※本ページはプロモーションが含まれています
- 海外FX現役トレーダー
- 金融ライター歴7年(過去大手メディアでも執筆実績あり)
- シンガポール法人経営者
英国ハーフの現役FXトレーダー。海外大学に進学した後にサークル活動をきっかけに投資を始める。在学中に数百万の損失を経験するも全ての借金を投資で完済。証券会社への就職を経て個人投資家として独立。現在はシンガポールでの起業と投資の二刀流で生活している。
海外FX業者の中には、仮想通貨FXやビットコインFXの取引が可能なブローカーも多く存在し、これが魅力のひとつとなっています。
特に、国内取引所では金融庁の規制により最大レバレッジが2倍に制限されていますが、海外のFX業者では最大1,000倍のレバレッジが可能な場合もあり、少ない資金でも大きなリターンを狙いやすいのが特長です。
この記事では、ビットコインFX・仮想通貨FXができるおすすめの海外FX業者をランキング形式でご紹介し、比較しています。
さらに、仮想通貨初心者の方にも役立つよう、海外FX業者を利用するメリット・デメリットについても詳しく解説します。
仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者比較ランキング
ここでは早速、仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者をランキング形式で紹介していきます。
まずは、それぞれを比較した一覧表をご覧ください。各海外FX業者についてはその下で詳しく解説しております。
仮想通貨取引所 | 特徴 | 公式サイト |
---|---|---|
FXGT | ・仮想通貨FXで最大1,000倍のレバレッジに対応 ・魅力的なボーナスキャンペーンを開催 ・仮想通貨FX専用の口座で取引がさらに便利に | 口座開設はこちら |
Exness | ・狭いスプレッドが魅力のトップクラス海外FX業者 ・プロ口座は極めて低スプレッドかつ手数料無料 | 口座開設はこちら |
XMTrading | ・日本人トレーダーからの支持率No.1 ・豪華なボーナスキャンペーンが充実しており、初心者にも最適 ・豊富な銘柄を揃え、マイナーな草コインの取引も可能 | 口座開設はこちら |
Bitget | ・800種類以上の仮想通貨を取り扱い、マイナーな草コインも豊富にラインナップ ・コピートレード機能を活用できるため、初心者でも安心して取引を始められるのが魅力 | 口座開設はこちら |
TitanFX | ・狭いスプレッドと手数料無料で、質の高い取引環境を実現 ・BTC/JPYのスプレッドは海外FX業者の中でもトップクラスの低水準 | 口座開設はこちら |
BigBoss | ・USD建ての仮想通貨ペアで非常に狭いスプレッドを提供 | 口座開設はこちら |
iFOREX | ・28年の運営実績を持つ老舗業者で、豊富な銘柄を取り扱い。 ・常時入金ボーナスを実施しており、取引コストを抑えたい方に最適 | 口座開設はこちら |
Vantage Trading | ・ビットコインの最大レバレッジは333倍で可能 ・スプレッドも業界最狭水準を提供 | 口座開設はこちら |
Bybit | ・世界的に有名な取引所で、魅力的なボーナスキャンペーンが豊富に開催 ・ローンチプールなど、仮想通貨関連のイベントも充実 | 口座開設はこちら |
MEXC | ・2,000種類以上の仮想通貨を取り扱う、草コインに特化した取引所 ・安い手数料と、業界でもトップクラスの上場スピードが特徴 | 口座開設はこちら |
※スマホは横スクロールできます。
1位 FXGT
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 6種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 1000倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 最小150.2pips (Standard+口座の場合) |
仮想通貨FXの種類 | 40種類 |
取引手数料 | 無料 (ECN Zeroのみ0.1%/lot) |
プラットフォーム | MT4 / MT5 |
- 仮想通貨FX専用口座あり、口座タイプの選択肢が豊富
- 仮想通貨FXでも最大レバレッジ1000倍のハイレバトレードが可能
- 新規登録ボーナス7,777円があり少額からスタート可能
- スワップフリー、取引手数料無料(一部を除く)
- 日本語サポート有
FXGTで仮想通貨FXをするメリットは、たくさんあります。
まず、口座タイプの選択肢が豊富なこと。
新しく追加された最大レバレッジ5000倍の『Optimus口座』でも仮想通貨FXが可能ですし、仮想通貨FX専用口座の『Crypto Max口座』もあります。
Optimus口座の最大レバレッジは5000倍ですが、仮想通貨FXは最大1000倍。それでも仮想通貨FXで最も高いレバレッジの設定が可能です。
取引コストを抑えられることも魅力。
取引手数料はECN Zero口座のみ0.1% / lotかかりますが、その他は無料です。また、仮想通貨FXはスワップフリー。
さらに、口座開設ボーナス7,777円をはじめ、FXGTはボーナスキャンペーンも豪華なので、ボーナスを使えば低資金で仮想通貨FXを始められます。
2位 Exness
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 4種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 400倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 平均304.7pips (スタンダード口座の場合) |
仮想通貨FXの種類 | 15種類 |
取引手数料 | 無料 (ゼロ、ロースプレッド口座を除く) |
プラットフォーム | MT4 / MT5 |
- 仮想通貨FXの最大レバレッジは400倍(為替FXは無制限)
- 仮想通貨の種類や口座によって低スプレッドで取引可能
- スワップフリー、取引手数料無料(一部を除く)
- 出金の承認が早い
- 日本語サポート有
Exness(エクスネス)は信頼度の高い大手海外FXです。
仮想通貨FXは最大レバレッジ400倍で取引可能。これでも十分に高いほうだと言えますが、為替FXはレバレッジ無制限です。
仮想通貨FXと為替FXの両方を楽しみたい人に最適です。
また、ほとんどの口座が取引手数料無料&スワップフリーでコストを抑えられるほか、出金の承認が早いことも魅力。
なお、上の表では他社とあわせてスタンダード口座のスプレッドを紹介していますが、スプレッドの狭さで選ぶならプロ口座やゼロ口座、ロースプレッド口座の選択をおすすめします。
3位 XMTrading
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 4種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 500倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 最小95.05pips (スタンダード口座の場合) |
仮想通貨FXの種類 | 58種類 |
取引手数料 | 無料 (Zero口座のみ有) |
プラットフォーム | MT4 / MT5 |
- 日本人人気No.1の海外FXで信頼できる
- KIWAMI極口座はスワップ手数料なし
- 口座開設ボーナス13,000円で少額から仮想通貨FXができる
- 入金ボーナスやロイヤルティプログラムもある
- 充実した日本語サポート有
XMTrading(エックスエム)は日本人が最も利用している海外FXとしても有名で、信頼できるFX業者です。
仮想通貨FXは最大レバレッジが500倍、為替FXは最大レバレッジ1000倍が適用できるので、ハイレバトレードを好む人にもおすすめ。
XMTradingを利用する大きなメリットが、豪華なボーナスがあることです。
新規で口座開設すると13,000円、入金ボーナスは最大総額10,500ドル、その他にも利用するほどお得なロイヤルティプログラムも用意されています。
何より新規で13,000円ものボーナスがもらえるので、ボーナスでお得に仮想通貨FXを試してみてはいかがでしょうか。
4位 Bitget
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 1種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 125倍 |
スプレッド | – |
仮想通貨FXの種類 | 800種類以上 |
取引手数料 | 現物:メイカー0.1% / テイカー0.1% 先物:メイカー0.02% / テイカー0.06% |
プラットフォーム | 独自のプラットフォーム |
- 独自通貨BNBで取引手数料が安くなる
- VIPレベルが上がると取引手数料が安くなる
- 仮想通貨の種類が圧倒的に多い
- コピートレードに力を入れている
- 日本語サポート有
Bitget(ビットゲット)は仮想通貨FXメインのトレーダーに最適な仮想通貨取引所です。
仮想通貨は800種類以上もあり、草コインの取り扱いも多数。
一方で、ここまで紹介した上位の海外FXと違い、MT4やMT5は使えません。
独自のプラットフォームで仮想通貨FXをしますが、慣れれば問題ないでしょう。
また、コピートレードにも力を入れているので、実績あるプロトレーダーの力を借りて利益を狙いたい人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
5位 TitanFX
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 3種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 100倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 57pips (スタンダード口座の場合) |
仮想通貨FXの種類 | 51種類 |
取引手数料 | 無料 |
プラットフォーム | MT4 / MT5 |
- スプレッドが低いと評判が良い
- 約定力が高い
- 2014年創業の大手で信頼できる
- 取引手数料無料
- 日本語サポート有
TitanFX(タイタンFX)は、10年以上の運営実績があり日本人からの支持も高い海外FX業者です。
TitanFXは、ビットコインのスプレッドが57pipsと、他の海外FX会社に比べても狭いのが特徴です。さらに、TitanFXのスタンダード口座では、ビットコインFXや仮想通貨FXの取引手数料が無料となっています。
これにより、コストを重視する方やスプレッドが重要なスキャルピング試行を考えている方にとっても、TitanFXは好選択です。
それに加えて、TitanFXはコピートレードの機能も提供しているため、自分のトレード経験を実習しつつ他人のトレードストラテジーも効率的に学ぶことができます。
仮想通貨FXの場合は最大レバレッジが100倍ですが、為替FXの最大レバレッジは1000倍。ハイレバトレードで稼ぎたい人は、為替FXもあわせてトレードするとよいでしょう。
日本語サポートもあるので、初めて利用する人も安心です。
6位 BigBoss
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 2種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 50倍固定 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 189pips (スタンダード口座の場合) |
仮想通貨FXの種類 | 30種類 |
取引手数料 | 無料 |
プラットフォーム | MT4 / MT5 / CRYPTOS |
- 入金ボーナスやBigBossポイントなど、プロモーションが充実
- 最優秀暗号通貨CFDブローカーなど複数の受賞歴がある
- 入出金の反映が早いと評判が良い
- 24時間365日取引可能
- 日本語サポート有
BigBossは最大レバレッジ2222倍のデラックス口座が人気ですが、仮想通貨FXはデラックス口座もスタンダード口座もレバレッジ50倍固定です。
ただし24時間365日いつでも取引可能、取引手数料無料で、気軽に取引できます。
また、BigBossはボーナスがもらえるプロモーションが優れていることが魅力。
特に人気が高いのは100%入金ボーナスとBBC入金ボーナス、そしてBigBossポイントです。
『BBC入金ボーナス』は独自通貨BBC入金ならいつでも10%ボーナス獲得といううれしいサービス。
BBCはBigBossの暗号通貨現物取引所「CRYPTOS」で入手できます。
7位 iFOREX
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 1種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 40倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 38.45pips |
仮想通貨FXの種類 | 48種類 |
取引手数料 | 無料 |
プラットフォーム | 独自のプラットドーム |
- スプレッドが狭い
- 最大2,000ドルもらえるウェルカムボーナスがある
- 1996年設立で長い運営実績があり安心
- 取引手数料無料
- 日本語サポート有
iFOREXは1996年設立の老舗で、運営実績の長さから信頼できる海外FX業者です。
実績もさることながら、取引環境が優れていることも魅力。
特にスプレッドの狭さには定評があります。(仮想通貨FXはスプレッドの変動が激しいので、都度チェックは必要。)
仮想通貨FXのレバレッジは最大50倍ですが、為替FXのレバレッジは最大400倍に設定できます。
なお、最大2,000ドルもらえるウェルカムボーナスも用意されているため、新規トレーダーにもおすすめです。
8位 Vantage Trading
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 3種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 333倍 |
スプレッド (BTCUSDの場合) | 19.2818pips |
仮想通貨FXの種類 | 40種類以上 |
取引手数料 | 無料 |
プラットフォーム | MT4 / MT5 / ProTrader |
- 狭いスプレッドで取引できる
- 仮想通貨FXでも最大333倍のレバレッジをかけられる
- 24時間365日取引可能
- 登録ボーナスや初回入金ボーナスなど新規ボーナスが豪華
- 日本語サポート有
Vantage Trading(ヴァンテージ)は、狭いスプレッドと高いレバレッジで、高水準の取引環境で仮想通貨FXができます。
レバレッジは仮想通貨FXの場合最大333倍ですが、為替FXはプレミアム口座の場合が最大2000倍です。
新規ボーナスが豪華なことも魅力で、既定の条件クリアで登録ボーナスと入金ボーナスがもらえます。
新規ボーナス額は期間限定で最大150万円!キャンペーン期間終了後のボーナス内容は未定なので、現在のボーナス状況は公式サイトからご確認ください。
なお、プレミアム口座はボーナス対象外になっていることが多いので、ボーナスをもらって仮想通貨FXがしたいと思っている人は口座の選択に注意しましょう。
9位 Bybit
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 1種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 100倍 |
スプレッド | – |
仮想通貨FXの種類 | 140種類以上 |
取引手数料 | 現物:メイカー0.1% / テイカー0.1% 先物:メイカー0.02% / テイカー0.055% |
プラットフォーム | 独自のプラットフォーム / MT5 |
- 多種類の仮想通貨を取引できる
- ガイド、コラム、Bybitアカデミーがあり、初心者でも安心
- VIPプログラムや抽選会などプロモーションもある
- 最大レバレッジは100倍
- 日本語サポート有
Bybit(バイビット)は、140種類以上もの仮想通貨を取引できます。
ガイドやBybitアカデミーがあるので、初めて利用する人や仮想通貨FX初心者の人でも安心。学びながらトレードできます。
VIPプログラムのランクが上がると取引手数料が安くなるので、Bybitをメインで利用し、VIPランクをどんどん上げていくのもよいでしょう。
その他にも、狭いスプレッドに最大100倍のレバレッジと、仮想通貨FXとしては取引環境も高水準です。
10位 MEXC
▼ 仮想通貨FXのスペック
仮想通貨FX対応口座 | 1種類 |
最大レバレッジ (仮想通貨FXの場合) | 200倍 |
スプレッド | – |
仮想通貨FXの種類 | 2,000種類以上 |
取引手数料 | 現物:メイカー0.1% / テイカー0.1% 先物:メイカー無料 / テイカー0.02% |
プラットフォーム | 独自のプラットフォーム |
- 仮想通貨銘柄が他社と比較にならないくらい多い
- 仮想通貨FXにしては最大レバレッジ200倍で高め
- 新規ボーナスや先物ボーナスなどイベント豊富
- 取引手数料が安い
- 日本語サポート有
MEXC(エムイーエックスシー)は、仮想通貨の銘柄数が2,000種類以上!他社を圧倒するほどに多いことが特徴です。
BTCなどのメイン通貨のトレードも良いのですが、せっかく種類豊富なので草コインで仮想通貨FXするのがおすすめ。
ビットコインは価格変動が激しく仮想通貨FXとしては高リスクな銘柄です。
一方で草コインは安定している通貨も多いですし、利益が出そうな銘柄を宝さがしのように見つける楽しさもあります。
新規ボーナスや仮想通貨関連のイベントもあるので、公式サイトでボーナスやイベント情報もチェックしましょう。
仮想通貨FX(ビットコインFX)で海外FX業者を使うメリット
仮想通貨FX(ビットコインFX)で国内業者ではなく海外FX業者を使うメリットはたくさんあります。
おもなメリットはこちらの6つです。これから解説します。
スプレッドが狭い
仮想通貨などのFX取引をする際の手数料となるスプレッド。スプレッドが狭いほど取引にかかるコストを抑えられることが特徴です。
海外FX業者は『ゼロ口座』や『ロースプレッド口座』のような名称の、スプレッドの狭さを強みとしている口座タイプを用意していることがあります。
スプレッドの狭さを強みとしている口座は取引手数料がかかることが多いのですが、それでもスキャルピングなどの短期トレードをする場合は、スプレッドの狭さがコストを抑えるための重要なポイントです。
また、仮想通貨FXのスプレッドは変動制が多いので、運よく狭いタイミングで取引できることもあります。
仮想通貨の種類によってもスプレッドには差があるなど、海外業者を使った仮想通貨FXに慣れてきたら狭いスプレッドをうまく狙ったトレードも可能です。
海外FXスプレッド比較ランキング!最狭のおススメ業者10選と選び方のポイントを徹底解説ハイレバレッジでの取引ができる
少額の資金で大きな取引をできるのがレバレッジ。レバレッジ100倍=1万円の自己資金で100万円の取引が可能です。
ハイレバレッジならより大きな取引ができ大きなリターンが狙えます。
海外FX業者と国内FX業者の大きな違いがレバレッジ。
仮想通貨を取引する場合、国内FX業者の最大レバレッジは金融庁の規制によって最大2倍に制限されています。
海外FX業者でもレバレッジ制限はありますが、仮想通貨FXの最大レバレッジは1000倍。国内業者よりも高いレバレッジをかけた取引が可能です。
海外FX業者のFXGTなら、仮想通貨取引でも最大1000倍のハイレバトレードが可能です!
豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスがある
国内FX業者でもキャッシュバックなどのキャンペーンをしているところはありますが、海外FX業者のボーナスの豪華さにはかないません。
ボーナスを用意していない海外FX業者もありますが、たとえばXMでは以下のような豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスを提供しています。
- 口座開設ボーナス:13,000円
- 入金ボーナス:最大160万円超
特に口座開設ボーナスがある海外FX業者は、最初の資金をボーナスで補えるので、低リスクで仮想通貨FXを楽しめることが魅力です。
MT4/MT5で取引ができる
MT4やMT5は、仮想通貨などのFX取引をするときのプラットフォーム=取引ツールのこと。カスタムインジケーターを追加、テクニカル分析、EA(自動売買)など、機能性の高さが魅力です。
MT5はMT4のアップデート版のようなもので、どちらが良いかはトレーダーによって好みが分かれます。
仮想通貨を取引できる海外FX業者の多くが、MT4やMT5の取引ツールを導入しています。
国内FX業者でもMT4やMT5で取引できるところはありますが、特にMT5を導入しているところは僅かです。
ましてはEAを動かそうと思ったら、国内FX業者でMT5版EA対応となると極めて少なくなります。
ゼロカットシステムを採用している
自己資金以上の損失が出た時に口座残高を『ゼロ』にしてくれるシステム。損失はFX業者が補填してくれるので、追証(借金)なしで安心です。
海外FX業者のほとんどがゼロカットシステムを採用しているため、追証がなく損失を追うリスクがありません。
安心・安全に仮想通貨を取引したい人にとって、ゼロカットシステムの採用は損失を避けるための大きな味方となります。
一方で国内FX業者はゼロカットシステムを採用していません。
そのため、自己資金以上の損失が出た場合は借金するリスクがあるので、取引する際には資金管理を徹底して十分に気をつけましょう。
【欠点なし】海外FXで追証なしのゼロカットで取引できる理由・注意点豊富な銘柄の仮想通貨を取引できる
国内FX業者でも仮想通貨を取り扱っていますが、海外FX業者のほうが豊富な銘柄の仮想通貨を取引できます。
たとえば国内FX業者ではUSDT(テザー)を取り扱っていませんが、海外FX業者の多くがUSDT(テザー)の取引が可能です。
取引できる仮想通貨の種類が豊富な海外仮想通貨取引所は、Bitget(800種類以上)やMEXC(2,000種類以上)があります。
仮想通貨FX(ビットコインFX)で海外FX業者を使うデメリット
仮想通貨FX(ビットコインFX)で海外FX業者を使うメリットを先に紹介しましたが、デメリットもあります。
デメリットもきちんと理解することが大切です。
累進課税のため所得に比例して税金額も増える
仮想通貨FXで得た利益は累進課税の対象となるため、利益が出れば出るほど税金額も増えていきます。
下の画像は、国税庁のホームページに掲載されている、課税される所得金額に対する所得税の金額です。
引用:国税庁|所得税の税率
日本語に対応していない海外FX業者・ビットコイン取引所もある
海外FX業者の中には日本語非対応の業者もあります。
公式サイトは日本語対応していても、サポートは日本語非対応ということも。
サポートが日本語非対応の場合、翻訳ツールを介さなくてはいけないので面倒ですし、会話がうまくかみ合わずにイライラしてしまうかもしれません。
この記事で紹介している海外FX業者はすべて、サポートも日本語対応しているのでご安心ください。
ハイレバ取引で資金を大きく失う可能性がある
ハイレバ取引ができることはメリットでもありますが、少し間違えるとデメリットにもなります。
少額で大きな利益を狙えることをメリットとして紹介済みですが、利益にならなかった場合は損失が大きくなる恐れがある、ということです。
しかし海外FX業者はゼロカットを採用しているため、入金額以上の損失は出ません!
特に価格変動が激しい仮想通貨を取引する場合は、ゼロカット採用の海外FX業者を利用したほうがあんしんです。
直接入出金ができない場合、国内取引所を利用しなくてはならない
直接入出金できない海外FX業者の場合、国内取引所を利用する必要があります。
たとえばBybit、Bitget、MEXCは日本円に対応していないため、国内取引所を利用しないと入金できません。
一方で、この記事で紹介した仮想通貨が取引できるおすすめの海外FX業者上位3社は日本円の入金が可能なので、直接入金できて楽ですよ。
仮想通貨FX(ビットコインFX)の取引所・海外FX業者の選び方
仮想通貨FX(ビットコインFX)の取引所・海外FX業者を選ぶときには、以下に着目しましょう。
それぞれ解説します。
安全性・信頼性は高いか
海外FX業者は日本の金融庁のライセンスを取得していないため、安全性・信頼性の高さは自ら確認して見極める必要があります。
チェック項目は運営会社情報やライセンス、口コミや評判を参考にするとよいでしょう。
例として、XMTradingの安全性・信頼性の高さをチェック!
FX業者名 | XMTrading |
運営会社 | Tradexfin Limited Fintrade Limited |
ライセンス | セーシェル金融庁(FSA) セーシェル金融庁(FSA) |
運営年 | 2009年 |
評判 | 日本人トレーダーからの人気No.1として有名 |
公式サイト下部や運営会社情報などの項目から確認できるので、他の海外FX業者を利用する場合も事前にチェックしてみてください。
最大レバレッジは高いか
海外FX業者は国内業者と比べると高いレバレッジをかけられますが、最大レバレッジはFX業者によって差が出ます。
また、仮想通貨の銘柄によって最大レバレッジが違うこともあるので、取引したい銘柄の最大レバレッジが高いかどうかもあわせてチェックしてみてください。
この記事で紹介したおすすめ海外FX業者の各解説で、仮想通貨の最大レバレッジをすべて紹介しています。
海外FXレバレッジ20社を徹底比較!おすすめの業者や知らないと損する選び方のコツも解説日本語に対応しているか
海外FX業者の中には日本語非対応のところもあります。
公式サイトはもちろんのこと、サポートが日本語対応しているかどうかをチェックしましょう。
英語対応でも翻訳ツールで何とかなりますが、やはり日本語対応のサポートのほうが便利です。
取り扱い銘柄は豊富か
仮想通貨対応のFX業者だったとしても、取引したい銘柄がなければ意味がありません。
取扱銘柄が豊富なほど選択肢が増え、利益を出せるチャンスも増えます。
マイナーな草コインが取引できるかどうかもチェックしましょう。
また、業者によって対応している仮想通貨の種類が違うので、複数の業者に登録してうまく使い分けるのもおすすめです。
狭いスプレッドと安い手数料を提供しているか
「狭いスプレッド」と「安い手数料」かどうかは、取引コストを左右する重要なポイントです。
なお、仮想通貨FXではメイカーとテイカーの2種類の手数料があります。
- メイカー手数料:指値注文の手数料
- テイカー手数料:成功注文の手数料
ほとんどがメイカー手数料を安く設定しているので、指値で注文するのがおすすめです。
ボーナスキャンペーンは豪華か
ボーナスキャンペーンを提供している海外FX業者はたくさんありますが、内容は様々。
以下の表は、おすすめ上位3社のボーナスキャンペーンを比較したものです。
FXGT | 口座開設ボーナス:7,777円 入金ボーナス:143万円以上 |
Exness | 口座開設ボーナス:なし 入金ボーナス:なし |
XMTrading | 口座開設ボーナス:13,000円 入金ボーナス:最大160万円超 |
やはりXMTradingのボーナスは豪華です。
【2025年1月最新】海外FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスを徹底比較しておすすめ業者を紹介!取引プラットフォームは使いやすいか
海外FX業者ごとに、取引プラットフォームに違いがあります。
最近はMT4とMT5の両方に対応している業者が多くなっていますが、MT4のみ、MT5のみの業者も珍しくありません。
もしくは独自のプラットフォームのみ、というケースもあります。
使い慣れた取引プラットフォームがある人は特に、取引プラットフォームの使いやすさをチェックしましょう。
目的別で選ぶおすすめの仮想通貨取引所・海外FX業者
目的別で選ぶおすすめの仮想通貨取引所・海外FX業者を紹介します。
この3項目に分けて、おすすめのFX業者をピックアップしました。
スプレッドの狭さで選ぶおすすめの仮想通貨取引所・海外FX業者
スプレッドの狭さで選ぶなら、上記の海外FX業者がおすすめです。
スプレッドは口座タイプやタイミング、仮想通貨の種類によって変わるのではっきりと比較するのは難しいのですが、上記の業者はおおむねスプレッドが狭いとされています。
取引手数料の安い仮想通貨取引所としては、以下もおすすめです。
- Bitget(現物:メイカー0.1% / テイカー0.1%、先物:メイカー0.02% / テイカー0.06%)
- Bybit(現物:メイカー0.1% / テイカー0.1%、先物:メイカー0.02% / テイカー0.055%)
- MEXC(現物:メイカー0.1% / テイカー0.1%、先物:メイカー無料 / テイカー0.02%)
最大レバレッジで選ぶおすすめの仮想通貨取引所・海外FX業者
仮想通貨の最大レバレッジで選ぶなら、これらがおすすめです。
- FXGT:1000倍(為替FXは5000倍)
- Exness:400倍(為替FXは無制限)
- XMTrading:500倍(為替FXは1000倍)
- Vantage Trading:333倍(為替FXは2000倍)
特にFXGTはおすすめ。仮想通貨FXも為替FXも最大レバレッジが高く設定されています。
ボーナスキャンペーンが豪華なおすすめの仮想通貨取引所・海外FX業者
ボーナスキャンペーンが豪華なのはこの3つ。
- XMTrading:口座開設ボーナス13,000円、入金ボーナス最大160万円超(100%+20%)
- Vantage Trading:口座開設ボーナス15,000円、入金ボーナス最大150万円(120%+50%+20%)
- FXGT:口座開設ボーナス7,777円、入金ボーナス143万円超(120%+50%+最大35% / 60%)
初めて利用する仮想通貨取引所・海外FX業者の場合、口座開設ボーナスがもらえると、リスクを負わずに取引を始められるので安心です。
仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者に関してよくある質問
最後に仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者に関してよくある質問をまとめました。
最後にこれらの質問に対する回答を確認しましょう。
仮想通貨FX(ビットコインFX)とは?
仮想通貨(ビットコイン)などを対象に、レバレッジをかけて取引すること。
ポジションを保有し、売り(ショート)と買い(ロング)の価格差で利益を狙います。
仮想通貨FX(ビットコインFX)ができる海外FX業者は?
この記事で紹介した海外FX業者なら仮想通貨FX(ビットコインFX)ができます。
など。他には、easyMarkets、Tradeview、ThreeTrader、IFC Marketsも仮想通貨FX(ビットコインFX)が可能です。
日本語対応している仮想通貨FX(ビットコインFX)取引所は?
この記事で紹介した仮想通貨取引所は日本語対応しています。
他には、ZOOMEX、BingX、BTCCも日本語対応です。
海外FX業者では仮想通貨FX(ビットコインFX)は最大何倍のレバレッジで取引可能?
海外FX業者の場合、仮想通貨FX(ビットコインFX)の最大レバレッジは1000倍です。
(※国内業者の場合、仮想通貨取引は最大レバレッジ2倍に制限されています。)
海外FX業者はレバレッジが高くなっていますが、業者によって最大レバレッジの設定は違います。
仮想通貨FX(ビットコインFX)は土日も取引可能?
仮想通貨FX(ビットコインFX)は土日も取引できます。
基本的に24時間365日、好きな時に取引可能です。
海外FX業者で仮想通貨FX(ビットコインFX)をするメリットは?
海外FX業者で仮想通貨FXをするメリットは主に以下の4つになります。
- 高いレバレッジをかけられる
- 仮想通貨の種類が豊富
- ゼロカットシステムがあるので追証なし
- 豪華な口座開設ボーナスや入金ボーナスがある
仮想通貨FX(ビットコインFX)のスキャルピングにおすすめの海外FX業者は?
仮想通貨FX(ビットコインFX)のスキャルピングには、FXGTやTitanFXが最適です。
これらの海外FX業者は、仮想通貨の取引においてスプレッドが狭いため、短期的な売買戦略に適しています。
仮想通貨FX(ビットコインFX)で安全性の高いおすすめの海外FX業者は?
この記事で紹介した業者は基本的におすすめです。
日本人の利用者が多いXMTradingをはじめ、FXGTもセーシェル共和国金融庁(FSA)やバヌアツ金融サービス委員会(VFSC)など複数のライセンスを所有しており、安全背kが高い海外FX業者です。
仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者まとめ
仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者・仮想通貨取引所ランキングをおさらいします。
これらはレバレッジやスプレッドなどの取引環境が高水準で、日本語対応などのサービスも充実しており、利用しやすいことがおすすめする理由です。
仮想通貨FX(ビットコインFX)ができる業者選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてくださいね。