレスの有料テーマを購入したり、デザイナーやエンジニアにUI・UXの改善を依頼してみることをオススメします。

実際、私の監修する記事でもUI・UXを改善したことにより、口座開設者数が大きく伸びました。

それほどデザインが与える読者への影響は大きいと言うことです。

2-6. 他の競合アフィリエイトサイトを分析する

ある程度、記事の執筆やサイトのデザインを整えたら基本的にサイト運営の8割は完成です。

それでは、次に何をすればさらにSEOや口座開設者数が増えるのか。そのヒントは競合分析で掴むことができます。

  • 他にどんなテーマの記事を書いているのか
  • CVボタンのデザインや訴求はどうなのか
  • YouTubeやSNSでどんな戦略をしているのか

など、競合サイトをリサーチして効果がありそうな部分や、自分のサイトでも取り入れた方が良さそうな部分は積極的に取り入れましょう。

自分のサイトには無い部分を補うことで、よりサイト運営に相乗効果を得ることができるでしょう。

2-7. 怪しい業者は絶対に紹介しない

海外FXサイトを作る場合には、XM以外の業者のアフィリエイトを行うこともあるでしょう。

しかし、海外FXには詐欺を働く悪質な業者も紛れています。

実際、ボーナスや高いレバレッジで人気が高いと言われる業者でも、よくよく調べて見ると、出金拒否や口座凍結などの噂が絶えない業者もあります。

そのため、どんな業者でも儲かりそうだからと言って紹介していると、サイトの信頼性を大きく下げてしまう自体にもなるので注意が必要です。

(実際、過去には有名インフルエンサーがSNSで評判の悪い業者を紹介し、炎上した事件もあります。)

リテラシーの高い我々だからこそ、海外FXのアフィリエイトは絶対に信頼性・安全性の高い業者を紹介し、

記事を読んだ読者が安全に海外FXが始められる未来を築いてあげるべきです。

2-8. 【番外編】中古ドメインや協業ドメインでブログを始める

もし、XMアフィリエイトで短期間に大きな結果を出したいなら中古ドメインや協業ドメインでブログを作ることをオススメします。

中古ドメインとは、以前誰かが運営していたメディアでお金はかかりますがサイトM&Aサービスを使えば買収が可能です。

特に、以前の「金融系」のブログをやっていた場合、海外FXに関連するジャンルのため新規で立ち上げるブログよりもSEOで上位表示されやすい傾向にあります。

そのため、資金のある方であれば中古ドメインを手に入れるところから挑戦することもオススメす。

一方、協業ドメインというのは企業サイトにサブドメイン・サブディレクトリ(サブサイトみたいな物)を作ってそこでブログを運営する方法です。

正直、協業ドメインは企業に交渉や実績がないと難しい面がありますが、仮に企業サイトでブログ運営をできた場合はSEOに絶大な効果があります。

近年では特に、個人よりも信頼性の高い「企業サイト」のほうが検索結果でも上位表示されやすいです。

特に、海外FXに関連する金融系の企業をブログであれば、短期間で検索結果の上位表示できる場合もあります。

そのため、知り合いが金融関連の会社を営んでいる場合や、ブログ経験・実績があり企業に交渉する力のある方なら、協業ドメインで始めることもおすすめです。

公式サイト:https://partners.xmtrading.com/jp

まとめ|XMアフィリエイトは口座開設者数だけでは稼げない!

まず初めに、XMで稼ぐためにはXMアフィリエイトの報酬の仕組みについて理解しておくべきです。

XMのアフィリエイトは登録したトレーダーの取引量に従って「1lot=3〜10ドル」の報酬が発生します。

そのため、XMアフィリエイトでは登録したトレーダーが取引をしないと稼げない部分が盲点です。

口座開設者が10人いたからといって、10人全員が取引するとは限らないと言うことです。

実際、筆者の経験談からも、実際に取引を活発に行う「アクティブトレーダー」になるのは口座開設者の半数以下と考えた方がいいでしょう。

月々によってトレーダー人数や質に差はありますが、口座開設者数が増えたから報酬が伸びるわけではありません。

とは言え、XMアフィリエイトでは一人で数万円〜数百万円の報酬を発生させる超アクティブなトレーダーも一定の割合で訪れてくれるので、

口座開設者数だけでは稼げないとは言え、口座開設者数を持続的に増やす事がアクティブトレーダーの獲得に繋がり、結果的に報酬を増加させるでしょう。

公式サイト:https://partners.xmtrading.com/jp

XMアフィリエイトの稼ぎ方に関するQ&A

XMアフィリエイトはどうやって集客するのが一番オススメですか?
結論、ブログでの集客が一番オススメです。
集客方法としてSNSやYouTubeなどもありますが、現状アクセス数が一番高いのがブログです。
XM系のキーワードではまだ個人ブログや中古ドメインでも上位表示できているサイトも多いので、今XMアフィリエイトを始めるならブログで記事を書く事がオススメです。
XMアフィリエイトはEA(自動売買)の配布でも稼げますか?
XMアフィリエイトにはEAを開発してユーザーに使わせる事で稼ぐ方法があります。
実際、XMアフィリエイトのコンサルで有名な「赤星達也氏」のセミナーでも自動売買で稼ぐ方法が巣勧められていたみたいです。ただし、EAを使ってXMアフィリエイトを稼ぐ方法の中には「ナンピン系EAでユーザーの取引量を意図的に増やす」悪質な行為も行われているようです。そのため、EA配布は最悪ユーザーから訴えられる危険性があるのでリスクのある方法とも言えます。
XMアフィリエイトはYouTubeでも稼げますか?
YouTubeでも稼ぐことは可能です。ただしブログに比べるとYouTubeでの海外FXの検索数はかなり少ないのが現状です。実際に筆者の私も過去にYouTube動画で海外FXの集客動画を投稿してみましたが伸びませんでした。具体的なトレード手法など「FXトレーダー」として動画をし投稿し、バックエンドとしてXMアフィリエイトの集客をするのであれば有効かと思いますが、アフィリエイト目的だけでYouTube活用するのは難しいかもしれません。
XMアフィリエイトは個人ブログ(新規ドメイン)でもまだ稼げますか?
正直にいうと、新規ドメインでは非常に厳しいと思います。ニッチなキーワードなどまだ新規ドメインでも上位を狙える部分もありますが、ボリュームのある収益性の高いキーワードのほとんどは「企業ドメイン」「中古ドメイン」で占領されている状況です。そのため、個人でブログを始める場合には「中古ドメイン」を取得してから始めることが効果的です。
2023年もXMアフィリエイトは稼げますか?
結論、ブログは大手サイトが参入しているので難しいです。ただし、SNSやYouTubeではまだ参入者が少なく穴場だと言えるので活用をおすすめします。