このサイトではXMのすべてを解説しています

XMTrading(エックスエム)は使わないと損!人気の理由を10つの特徴・評判・安全性から探る!

XMとは?

※本ページはプロモーションが含まれています

筆者|桜木ジョン
XMTrading利用歴10年・現役FXトレーダー
  • XMTrading利用歴10年の現役FXトレーダー
  • 金融ライター歴7年(過去大手メディアでも執筆実績あり)
  • シンガポール法人経営者

英国ハーフの現役FXトレーダー。海外大学に進学した後、サークル活動をきっかけに投資を始める。在学中に数百万の損失を経験するも全ての借金を投資で完済。証券会社への就職を経て個人投資家として独立。現在はシンガポールでの起業と投資の二刀流で生活している。この記事では筆者や利用者の体験談、XMTradingのスタッフからの情報を元に安全性評判使い心地他者との比較について包み隠さず公開します。

>>筆者の詳しいプロフィール

続きを見る

この記事を読んでいるあなたは、ネット広告やSNSなどで海外FX業者「XMTrading(エックスエム)」について知り、気になっているのではないでしょうか。

XMTrading(エックスエム)とは、世界中の多くのトレーダーから信頼されている人気の海外FX業者です。

また、世界196ヵ国以上でサービスを展開しており、その安全性や信頼性の高さはSNSや掲示板(2chなど)でも高く評価されています。そのため、「初めて海外FXに挑戦するならXMTradingから始めるのがおすすめ」という声も多く、初心者にも使いやすいと評判です。

また、最大レバレッジ1,000倍総額150万円超の豪華なボーナス特典といった魅力的な取引条件もXMTradingの大きな特徴です。

特に今なら、新規で口座を開設するだけで13,000円のボーナスが無料でもらえるため、自己資金ゼロでトレードを始められるチャンスです。

この記事では、「XMTradingを使って本当に大丈夫なの?」と不安な方に向けて、XMTradingの安全性や信頼性、メリット・デメリットまで詳しく解説しています。

「どの海外FX業者を選べばいいかわからない」「安心できるFX業者で取引したい」という方にとって、XMTradingは1番おすすめできるFX業者です。

XMとは
XMとは

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

もくじ

1. XMTrading(エックスエム)とは海外FXで人気No.1の大手FX業者

XM公式
公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

XMTrading(エックスエム)とは海外FXのでも最も口座開設者の多い、一番人気の海外FX業者です。

海外FX業者の中でもXMTrading(エックスエム)は信頼性・安全性が高いという点でも初心者に人気があります。

またXMTrading(エックスエム)は最大1000倍というレバレッジの高さや、追証なしで取引できるゼロカットシステムなどがあります。

これら独自のシステムと、日本語での24時間対応などの手厚いサポートがXMTrading(エックスエム)の人気を後押ししています。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

2. XMTrading(エックスエム)の安全性・信頼性を7つの基準から評価【結論:★★★★★】

XMTradingの安全性評価

金融ライセンス
セーシェルで取得
グループ会社は8種類のライセンスを取得!
資金管理体制
最大100万ドルの資金補償あり
サービス運用歴
運営歴16年目突入!
金融庁からの警告
警告あり
FAPでの評価
レビュー701件・評価は星3と良好
ネット上での評判
高評価レビュー多数!
筆者の体験談
「スプレッドの広さ」以外欠点ナシ

海外FX業者の安全性は主に7つの観点でチェックできます。

結論から言うと、XMTrading(エックスエム)の安全性は「最上レベル」と言えます。

特に、海外FXでは珍しく「最大100万ドル(約1億3,500万円)の保険」に加入している点からも、資金管理の安全性が高い事が評価できます。

また実際のユーザーからの評判では、出金拒否の噂が無く評判が良いことも信頼性が高いと評価できます。

2-1.金融ライセンスはグループ会社も含めて8つを取得

XMTrading(エックスエム)はセーシェルのライセンスだけでなくグループ会社で合計8つのライセンスを取得しています。

特に、イギリス(FCA)は厳格なライセンスとして知られているため、ループ会社全体で考えるとXMTrading(エックスエム)の運営会社は非常に信頼性が高いと言えます。

XMグループの会社名取得している金融ライセンス機関ライセンス番号
Trading Point of Financial Instruments Ltdキプロス証券取引委員会(CySEC)
英国金融行動監視機構(FCA)
CySec:120/10
FCA:538324
Trading Point of Financial Instruments UK Limited英国金融行動監視機構(FCA)FCA:705428
XM Global Limitedベリーズ金融サービス委員会(FSC)IFSC:IFSC000261/106
Trading Point of Financial Instruments Pty Ltdオーストラリア証券投資委員会(ASIC)ASIC:443670
Trading Point MENA Limitedドバイ金融サービス局(DFSA)DFSA:F003484
Tradexfin Limitedセーシェル金融庁(FSA)FSA:SD010
Fintrade Limitedモーリシャス金融サービス委員会(FSC)FSC:GB20025835
スマホは横スクロール

先ほども解説しましたが、グループ全体で8種類の金融ライセンスを取得しているXMTrading(エックスエム)の信頼性・安全性は「最高レベル」だと言えます。

そもそも、海外FX業者は世界中にトレーダーを抱えているため、他国の金融庁からの警告を防ぐためにマイナー国家でライセンスを取得するケースが多くあります。

海外FXでは金融ライセンスの有無だけでも信頼性は大きく変わります

日本向けの拠点に関していうと、XMTrading(エックスエム)は、セーシェル金融サービス庁(FSAモーリシャス金融サービス委員会(FSCという2つの主要な金融ライセンスを取得しているため、国際的な取引を合法的かつ安全に提供しています。

XMのセーシェル金融ライセンス
XMのセーシェル金融ライセンス
Financial Services Authority Seychellesの公式サイトでもXMのライセンス登録を確認

XMTrading(エックスエム)はこれらのライセンスに基づき、顧客資金の保護や取引の透明性が保証され、規制された信頼できる環境での取引が可能です。また、ネガティブバランス保護や分別管理といった安全措置も講じられており、多くのトレーダーに信頼されています。

長年、海外FXを見てきた筆者としては以下の基準で信頼性を捉えています。

【高】有名国の金融ライセンスを所持している(イギリスFCA、ニュージーランドFCA等)

【中】有名国ではないものの金融ライセンスを所持している(セーシェル、キプロス、ベリーズ等)

【低】金融ライセンスすら所持していない

トレード歴10年の筆者
トレード歴10年の筆者

金融ライセンスを取得していない業者の中には、詐欺を働く悪質な業者も多いので注意しましょう。

信頼性の高い金融ライセンスを取得する海外業者
  • XMTrading:親会社がイギリスFCAのライセンスを保持(その他複数所持)
  • FXpro:イギリスFCAを含む世界5ヶ国のライセンスを保持
  • Exness:キプロスCySECの金融ライセンスを保有
  • HFM:FCA(イギリス金融行動監視機構)他複数のライセンスを保有

>>海外FXの金融ライセンスについてはここからチェック!

2-2.資金管理は最大100万ドルの補償あり

XMTrading(エックスエム)は海外FXでは珍しく資金補償を設けています。

海外業者では通常、資金管理は「分別管理のみ」といった業者がほとんどです。

一方、XMTrading(エックスエム)ではユーザー資金に最大100万ドルの保険をかけているため、万が一、運営会社が破綻した際にも約1億3500万円まで補償されます。
※分別管理のみの業者では、運営資金とトレーダー資金は別々に管理しているとはいえ、破綻した際には預けたトレード資金が返ってくるか不透明な部分もあります。

もちろん、補償は約1億3500万円なので一部信託保全という感じですが、一般的なトレーダーから見ると十分すぎる保障金額なので安全性を高く評価できるでしょう。
※信託保全とは、顧客から預かった資金を銀行等の第三者へ信託することで保全する方法。万が一業者が倒産した場合でも、顧客の資金が差し押さえられることが無く、確実に返却されます。

信託保全や資金補償のある安全性の高い海外業者
  • AXIORY:全額信託保全
  • HFM(HotForex):最大500万ユーロ(約6億5500万円)の資金補償
  • XMTrading:最大100万ドル(約1億3,500円)の資金補償
  • TradeView:最大35,000ドル(約400万円)の資金補償

>>安全性・信頼性の高い海外FX業者ランキングはここからチェック!

2-3.サービス運営歴は16年(2025年時点)

XMTrading(エックスエム)は2009年から16年間の運営歴があります。

実は運営歴15年というのは海外FXで比較的長い方なので、信頼性は十分高いと言えます。

海外FXでは運営歴がながければ長いほど信頼性が高いと評価できます。

特に、海外FXでは新興の業者での詐欺が多いため、安定的に長年サービス提供をし続けている運営歴は信頼実績として評価できます。

筆者の体感ですが、海外FXは10年安定的にサービスを続けている業者であれば信頼性は高いと言えます。

事実、人気の高い大手業者のほとんどが10年以上の運営歴を持っています。

運営歴の長い人気業者
  • iFOREX:海外FXで最も長い29年の運営歴(1996年〜)
  • TradeView:21年の運営歴(2004年〜)
  • FXpro:19年の運営歴(2006年〜)
  • AXIORY:18年の運営歴(2007年〜)
  • XMTrading:16年の運営歴(2009年〜)

※2025年現在

そのため、XMTrading(エックスエム)もサービス運営歴から見る信頼性は高いと評価できます。

2-4.日本の金融庁からの警告について

XMは日本の金融庁から警告されている
XMTrading(エックスエム)は日本の金融庁から警告されている

XMTrading(エックスエム)は過去に日本の金融庁から「日本で金融庁の許可無しに営業活動をした事」が原因で警告を受けています。

(実際、XMTrading(エックスエム)だけでなくほぼ全ての海外FX業者が警告されています。

しかし、警告を受けた理由はXMTrading(エックスエム)が危険だからではなく、「日本の金融庁が定めるルールに従っていなかったから」です。

そもそも、海外FX業者が日本営業するには

  • レバレッジを最大25倍までに制限
  • ゼロカットシステムは適用しない

など様々な取引規制をする必要があります。

そのため現在でも日本の金融ライセンスは取らずに、「海外在住日本人向け」として営業を行う海外業者が多くいます。

正直「高いレバレッジ」「ゼロカットシステム」という海外FXのメリットを残すためには、日本の金融ライセンスは取得しない方が良いとも言えます。

金融庁から警告されたのは印象は悪いですが、トレーダーにとって実害は無いため現状問題ないと言えるでしょう。

2-5.海外FXの大手掲示板「Forex Peace Army(FAP)」での評価も良好

Forex Peace ArmyでのXMTrading(エックスエム)の評価
Forex Peace ArmyでのXMTrading(エックスエム)の評価

Forex Peace Army(FAP)は海外のFX大手口コミサイトで、主に海外の利用者の評判が確認できます。

こちらはXMTrading(エックスエム)の海外向けサイト(xm.com)に対するレビューになりますが、口コミは701件あり平均評価は3だったので比較的良好な印象です。

FAPでは全世界からさまざまな悪評が集まるサイトなので、平均評価が半分以上の星3あれば十分良い方です。
実際、評判の悪いFX業者の場合は「SCAM(詐欺)」と大々的に書かれるレベルのサイトです。

具体的なXMTrading(エックスエム)の評判を見てみると全体的に高評価の意見も多くあったため安心できると思います。

中には「詐欺業者だ」という悪評もありますが、どの業者でも必ずある程度の悪評の量だったので規約違反等を起こさなければ問題ないと言えます。

2-6.ネット上の評判は良好(出金拒否もナシ)

海外FXで口コミを調査する際に参考にするのが主に3つのサイトです。

  • X(旧Twitter)(日本人ユーザーの口コミが確認できる)
  • 2ch(辛口意見やデメリットに関する意見が多い)
  • 5ch(2chの進化版サイトで辛口意見やデメリットに関する意見が多い)

結論、3つのサイトで口コミを見た結果、XMTrading(エックスエム)は出金拒否や口座凍結に関する評判も無いため安全性は良好な印象を受けました。
※2021年には「XMTrading(エックスエム)が不正を行っている」というニュースが出ましたが、後にデマと判明しました。

特にネット上ではユーザーの不満に関する意見が多く見られがちで、悪質な業者となるとひどい言われようですが、

XMTrading(エックスエム)では良い評判も多く、実際の利用者からも信頼を得ている印象でした。

その他、評判の良い大手業者

2-7.筆者の利用体験談

XM利用歴10年
の筆者
XM利用歴10年 の筆者

XMTrading(エックスエム)は私が海外FXを始めた当初から10年間利用しています!

結論から言うと、XMTrading(エックスエム)で今まで10年間利用を続けてきて一度も出金拒否等は経験したことがないので安全性に問題はないと言えます。

実際にネット上の評判でも怪しい噂はほとんど見当たらなかったので安全性はかなり高いと評価できるでしょう。

一方、XMTrading(エックスエム)を利用して欠点に感じた部分は、トレード面での「スプレッドの広さ」です。

正直、スプレッドの広さ以外には大きくデメリットに感じる部分はなかったので、トレード面で相性がいいかを基準に利用を検討すると良いでしょう。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingの出金拒否についてはここからチェック!

XMで詐欺は起こる?口座凍結・出金拒否になる3つの原因・解決方法!

3. XMTrading(エックスエム)を利用することで得られる10のメリット!

XMTradingのメリット

海外FXが始めての方は「どの海外FX業者を選べばいいか?」迷う人も多いでしょう。

しかし最も簡単な判断基準の一つに、海外FX業者の利用によって得られるメリットで決める方法があります。

そのためここでは、XMTrading(エックスエム)を利用することであなたがどのようなメリットを得られるのか、具体的なイメージが湧くように紹介します。

XMTrading(エックスエム)を利用することで得られる具体的なメリットは、以下の10点です。

3-1. 約定力が高いので狙った価格で即決済できる

XMは約定力が高い事がメリット

XMTrading(エックスエム)は約定力が強いため、決済したいタイミング、狙った価格で決済できます。

約定力とは、ポジション決済時の価格と現行価格のズレがどれだけ少ないかを指します。

したがってXMTrading(エックスエム)を利用すれば、「この値段で決済したい!」と狙った所で決済できるのです。

また国内業者では、このズレを利用したサヤ取りなどが業者によって行われる場合があります。

そのため、業者による不正が怖い人は海外業者を利用しましょう。

>>約定力の高い海外FX業者ランキングはここからチェック!

3-2. 最大レバレッジ888倍(現1000倍)と非常に高いので少額でも一攫千金を狙える

XMのレバレッジ

XMTrading(エックスエム)は最大レバレッジが大きいため、少額であっても一攫千金を狙えます。

日本国内ではレバレッジが最大25倍であるのに対して、XMTrading(エックスエム)は1000倍まで設定可能です。

つまり10万円しか口座になかったとしても1億円分の通貨取引が可能なのです。

そのため軍資金が少ない人でもレバレッジを高く設定することで、一攫千金が狙えるのです。

ただし、保有ポジションが多いと損失時のリスクも大きくなるため注意が必要です。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>海外FXのレバレッジ比較ランキングはここからチェック!

>>XMTradingの最大レバレッジ1,000倍は1万円からいくらにできる?

XM 1万円 888 XMのレバレッジ888倍(現1000倍)は1万円でいくら稼げる?計算した結果がヤバイ

3-3. 複数口座の開設ができるので細かな資金管理が可能

XMは複数口座が8つまで開設可能

XMTrading(エックスエム)では口座を8つまで保有可能なため、口座ごとに取引戦略を変え、細かな資金管理を行えます。

またそれぞれの口座は、口座タイプやレバレッジをそれぞれの口座に任意で設定可能です。

したがってA口座はスタンダードのレバレッジ1000倍、B口座はマイクロ口座のレバレッジ500倍、などといった設定も可能です。

複数口座を活用すれば、自身の資産運用に最適な取引が行なえます。

3-4.「追証なしのゼロカットシステム」で大損しても借金のリスクが無い

XMのゼロカットの仕組み

XMTrading(エックスエム)では入金額以上の損失が発生しないため、安心して取引できます。

その理由は、XMTrading(エックスエム)が採用している「ゼロカットシステム」にあります。

ゼロカットシステムは口座残高がゼロを下回ると、自動で決済を行い、加えて口座残高をマイナスではなくゼロにしてくれます。

したがって入金額以上の損失を出したとしても、追証やロスカットは発生しません

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>海外FXのゼロカットシステム・追証無しについてはここからチェック!

>>XMTradingのゼロカットシステムについて詳しく解説!

ゼロカット XM 【驚愕】XMでゼロカットされない最悪なパターン・安全に利用する心得

3-5. マイクロ口座なら100円単位の細かい取引も可能(初心者におすすめ)

XMのマイクロ口座なら10円単位の細かい取引も可能(初心者におすすめ)

XMTrading(エックスエム)はハイレバレッジによるハイリスクな取引ができる一方、国内FX業者よりもローリスクな取引も可能です。

なぜならXMTrading(エックスエム)のマイクロ口座では最低取引数量は0.01ロット(10通貨)で取引できるからです。

またXMTrading(エックスエム)の最低取引数量は国内業者の100分の1であり、リスクも100分の1に抑えられることを意味します。

もちろん損益額を増やすこともできるため、リスクを抑えたい人だけでなく一攫千金を狙いたい人にもおすすめできます。

>>XMTradingのマイクロ口座について詳しく知りたい方はここからチェック!

マイクロ XM 【比較】FX初心者ならXMTradingのマイクロ口座一択!スタンダード口座との違いも徹底解説

3-6. 最低入金額500円から手軽にトレードを始められる

XMTrading は全口座の最低入金額が500円

XMTrading(エックスエム)の最低入金額は5ドル相当で、国内業者や他の海外業者よりも、手軽に取引を始められます。

したがって、XMTrading(エックスエム)は大きな取引が可能であると同時に、小さな額からの運用が可能なのです。

そのためお金がない人や、多額の取引が怖い人はXMTrading(エックスエム)でお試しトレードをしてみるもよいでしょう。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>少額から始められる海外FX業者を知りたい方はここからチェック!

3-7. 無料のウェブセミナーがあるので初心者でも学びながら始められる

XMのウェブビナー・WEBセミナー

XMTrading(エックスエム)を利用すれば、初心者でもすぐに成長できます。

その理由は、XMTrading(エックスエム)で無料のウェブセミナー(通称ウェビナー)を受講できることにあります。

ウェビナーの開講内容はさまざまですが、どれも初心者には必見のものばかりです。

ウェビナーの例

  • 移動平均線の使い方
  • レンジブレイクの狙い方
  • 環境認識のやり方

3-8. 口座タイプ4種類から自分のレベルにあったものを選べる

XMTradingの口座タイプは4種類!

XMTrading(エックスエム)は他の海外業者や国内業者よりも、取引における優位性を高められます。

なぜならXMTrading(エックスエム)には4種類の口座タイプが用意されており、その中から好きなタイプの口座を選択できるからです。

XMTrading(エックスエム)で提供されている口座タイプは以下の4つです。

これらの口座はスプレッドや通貨枚数などが異なるため、あなたのトレード戦略に最適な口座タイプを選べます。

口座タイプボーナス取引通貨量スプレッド手数料最大レバレッジ
ゼロ口座口座開設ボーナスのみ100,000狭いあり500倍
マイクロ口座あり1,000広いなし1000倍
スタンダード
口座
あり100,000広いなし1000倍
KIWAMI極
口座
口座開設ボーナスのみ100,000狭いなし1000倍
スマホは横スクロール→

そのためXMTrading(エックスエム)では口座タイプを上手に選び、取引の優位性を高めることが可能なのです。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

3-9. サポート・サイト共に完全日本語対応なので安心

XMTrading(エックスエム)は非常に顧客満足度の高い業者ですが、それにはサポート面での手厚さがあります。

XMTrading(エックスエム)のサポート・サイトは共に完全日本語対応で、どちらも24時間対応してくれます。

海外FXの多くは非日本語対応のため、トラブル発生時には外国語でのやり取りが必要です。

また英語がわからなければ、口座開設や取引のタイミングでつまずいてしまうことも少なくありません。

しかしXMTrading(エックスエム)なら最初の口座開設手続きからトラブル発生時まで、全てにおいて日本語のサポーターが対応してくれるのです。

したがって英語が話せない人であっても、XMTrading(エックスエム)なら安心して利用できます。

>>日本語に対応している海外FX業者はここからチェック!

3-10. デモ口座を使えばノーリスクで取引の練習ができる

XMはデモ口座を使えばノーリスクで取引の練習ができる

XMTrading(エックスエム)ならデモ口座を使うことで、初心者でもトレードに慣れた状態でリアルトレードに臨めます。

デモトレードとは、仮想のお金が用意された口座を使いながら実際の相場で取引が可能なシステムです。

したがって価格や通貨、決済タイミングなどは実際に取引と同じですが、動くお金は仮想のお金です。

つまり大きなミスをしてしまったとしても、実害を被ることはありません

ただし利益が得られたとしても実際の口座には反映されませんし、実際にお金がもらえることもないので注意してください。

>>XMTradingのデモ口座の開設方法はここからチェック!

>>デモ口座におすすめの海外FX業者ランキングはここからチェック!

XM デモ口座 XM(XM Trading)のデモ口座開設方法や使い方を徹底解説!最短3分で完了!

4. XMTrading(エックスエム)を使う際に気をつけたい6つのデメリット

XMTradingのデメリット

FX業者選びで重要なのは、あなたがそのFX業者特有のデメリットを許容できるかどうかです。

そしてXMTrading(エックスエム)のデメリットが許容可能なものかどうか判断するためには、XMのデメリットを把握しておく必要があります

そのためここでは、XMTrading(エックスエム)を利用することのデメリットについて詳しく解説します。

本章を読めばXMTrading(エックスエム)のデメリットは許容の範囲内にあるかどうか判断できるはずです。

4-1. 法人口座は開設不可能

XMは法人口座が開設できない

XMTrading(エックスエム)では法人口座が開設不可能です。

したがって税金対策や法人での資産運用も不可能です。

そのため法人での資産運用を行いたい方は、XMTrading(エックスエム)以外のFX業者の利用の検討が必要になります。

法人口座でおすすめのFX業者

>>法人口座におすすめの海外FX業者はここからチェック!

4-2. 両建ての際に注意が必要

XMの両建て

両建てはFXトレードの一種として行われることがありますが、XMTrading(エックスエム)においては注意が必要です。

結論、XMTrading(エックスエム)では同一口座内の両建てのみ利用可能です。

ただし、それ以外の両建てを行うと規約違反となる場合があります

特に指標発表時や少額でのハイレバトレードなどは、両建てによって即口座凍結の可能性があるため気をつけなくてはなりません。

>>XMTradingの両建てルールについてはここからチェック!

>>海外FXの両建てルールやメリット・デメリットについてはここからチェック!

XM両建て XMの両建ては禁止されている?やり方・禁止されているルールについて徹底解説

4-3. 休眠口座になると口座維持費が発生する

XMの休眠口座・口座維持費

XMTrading(エックスエム)の口座は90日間取引がないと、休眠口座となり口座維持費が発生します。

休眠口座となり口座維持費が発生すると、何もしていないのに口座の資金が減ってしまいます

そのため90日間経過する前に、ボーナスやXMTrading(エックスエム)ポイントを利用して休眠口座化を回避しましょう。

またロイヤリティステータスやボーナスクレジットもリセットされるので注意しましょう。

4-4. レバレッジが高いのでコントロールが必要になる

XMのレバレッジ

XMTrading(エックスエム)のレバレッジは最高で888倍(現1000倍)と非常に高倍率で、過度なレバレッジ設定による資金損失の可能性が大いに存在します。

場合によっては取引損失だけでなく、スプレッドによる損失で口座の資金がほとんど無くなる可能性もあります。

したがって過度なレバレッジ設定によって口座資金がすぐに無くならないよう、徹底した資金管理が必要です。

取引数量を増やしすぎて口座のお金があっという間に無くなる、というのは初心者やギャンブル好きな人にありがちなミスです。

そのためトレード初心者やギャンブル好きな方は、特に注意が必要です。

>>海外FXのレバレッジ比較ランキングはここからチェック!

>>XMTradingの最大レバレッジ1,000倍は1万円からいくら稼げる?

XM 1万円 888 XMのレバレッジ888倍(現1000倍)は1万円でいくら稼げる?計算した結果がヤバイ

4-5. レバレッジ制限される場合もある

XMのレバレッジ制限

XMTrading(エックスエム)では予告なしにレバレッジ制限がかけられる場合があります。

予告なしにレバレッジ制限がかけられると、トレード戦略に大きな支障をきたします

また、獲得できるはずだった利益を逃すことにも繋がります。

したがって予告無しでのレバレッジ制限が行われることはトレーダーにとってリスクとなるのです。

ただし、レバレッジ制限のタイミングには法則性があるので、あらかじめ把握しておくと良いでしょう。

XMTrading(エックスエム)でレバレッジ制限されるタイミング
  • 重要指標の発表前
  • 相場の流動性が激しいとき
  • 口座残高が200万円を超えたとき

>>海外FXのレバレッジ比較ランキングはここからチェック!

 

4-6. 他社と比べると全体的にスプレッドが広い

XMのデメリットはスプレッドが広いこと

XMTrading(エックスエム)のスプレッドは非常に広く、取引毎で発生する損失が大きくなります。

そのため同じ利益幅でも、XMを利用していると獲得利益が必然的に少なくなるのです。

仮に10pips獲得しても、スプレッドのせいで実利が5pipsだけ、といったことは珍しくありません。

つまり前もって取引損失があることを許容できない人は、XMTrading(エックスエム)の利用には向いていないと言えるでしょう。

またスタンダード口座やマイクロ口座では、数pipsを狙ったスキャルピングでは利益が出しにくいと言えます。

しかし、XMTrading(エックスエム)には2022年8月に新しく導入されたKIWAMI極口座があります。

XMTrading(エックスエム)のKIWAMI極口座は、主に「超低スプレッド」と「ゼロ手数料」を特徴としており、取引コストを可能な限り抑えたいトレーダーに適しています。さらに、最低入金額が少なく設定されているため、初心者でも手軽に取引を始めやすい環境を提供しております。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingのスプレッド一覧はここからチェック!

>>XMTradingのKIWAMI極口座について詳しく知りたい方はこちら!

>>海外FXのスプレッド比較ランキングはここからチェック!

XM KIWAMI極口座 XMのKIWAMI極口座|メリット・デメリットやスプレッドについて徹底解説!

5. XMTrading(エックスエム)の3つの良い評判

XMTradingの良い評判

XMTrading(エックスエム)の特徴が理解だけでなく、実際の利用者の声を聞いてみたいはずです。

そこでここではTwitterからXMTrading(エックスエム)を利用した人たちの生の声を紹介していきます。

まずはXMTrading(エックスエム)についての良い評判から、紹介します。

5-1. 出金実績が多く信頼できる

XMTrading(エックスエム)の評判で多かったのは、出金実績がしっかりとあるということです。

海外FX業者を利用する上で気になるのが、出金実績ですが、XMTrading(エックスエム)は出金実績が豊富で、これまで出金が拒否された報告はありません。

5-2. サポート対応が手厚い

XMTrading(エックスエム)の良い評判として書かれていたものに多かったのはサポートサポートの手厚さです。

海外FX業者の性質上、その対応がずさんであったり、日本語非対応であることは珍しいことではありません。

しかしXMTrading(エックスエム)は多くのユーザーから対応の速さや正確さについて高評価を得ており、その口コミ数からしてかなり信頼できる評判であると言えます。

5-3. ボーナスキャンペーンが豊富で使いやすい

XMTrading(エックスエム)の評判に多く書かれていたものの1つが、ボーナスについてです。

XMTrading(エックスエム)ではボーナスキャンペーンを行っていますが、そのボーナスの多さや質の良さが好評を博しています。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/]

>>【2025年最新版】XMTradingのボーナスキャンペーンについてはここからチェック!

>>XMTradingの評判・口コミはここからチェック!

XMのボーナスキャンペーン3種類の失敗しない獲得方法! XMのボーナスキャンペーン8種類を徹底解説!【2025年3月最新】 【落とし穴】XM利用者しか知らない!生々しい評判・口コミ16選 XMトレーディングの評判・口コミは?安全性やメリット・デメリットも徹底解説

6. XMTrading(エックスエム)の3つの悪い評判

XMTradingの悪い評判

物事を客観的に見るためには、良い面だけでなく悪い面からも見ておく必要があります。

そのためここではXMTrading(エックスエム)の評判について、あまり良くないものを紹介していきます。

6-1. スプレッドが広すぎる

やはりXMTrading(エックスエム)の口コミに多かったのは、スプレッドが広いことへの不満でした。

XMTrading(エックスエム)ではゼロカットシステムやボーナスの導入という利点がある反面、スプレッドが広めに設定されています。

そのスプレッドの広さに対して、多くのユーザーから苦言が呈されています。

ただし、デイトレードやスイングトレードを行うような人にとっては、スプレッドの広さはさほど気にならないもののようです。

しかし、XMTradingでは、新しく誕生したKIWAMI極口座のおかげで低スプレッド・取引手数料無料を実現しました。

これまでは、スプレッドが広いことがデメリットになっていたXMTradingですが、KIWAMI極口座を利用すれば業界最狭水準でコストを抑えた取引が可能になります。

>>XMTradingのKIWAMI極口座についてはここからチェック!

>>海外FXのスプレッド比較ランキングはここからチェック!

XM KIWAMI極口座 XMのKIWAMI極口座|メリット・デメリットやスプレッドについて徹底解説!

6-2. 突然規約違反になるリスクがある

XMTrading(エックスエム)では悪質な両建てやアービトラージ、AIを利用した取引などが禁じられています。
※EA(エキスパートアドバイザー)や自動取引ツールの使用は許可してます。

またそれらの行為を行った場合、規約違反として口座が凍結され再開設は不可能になります。

しかし、明確に規約違反でもないのになぜか凍結されてしまうといった事例もあるようです。

また自身では悪質な取引をしたわけではないのに、ルール上実は禁止されていた、ということで凍結される可能性もあるようです。

>>XMTradingの両建てルールについてはここからチェック!

XM両建て XMの両建ては禁止されている?やり方・禁止されているルールについて徹底解説

6-3. 急なレバレッジ制限に注意が必要

XMTrading(エックスエム)ではレバレッジ制限が実施されることがありますが、レバレッジ制限についての不満や苦言も多く述べられていました。

急にレバレッジが制限されるとトレードに大きな支障をきたすため、やはり気をつけなければならない要素だと言えます。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingのレバレッジ制限についてはここからチェック!

XM 1万円 888 XMのレバレッジ888倍(現1000倍)は1万円でいくら稼げる?計算した結果がヤバイ

7. XMTrading(エックスエム)をオススメできる人のタイプ・特徴

XMをオススメできる人・条件

メリットやデメリットの検討は、FX業者選ぶ上で重要な判断基準となりえます。

しかし簡潔に今のあなたがFXを利用すべきかどうか知りたい、という場合もあるでしょう。

そのためここでは、今すぐXMTrading(エックスエム)を使うべき4つのシチュエーションについて説明します。

本章で触れるシチュエーションにあなたの状況が該当するかどうか考えてみましょう。

7-1. 軍資金が少ない人

XMTrading(エックスエム)は軍資金が少ない人にオススメです。

なぜなら、XMTrading(エックスエム)の最低入金額は5ドル相当(約500円)からであり、レバレッジも1000倍に設定可能です。

したがって少額から口座開設が可能なだけでなく、少額で大きな金額を運用することもできるのです。

加えてXMTrading(エックスエム)では現在ボーナスキャンペーンを行っており、以下のボーナスを受け取れます。

XMTrading(エックスエム)で口座を開設すれば、これらのボーナスを全て受け取れるため、少額からでもかなりの大金を運用可能なのです。

したがって軍資金が少なく困っている人にはXMTrading(エックスエム)はオススメのFX業者です。

>>XMTradingで開催中のボーナスキャンペーンはここからチェック!

XMのボーナスキャンペーン3種類の失敗しない獲得方法! XMのボーナスキャンペーン8種類を徹底解説!【2025年3月最新】

7-2. 日本語しかできない人

日本語しか話せない、英語を理解できない人にはXMTrading(エックスエム)がオススメです。

XMTrading(エックスエム)は海外FX業者の中でも珍しい、24時間完全日本語対応です。

つまり、口座開設の段階からトレード時に利用するソフトウェアの使用言語、トラブル発生時のカスタマーサポートまで全て日本語です。

またカスタマーサポートは24時間日本人のオペレーターが対応してくれます。

そのため日本語しか話せない人でも安心して取引ができるのです。

>>日本語に対応している海外FX業者はここからチェック!

7-3. はじめてFX取引をする人

はじめてFXトレードを始める人にはXMTrading(エックスエム)がオススメです。

XMTrading(エックスエム)ではデモトレードが利用できるため、リアルマネーを失うこと無くリアルトレードを体験できます。

加えてXMTrading(エックスエム)が開講している無料のウェブセミナーを受講できるため、初心者でもトレードのノウハウを学べるのです。

そのため、初心者の人にはデモトレードやウェビナーを利用可能なXMTrading(エックスエム)がオススメです。

>>初心者におすすめの海外FX業者ランキングはここからチェック!

7-4. FXに対して恐怖心がある人

FXに対して恐怖心や抵抗がある人にもXMTrading(エックスエム)はオススメです。

FXは株式投資よりも大金が動きやすいため、貯金がパアになったとか、借金を背負ったという話をよく耳にするはずです。

しかし入金額以上の損失が出てしまうのは追証と呼ばれる追加入金義務のためです。

追証とは?
追証とは、FXにおいて発生する追加入金義務のことです。
通常、口座残高がマイナスになった際、それを補填するための追加入金が要求されます。
ただし、XMTrading(エックスエム)ではゼロカットシステムがあるため、追加入金義務は発生しません。

そして口座残高がなくなった際の入金義務は、XMTrading(エックスエム)にはありません。

XMTrading(エックスエム)ではゼロカットシステムと呼ばれる制度があるため、入金額以上の損失が出ることはありえません

したがってFXはに恐怖心がある人には、ゼロカットシステムで資金が守られているXMTrading(エックスエム)をオススメします。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingのゼロカットシステムについてはここからチェック!

ゼロカット XM 【驚愕】XMでゼロカットされない最悪なパターン・安全に利用する心得

8. 【期間限定】今ならもらえるXMTrading(エックスエム)のボーナスキャンペーン!

XMのボーナス

XMTrading(エックスエム)には様々なボーナスキャンペーンがありますが、特に注目されているのは以下のボーナス制度になります。

これらを使いこなせば少額で大きな利益を獲得できますが、そのためにはボーナスの特徴を抑えておく必要があります。

したがってここでは、3つのボーナスに加え、期間限定のボーナスについても紹介します。

あらかじめボーナスの特徴を把握しておくことで、効率的な取引ができるようになるはずです。

5万円の入金で貰えるボーナス額

XMのボーナス

>>XMTradingで開催中のボーナスキャンペーン総まとめはこちら!

XMのボーナスキャンペーン3種類の失敗しない獲得方法! XMのボーナスキャンペーン8種類を徹底解説!【2025年3月最新】

8-1. 期間限定:13,000円の新規口座開設ボーナス

XM13000円の口座開設ボーナス

XMTrading(エックスエム)では今だけ13,000円の新規口座開設ボーナスを行っています。

口座開設ボーナスでは口座を開設するだけで13,000円のボーナスクレジットが追加されます

そのため最初から口座残高が入金額プラス13,000円になるのです。

またボーナスクレジットのみでの取引も可能なので、この13,000円で取引してみるのもよいでしょう。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

8-2. 取引するだけでお金が貯まる:XMポイントプログラム

XMTRADINGロイヤルティプログラム

XMTrading(エックスエム)にはXMポイントプログラムと呼ばれる制度があります。

XMポイントプログラムでは、取引毎にポイントが貯まり、ポイントはクレジットもしくは現金と交換できます

加えてXMTrading(エックスエム)には取引日数に応じて変動するランクシステムが用意されており、ランクが高くなるとXMPの付与倍率も上昇します。

ステータスランク必要日数1ロットあたりの付与ポイント
EXECUTIVEなし10XMP
GOLD+30日13XMP
DIAMOND+60日16XMP
ELITE+90日20XMP

また交換した現金は出金可能で、クレジットについては有効証拠金として利用可能です。

獲得したXMポイントの還元率は以下の通りになります。

交換方法獲得報酬100XMPと交換できる報酬
現金化XMP÷205ドル
クレジット化XMP÷333ドル

>>XMTradingのXMP(XMポイント)の貯め方はここからチェック!

XMポイント 【秘密】本当は教えたくないXMロイヤルティポイント(XMポイント・XMP)の得する貯め方・使い方!

8-3. 最大約150万円までの口座入金ボーナス

XM 入金ボーナス

XMTrading(エックスエム)には口座開設ボーナスだけでなく、最大約150万円までの口座入金ボーナスがあります。

XMTrading(エックスエム)では5万円までは入金額と同額がボーナスとして追加入金されます。

加えて5万円から145万円までは、そのうちの20%がボーナスとして追加入金されます。

したがって50万円入金した場合、11万円分がクレジットボーナスとして付与されるため、合計有効証拠金は61万円になります。※2024年現時点のドル/円レート

100%入金ボーナス

最初の入金に適用されるこのボーナスは、最大500ドルまでの金額に対して100%が加算されます。

たとえば、50万円(約3,500ドル)を入金すると、その最初の500ドルに対して同額のボーナスが付与されます。

20%入金ボーナス

500ドルを超える入金額については、20%のボーナスが適用されます。


3,500ドルを入金した際の計算例:最初の500ドルに対して、100%のボーナスで500ドルが追加されます。残りの3,000ドルに対して、20%のボーナスで600ドルが加算されます。


合計で、50万円の入金に対し、
500ドル(100%ボーナス)+600ドル(20%ボーナス)で、約11万円分のボーナスが付き、取引可能資金は約61万円になります。

そのため入金ボーナスを利用すれば、口座資金に大きなブーストをかけられます。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingのボーナスキャンペーンについてはここからチェック!

XMのボーナスキャンペーン3種類の失敗しない獲得方法! XMのボーナスキャンペーン8種類を徹底解説!【2025年3月最新】

9. XMTrading(エックスエム)のレバレッジ888倍(現1000倍)はいくら稼げる?

ロット数に応じた推奨証拠金・利益の早見表

レバレッジ888倍(現1000倍)、口座開設ボーナス13,000円+入金ボーナス100%(最大500ドル/7万円)+入金ボーナス20%(7万円以上~総額140万円)の場合

取引単位必要証拠金 ※1推奨入金額 ※2ボーナス額有効証拠金
(入金額+ボーナス)
証拠金維持率1pipsあたりの利益
1ロット14,000円28,500円+41,500円70,000円500%1,400円
3ロット42,000円120,000円+93,000円213,000円507%4,200円
5ロット70,000円250,000円+119,000円369,000円527%7,000円
10ロット140,000円550,000円+179,000円729,000円521%14,000円
20ロット280,000円1,200,000円+309,000円1,509,000円539%28,000円
50ロット700,000円3,000,000円+669,000円3,669,000円524%70,000円
スマホは横スクロール→
※1 必要証拠金は米ドル/円(1ドル=140円)を仮定して計算しています。
※2 推奨入金額は「入金額+ボーナス額」で証拠金維持率500%以上の状態になるよう計算しています。
大体、有効証拠金が「必要証拠金×5~5.5」くらいになる数値が好ましいと思います。

上記はスタンダード口座での取引シミュレーションになります。

上表の解説として、「1ロットでの取引」を例に詳しく説明します。

1ロットの取引・利益シミュレーション
  • まず、スタンダード口座で「1ロット(10万通貨)をレバレッジ888倍(現1000倍)」で取引する場合、必要証拠金14,000円で取引できる計算になります。(※必要証拠金とは1ロットの取引に最低限必要な金額になります。)
  • ただし、必要証拠金ギリギリで取引するのはロスカットの危険性があるので、安全に取引するためには必要証拠金の約5倍の金額を入金しておくべきです。
  • XMTrading(エックスエム)では「口座開設ボーナス」や「入金ボーナス」があるため、例えば28,500円を入金すれば証拠金はボーナスと合計して70,000円になります。
  • 70,000円の証拠金なら、必要証拠金14,000円の約5倍になっているので証拠金維持率も500%と安全ラインになります。
  • 最終的に1ロットで1pipsの利益は「10万通貨×0.01円(1pips)=1,400円」になります。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

10. XMTrading(エックスエム)のスペック一覧・比較

XMTradingチャート

10-1.XMTrading(エックスエム)の口座タイプ4種類のスペック比較

スタンダード口座マイクロ口座KIWAMI極口座ゼロ口座
注文方式STPSTPSTPECN
最大レバレッジ1000倍1000倍1000倍500倍
ロスカット水準20%以下20%以下20%以下20%以下
マージンコール50%50%50%50%
最大保有可能数200ポジション200ポジション200ポジション200ポジション
最低入金額5$5$5$5$
ロット単位1lot=10万通貨1lot=1000通貨1lot=10万通貨1lot=10万通貨
最小取引量MT4:0.01lot
MT5:0.1lot
0.01lot0.01lot0.01lot
最大取引量100lot50lot50lot50lot
取引手数料無料無料無料1lotあたり往復10$
口座維持費基本無料基本無料基本無料基本無料
スプレッド平均1.6pips1.6pips0.6pips0.3pips
通貨ペア数57種類57種類57種類56種類
コモディティ8種類8種類8種類
株式指数31種類31種類31種類
株式CFD1,311種類1,311種類1,311種類1,311種類
貴金属数4種類4種類4種類2種類
エネルギー5種類5種類5種類
複数口座開設
両建て
スキャルピング
自動売買(EA)
ボーナス・口座開設ボーナス
・100%入金ボーナス
・XMPロイヤリティプログラム
・口座開設ボーナス
・100%入金ボーナス
・XMPロイヤリティプログラム
・口座開設ボーナス・口座開設ボーナス
オススメ初心者〜中級者初心者中〜上級者中〜上級者
スマホは横スクロール→

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>【2025年最新版】海外FX業者おすすめランキングはこちら!

10-2. XMTrading(エックスエム)口座別のスプレッド・他社との比較

口座タイプ別のスプレッド

ドル/円ユーロ/円ポンド/円豪ドル/円ユーロ/ドル取引手数料
KIWAMI極口座0.7pips1.2pips1.4pips1.5pips0.7pips無し
ゼロ口座1.1pips2.1pips1.1pips1.3pips1.6pips1lotあたり往復10ドル(1pips)
スタンダード口座
マイクロ口座
1.6pips2.6pips3.5pips3.0pips1.6pips無し
スマホは横スクロール→
※スタンダード口座とマイクロ口座のスプレッドは同じ値です。
※ゼロ口座のスプレッドは取引手数料が往復10ドル(+1pips)を上乗せした数値で記載。

他社とのスプレッド比較

海外FX業者ドル/円ユーロ/円ポンド/円豪ドル/円ユーロ/ドル
XM KIWAMI極口座0.7pips1.2pips1.4pips1.5pips0.7pips
XMTrading1.6pips2.6pips3.5pips3.0pips1.6pips
LANDFX0.8pips1.5pips1.8pips1.6pips0.8pips
GemForex1.2pips1.4pips1.9pips1.6pips1.2pips
TitanFX1.33pips1.74pips2.45pips2.12pips1.2pips
Milton Markets1.7pips1.6pips2.3pips1.8pips1.7pips
AXIORY1.5pips1.7pips2.7pips2.1pips1.3pips
Bigboss1.5pips1.9pips2.5pips1.8pips1.7pips
iFOREX0.9pips1.7pips2.5pips3.5pips0.8pips
HotForex1.7pips1.7pips3.0pips2.3pips1.2pips
TradeView1.8pips1.9pips2.3pips2.6pips1.7pips
FXsuit1.81pips1.95pips2.29pips3.27pips1.8pips
is6FX1.6pips2.3pips3.1pips2.9pips1.5pips
FXpro1.8pips2.4pips3.6pips3.0pips1.7pips
FBS2.0pips3.0pips4.0pips3.0pips1.1pips
TradersTrust2.0pips3.2pips3.7pips3.5pips1.8pips
FXDD2.3pips3.0pips3.8pips3.5pips1.8pips
iFC Mrkets1.8pips2.5pips5.5pips3.5pips1.8pips
ironFX1.8pips2.6pips4.7pips4.9pips1.8pips
instaforex3.0pips3.0pips7.0pips8.0pips3.0pips
スマホは横スクロール→
スタンダード口座のスプレッドで比較

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>海外FX業者のスプレッド比較ランキングはここからチェック!

10-3. XMTrading(エックスエム)で取引できる銘柄一覧

通貨ペア最低
価格変動
最低
スプレッド
平均
スプレッド
ロング
スワップ
ショート
スワップ
1ロットあたりの価値指値および逆指値のレベル
AUD/CAD0.000010.000280.0003-4.17-3.32100000 AUD0
AUD/CHF0.000010.000280.0003-0.07-6.07100000 AUD0
AUD/JPY0.0010.0320.0331.3-9.7100000 AUD0
AUD/NZD0.000010.000370.0004-7.32-3.32100000 AUD0
AUD/USD0.000010.000160.00018-2.61-1.41100000 AUD0
CAD/CHF0.000010.000350.000370.59-6.73100000 CAD0
CAD/JPY0.0010.0310.0342.27-10.93100000 CAD0
CHF/JPY0.0010.0280.033-4.19-8.09100000 CHF0
CHF/SGD0.000010.00280.0031-17.88-4.88100000 CHF0
EUR/AUD0.000010.000270.0003-14.521.38100000 EUR0
EUR/CAD0.000010.000290.0003-13.332.27100000 EUR0
EUR/CHF0.000010.000230.00027-5.19-3.49100000 EUR0
EUR/DKK0.000010.003850.0039-56.13-56.03100000 EUR0
EUR/GBP0.000010.000180.0002-6.651.65100000 EUR0
EUR/HKD0.000010.00410.0045-111.21-79.71100000 EUR0
EUR/HUF0.0010.3340.59-93.2129.79100000 EUR0
EUR/JPY0.0010.0210.023-3.44-5.14100000 EUR0
EUR/NOK0.000010.010750.01355-115.21-39.41100000 EUR0
EUR/NZD0.000010.000390.0004-18.53100000 EUR0
EUR/PLN0.000010.00450.0065-111.2442.26100000 EUR0
EUR/RUB0.00010.430.456-803.03621.97100000 EUR0
EUR/SEK0.000010.007650.0099-98.69-59.29100000 EUR0
EUR/SGD0.000010.001610.0017-20.32-3.02100000 EUR0
EUR/TRY0.000010.0150.043-1358.12354.28100000 EUR0
EUR/USD0.000010.000160.00017-9.493.41100000 EUR0
EUR/ZAR0.000010.017340.0241-450.36183.14100000 EUR0
GBP/AUD0.000010.000360.00038-7.49-7.09100000 GBP0
GBP/CAD0.000010.000470.0005-8.87-4.07100000 GBP0
GBP/CHF0.000010.000370.00046-0.28-9.88100000 GBP0
GBP/DKK0.000010.01110.012-29.54-105.34100000 GBP0
GBP/JPY0.0010.0320.0364.02-14.08100000 GBP0
GBP/NOK0.000010.01830.0216-84.73-92.93100000 GBP0
GBP/NZD0.000010.000620.0007-13.17-4.37100000 GBP0
GBP/SEK0.000010.009450.0134-63.79-119.99100000 GBP0
GBP/SGD0.000010.002760.0031-13.38-14.18100000 GBP0
GBP/USD0.000010.000190.00021-4.97-1.97100000 GBP0
NZD/CAD0.000010.000380.00041-2.74-3.94100000 NZD0
NZD/CHF0.000010.000380.00040.88-6.72100000 NZD0
NZD/JPY0.0010.0250.032.35-10.85100000 NZD0
NZD/SGD0.000010.002650.0028-5.24-9.64100000 NZD0
NZD/USD0.000010.000250.00027-1.64-2.64100000 NZD0
SGD/JPY0.0010.1950.2-6.95-7.02100000 SGD0
USD/CAD0.000010.00020.00022-3.35-4.35100000 USD0
USD/CHF0.000010.000190.000212.35-7.85100000 USD0
USD/CNH0.00010.00340.0036-5.54-6.54100000 USD0
USD/DKK0.000010.003320.0036-9.09-98.59100000 USD0
USD//HKD0.00010.00260.0028-3.11-8.86100000 USD0
USD/HUF0.0010.3050.51-66.226.28100000 USD0
USD/JPY0.0010.0150.0165.07-13.03100000 USD0
USD/MXN0.000010.01780.0239-680.45-20.45100000 USD0
USD/NOK0.000010.011050.0128-52.34-100.04100000 USD0
USD/PLN0.000010.0040.0052-92.123.9100000 USD0
USD/RUB0.00010.4220.437-576.29406.71100000 USD0
USD/SEK0.000010.00590.0082-41.61-128.41100000 USD0
USD/SGD0.000010.001930.0021-11.25-11.05100000 USD0
USD/TRY0.000010.0190.025-1277.59130.91100000 USD0
USD/ZAR0.00010.0120.0158-30.966.05100000 USD0
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用
スマホは横スクロール
シンボル最低価格
変動
最低
スプレッド
平均
スプレッド
ロング
スワップ
ショート
スワップ
1ロットあたりの価値指値および逆指値のレベル
GOLD0.010.250.35-9.173.63100 oz0
SILVER0.0010.030.035-1.75-0.15000 oz0
スマホは横スクロール→
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用

シンボル内容最低
価格変動
値動きの最小値最低
スプレッド
1ロットあたりの価値最小/最大取引サイズ必要
証拠金率
指値および逆指値のレベル
BRENTBrent Crude Oil0.01000USD 10.03100 Barrels1/4001.5 %0
GSOILLondon Gas Oil0.01000USD 0.041.24 Tonnes1/5003 %0
NGASNatural Gas0.00100USD 10.031000 MMBtu1/3003 %0
OILWTI Oil0.01000USD 10.03100 Barrels1/4001.5 %0
OILMnWTI Oil Mini0.01000USD 0.10.0310 Barrels1/40001.5 %0
スマホは横スクロール→
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用
シンボル内容最低
価格変動
値動きの最小値最低
スプレッド
1ロットあたりの価値最小/最大取引サイズ必要
証拠金率
指値および逆指値のレベル
COCOAUS Cocoa1.00000USD 191 Metric Ton1/5002 %0
COFFEUS Coffee0.00010USD 10.00510000 LBS1/802 %0
CORNUS Corn0.00010USD 0.040.01400 Bushels1/5002 %0
COTTOUS Cotton No. 20.00010USD 10.00310000 LBS1/1002 %0
HGCOPHigh Grade Copper0.00010USD 0.20.00472000 LBS1/2002 %0
SBEANUS Soybeans0.00010USD 0.040.0185400 Bushels1/2502 %0
SUGARUS Sugar No. 110.00010USD 10.000610000 LBS1/5002 %0
WHEATUS Wheat0.00010USD 0.040.015400 Bushels1/5002 %0
スマホは横スクロール→
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用
シンボル最低
価格変動
最低
スプレッド
最大
取引サイズ
必要
証拠金率
ロング
スワップ
ショート
スワップ
指値および逆指値のレベル
AUS200Cash0.0100022501 %-0.69-0.40
EU50Cash0.010001.52501 %-0.23-0.350
FRA40Cash0.0100011501 %-0.4-0.590
GER40Cash0.0100011501 %-0.89-1.310
HK50Cash1.00000103001.5 %-1.83-1.730
IT40Cash1.0000010401 %-1.49-2.20
JP225Cash1.000006100000.5 %-2.14-2.20
NETH25Cash0.010000.317001 %-0.05-0.070
SPAIN35Cash1.000005801 %-0.55-0.820
SWI20Cash0.0100031001 %-0.67-1.080
UK100Cash0.0100011001 %-0.83-0.360
US100Cash0.0100013401 %-1.16-0.720
US30Cash0.010002.5401 %-3.1-1.920
US500Cash0.010000.43501 %-0.38-0.240
スマホは横スクロール→
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用
シンボル最低
価格変動
最低
スプレッド
最小/最大取引サイズ段階式
証拠金率
スワップ価値(ポイント)指値および逆指値のレベル
AAVEUSD0.010002.250.01/4952 %00
ADAUSD0.000010.0040.01/9702 %00
ALGOUSD0.000010.010.01/12152 %00
AVAXUSD0.0100010.01/17602 %00
AXSUSD0.010000.750.01/2352 %00
BATUSD0.000010.0150.01/12802 %00
BCHUSD0.010000.480.01/2600.4 %00
BTCEUR0.01000600.01/150.4 %00
BTCGBP0.010001200.01/150.4 %00
BTCUSD0.01000390.01/150.4 %00
COMPUSD0.010000.850.01/7402 %00
ENJUSD0.000010.010.01/7352 %00
ETHEUR0.010007.50.01/2550.4 %00
ETHGBP0.010009.50.01/2550.4 %00
ETHUSD0.010003.20.01/2550.4 %00
FETUSD0.000010.007550.01/30552 %00
GRTUSD0.000010.0040.01/32502 %00
LINKUSD0.010000.050.01/7102 %00
LTCUSD0.010000.450.01/7300.4 %00
MATICUSD0.000010.00850.01/7752 %00
OMGUSD0.010000.080.01/1952 %00
SKLUSD0.000010.00250.01/61052 %00
SNXUSD0.001000.0750.01/1902 %00
SOLUSD0.010000.350.01/10202 %00
STORJUSD0.000100.0450.01/8852 %00
SUSHIUSD0.001000.050.01/3102 %00
UMAUSD0.010000.10.01/1452 %00
UNIUSD0.010000.050.01/9052 %00
XLMUSD0.000010.0030.01/38302 %00
XRPUSD0.000010.00170.01/12300.4 %00
ZRXUSD0.000010.00650.01/11802 %00
スマホは横スクロール→
公式サイト(https://www.xmtrading.com/jp/)より引用

XMTrading(エックスエム)で取引できるのはFXだけではありません。

ゴールド・原油・株式指数・コモディティ・仮想通貨などCFDも最大1000倍で取引できるのも魅力です。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingで取引するのにおすすめのCFD銘柄はここからチェック!

CFD XM XMのおすすめCFD銘柄6選!スプレッド・レバレッジを他社比較

11. XMTrading(エックスエム)の口座開設方法!最短2分で簡単

XMTrading(エックスエム)の口座開設は最短2分。手順は全て日本語の記入フォームに従うだけで誰でも簡単にできます。

具体的に、口座開設から取引するまでのステップは5つ。

トレード歴10年筆者
トレード歴10年筆者

XMTrading(エックスエム)では現在「口座開設するだけで貰える13000円のボーナス」があるので、まずはボーナスだけで取引してみることをオススメします!

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingの開設方法はここからチェック!

【初心者必見】XM(XMTrading)の口座開設方法と手順を徹底解説!取引・トレード方法も紹介

11-1. いきなり取引をするのが不安な方は「デモ口座」から始めてみよう!

口座開設申請(最短2分)
取引プラットフォームのダウンロード・ログイン(最短1分)

デモトレード開始(取引方法)

XMTrading(エックスエム)には、入金不要でトレードのシミュレーションできる「デモ口座」があります。

デモ口座では、利益を得ることはできませんが、失敗しても損することが無いので初心者の方の練習にも使えます。

「XMTrading(エックスエム)でいきなり取引するのが怖い」という方は、まずはデモ口座で取引方法だけでも慣れてから始めると、より安全にXMTrading(エックスエム)を使いこなせるでしょう。

また、XMTrading(エックスエム)では現在「口座開設するだけで貰える13000円のボーナス」があるので、デモ口座での取引慣れたらリアル口座を開設してまずはボーナスだけで取引してみることをオススメします!

>>XMTradingのデモ口座の口座開設方法はここからチェック!

XM デモ口座 XM(XM Trading)のデモ口座開設方法や使い方を徹底解説!最短3分で完了!

【Q&A】XMTrading(エックスエム)に関するよくある質問

XMTrading(エックスエム)とは何ですか?
XMTrading(エックスエム)は海外FXで最も有名な業者です。
口座開設者数が多く「海外FXを始める人のほとんどが最初にXMTrading(エックスエム)を選んでいる」ことから、海外FXデビューに最もオススメの業者になります。
XMTrading(エックスエム)は何円から取引できますか?
XMTrading(エックスエム)では最低入金額の500円から始める事ができます。
ただし、XMTrading(エックスエム)では新規口座開設(入金不要)で13000円が貰えるキャンペーンを実施しています。
そのため、まずは13000円のボーナスだけで取引してみることをオススメします。
XMTrading(エックスエム)のゼロカットは何回適用されますか?
XMTrading(エックスエム)ではゼロカットが発生すると全口座自動でマイナス残高が解消されます。
またXMTrading(エックスエム)のゼロカットに制限は無いため、何度でもゼロカットは適用されます。
XMTrading(エックスエム)は1ロットいくら?
XMTrading(エックスエム)では1ロット=10万通貨になります。
例えば、ドル円(1ドル=140円)を1ロット取引する場合、
「140×10万通貨=1,400万円」の取引をする形となります。
ただしXMTrading(エックスエム)では最大1000倍までレバレッジをかけられるため、
「1400万円÷1000=14,000円」の資金で取引できる計算になります。
XMTrading(エックスエム)はいくらから出金できますか?
国内銀行送金の場合は1万円から。それ以外の出金手段は500円から出金可能です。
ただし、「XMTrading(エックスエム)で稼いだ分の利益出金」に関しては必ず国内銀行送金での出金が必要です。
国内銀行出金の場合は、送金手数料等で合計約4,000円の手数料がかかるので、手数料分を見越して出金すべきでしょう。
XMTrading(エックスエム)は口座開設をいくつまでできますか?
XMTrading(エックスエム)では、1アカウントにつき最大8口座まで開設できます。
そのため、異なる口座タイプや取引プラットフォームなどを使いたいときには複数口座を開設すると良いでしょう。
また、デモ口座も最大5口座まで開設することが可能です。
XMTrading(エックスエム)の口座開設にはマイナンバーが必須ですか?
現状、マイナンバーが無くても口座開設可能です。
XMTrading(エックスエム)の口座開設をしていると「マイナンバーをお持ちですか?」という項目が出てきますが、「いいえ」を選択しても問題なく口座開設可能です。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

XMTrading(エックスエム)とは?まとめ

XMは海外FX初心者に最もオススメ

この記事ではXMTrading(エックスエム)について徹底解説していきました。

XMTrading(エックスエム)は他の海外業者よりもサポートが手厚で、初心者にも優しいFX業者です。

加えてボーナスが豊富なため、少額からの取引やトレード回数の少ない人でも利益の増加が見込めます

ただしボーナスを確実に受け取って利益を最大化するためには、あらかじめ口座を開設しておく必要があります。

加えてポイントの発生は取引完了後であるため、最小ロットでも良いので一度取引を済ませておくと良いでしょう。

公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/

>>XMTradingの評判・口コミはここからチェック!

>>XMTradingの口座開設方法はここからチェック!

【落とし穴】XM利用者しか知らない!生々しい評判・口コミ16選 XMトレーディングの評判・口コミは?安全性やメリット・デメリットも徹底解説 【初心者必見】XM(XMTrading)の口座開設方法と手順を徹底解説!取引・トレード方法も紹介

当サイトは日本在住の日本人に向けた情報サイトではございません。当サイトではシンガポール法人の運営会社から「海外在住の日本人」に向け情報発信を行っております。また、当サイトではあくまでも投資家への「情報提供」を目的としており、FX・投資に関する契約締結の代理、媒介、斡旋、売買推奨、投資勧誘等を行うものではありません。当サイトで発信する情報は全て専門家監修の元、信頼できる情報のみを発信しておりますが、正確性、安全性、合法性、道徳性等を保障するものではございません。当サイトを利用した際のトラブルや損害てに対しては一切責任を負いません。また、当サイトからリンクやバナーなどによって移動したサイトで提供される情報、サービス等についても一切責任を負いません。FXを含め投資にはリスクが付き物のため、必ず余剰資金で取引することを強くおすすめ致します。