IronFX(アイアンFX)の評判・口コミは?出金遅延の真相やメリット・デメリットも解説

筆者|桜木ジョン
海外FX歴10年 現役FXトレーダー
  • 海外FX現役トレーダー
  • 金融ライター歴7年(過去大手メディアでも執筆実績あり)
  • シンガポール法人経営者

英国ハーフの現役FXトレーダー。海外大学に進学した後にサークル活動をきっかけに投資を始める。在学中に数百万の損失を経験するも全ての借金を投資で完済。証券会社への就職を経て個人投資家として独立。現在はシンガポールでの起業と投資の二刀流で生活している。

>>筆者の詳しいプロフィール

続きを見る

IronFXは、運用歴14年の歴史を持つ海外FX業者です。

業界最狭水準のスプレッド、高額出金への迅速対応、日本語サポートなど、魅力的な特徴が満載。ボーナスも充実しており、お得に取引を始められます。

この記事では、IronFXの評判や口コミ、出金に関するトラブルの真相について、徹底的に調査しました。

IronFXの基本情報から、利用者の声、メリット・デメリット、安全性に至るまで、詳細に解説していきます。IronFXの利用を検討している方は、ぜひ最後までお読みください。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)とは?基本情報をご紹介

IronFX(アイアンFX)は、2010年に設立された海外FX業者です。

世界中の多くのトレーダーに利用されており、その特徴や基本情報について詳しく見ていきましょう。

IronFX(アイアンFX)の基本情報

IronFX公式

IronFX(アイアンFX)は、2010年に設立されたキプロスを本拠地とする海外FX業者です。

設立以来、グローバルな展開を続け、現在では180カ国以上で利用されています。以下に、IronFXの基本情報をまとめました。

会社名IronFX Global Limited
設立年2010年
本社所在地キプロス共和国
登録住所キプロス共和国リマソル市
2 Iapetou Street, Agios Athanasios, Limassol 4101 Cyprus
金融ライセンスキプロス証券取引委員会(CySEC)
イギリス金融行動監視機構(FCA)
オーストラリア証券投資委員会(ASIC)
南アフリカ金融規制当局(FSCA)
取引通貨ペア80以上
最小取引単位0.01ロット
レバレッジ1000倍(※規制により異なる)
取引プラットフォームMT4
日本語対応あり
詳細公式サイトへ

IronFXは、14年以上にわたって安定したサービスを提供しており、FCAやCySECなどの金融ライセンスを取得しているため、安全性も高いです。

業界最狭水準のスプレッドを提供しているため、取引コストを抑えることができます。 また、約定力が高く、注文が滑ることなく約定されます。 最大レバレッジは1,000倍と高いため、少ない資金で大きな取引を行うことができます。

IronFXは、上記のような優れた取引環境を提供していることで、世界中のトレーダーから注目を集めています。特に、新興国市場における注目度が高く、アジアやアフリカでの利用者も多いのが特徴です。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)の良い評判・口コミから分かるメリット

IronFX(アイアンFX)の評判について、実際の利用者の声を集めてみました。

ここでは良い評判を紹介していきます。これらの口コミを参考にすることで、IronFXの実態がより明確になるでしょう。

14年続いている安定さ(スイスフランショックやリーマンショックを乗り越えている)

IronFXは2010年の設立以来、14年にわたって安定した運営を続けています。この期間中、FX業界に大きな影響を与えた二つの大きな出来事を乗り越えてきました。

  • リーマンショック(2008年):設立前の出来事ですが、その余波が続く中で事業を開始し、成長を遂げました。
  • スイスフランショック(2015年):多くのFX業者が大きな損失を被る中、IronFXは適切なリスク管理によってこの危機を乗り越えました

これらの経験は、IronFXの財務的安定性と危機管理能力を証明しています。長期にわたる安定した運営は、トレーダーにとって非常に重要な要素です。

 

業界最狭水準のスプレッドを提供している

IronFXは、業界最狭水準のスプレッドを提供しています。特に、「ゼロ固定口座」においては主要通貨ペアのスプレッドが0.0pipsという驚異的に狭いスプレッドを実現しています。

IronFXの口座別のスプレッドを以下にまとめましたので是非チェックしてみください。

口座タイプ平均スプレッド
ライブ変動口座1.4pips
ライブ固定口座1.6pips
ゼロ固定口座0.0pips
ノーコミッション口座1.8pips
ゼロスプレッド口座0.1pisp
アブソルトゼロ口座0.3pips

これらの狭いスプレッドは、特にデイトレーダーやスキャルピングをしたい人にとって大きなメリットとなります。取引コストの削減につながり、より高い利益を得る可能性が広がります。

海外FXスプレッド比較ランキング!最狭のおススメ業者10選と選び方のポイントを徹底解説

FCAなどの取得が難しい金融ライセンスを取得している

海外FX業者を選ぶ際には、その海外FX業者の安全性・信頼性は高いかを判断材料にしなくてはなりません。

その判断材料の1つが保有している金融ライセンスです。

IronFXは、取得が難しいとされる複数の金融ライセンスを保有しています。特に注目すべきは、特に取得が非常に難しいFCA(英国金融行為規制機構)のライセンスです。

IronFXが保有している金融ライセンス
  • イギリス金融行動監視機構(FCA
  • キプロス証券取引委員会(CySEC
  • オーストラリア証券投資委員会(ASIC
  • 南アフリカ金融規制当局(FSCA

IronFXグループ全体では、合計で4つの異なる金融ライセンスを保有しており、その中でも特にFCAとCySECのライセンスは、取得が非常に難しいことで知られています。

ただし、日本人向けのサービスを提供している「Notesco Limited」は、ライセンスを取得していません。Notesco Limitedはキプロスではなくバミューダ諸島に登録されており、バミューダ諸島は簡単な手続きで登録が可能な国です。

Notesco Limited単体では信頼性が低く見えるかもしれませんが、グループ全体で見ると、取得が難しい複数の金融ライセンスを持っているため、安全性の高いFX業者と評価することができます。

信頼性の高い金融ライセンスを取得する海外業者
  • XMTrading:親会社がイギリスFCAのライセンスを保持(その他複数所持)
  • FXpro:イギリスFCAを含む世界5ヶ国のライセンスを保持

約定力が高い(サーバー数30以上)

IronFXは高い約定力を誇る海外FX業者として知られています。その理由は、サーバーの数が30以上と多く、注文が分散されることで約定率が向上しているためです。また、インターバンク市場と直接接続されているため、スリッページが発生しにくいという特徴もあります。

約定力が高いことは、トレーダーにとって大きなメリットとなります。特に、素早く取引を行うスキャルピングやデイトレードなどの短期売買においては、約定力の高さが利益に直結します。

IronFXでは、高い約定力を実現するために以下のような取り組みを行っています。

  • 高性能なサーバーの導入
  • インターバンク市場との直接接続
  • 先進的な約定アルゴリズムの開発

これらの取り組みによって、IronFXは業界トップクラスの約定力を実現しています。

<約定力の高さのメリット>

  • スリッページが発生しにくい
  • 狙った価格で取引できる可能性が高い
  • 短期売買に適している

最大レバレッジは1,000倍

IronFXは、最大1,000倍という非常に高いレバレッジを提供しています。これにより、少額の資金でも大きな取引が可能になります。

例えば、1,000ドルの証拠金で100万ドル相当の取引が可能になりますが、高レバレッジには高リスクが伴うため、経験豊富なトレーダー向けのオプションと言えます。

最大レバレッジは、口座の種類や取引する商品によって、レバレッジの上限が異なり、制限がかかる場合があります。

レバレッジが制限されると、ロスカットが発生しやすくなるため、取引を始める前に、必ず自分の口座タイプや対象商品のレバレッジを確認することが重要です。

IronFXの口座タイプごとのレバレッジについては以下の通りです。

ライブ変動口座1,000倍
ライブ固定口座1,000倍
セント口座1,000倍
STP/ECN
ノーコミッション口座
500倍
STP/ECN
ゼロスプレッド口座
500倍
STP/ECN
アブソルトゼロ口座
500倍
コピートレード口座500倍※
コピートレード口座のレバレッジは固定です。
【警告】海外FXレバレッジ20社比較!知らないと損する業者選びのコツ3選 海外FXレバレッジ20社を徹底比較!おすすめの業者や知らないと損する選び方のコツも解説

豪華なボーナスキャンペーンを開催している

IronFXは、定期的に豪華なボーナスキャンペーンを開催しています。

2025年3月現在、IronFXで開催されているボーナスキャンペーンは以下の通りです。

100%シェアリングボーナス入金額の100%(上限なし)
40%パワーボーナス入金額の40%(上限4,000ドル)
20%アイアンボーナス入金額の20%(上限2,000ドル)

これらの豊富な入金ボーナスは、トレーダーの取引資金を増やし、より多くの取引機会を提供します。ただし、ボーナスの利用には条件があるため、詳細を確認することが重要です。

※入金ボーナスの対象口座はライブ変動口座とライブ固定口座です。

【毎月更新】海外FXボーナスキャンペーン56社!おすすめ10社厳選 【2025年3月最新】海外FXの口座開設ボーナス・入金ボーナスを徹底比較しておすすめ業者を紹介!

豊富な口座タイプを提供している

IronFXは、様々なトレーディングスタイルやニーズに対応するため、複数の口座(合計8種類)タイプを提供しています。

ライブ変動口座ライブ固定口座
平均スプレッド1.4 pips1.6 pips
取引手数料無料無料
最大レバレッジ1000倍1000倍
取扱い銘柄FX
株価指数
コモディティ
貴金属
先物・株式
FX
株価指数
コモディティ
貴金属
先物・株式
1ロットあたり
の通貨数
10万通貨10万通貨
最低入金額500ドル500ドル
平均スプレッド1.6 pips
取引手数料無料
最大レバレッジ1000倍
取扱い銘柄FX
株価指数
コモディティ
貴金属
先物・株式
1ロットあたりの通貨数10万通貨
最低入金額1万円
ゼロ固定口座ゼロスプレッド口座アブソルトゼロ口座ノーコミッション口座
平均スプレッド0.0pips0.1pips0.3pips1.8pips
取引手数料13.5ドル(往復)13.5ドル(往復)無料
最大レバレッジ500倍500倍500倍500倍
取扱い銘柄FX
株価指数
貴金属
コモディティ
FX
株価指数
貴金属
コモディティ
FX
株価指数
貴金属
コモディティ
FX
株価指数
貴金属
コモディティ
1ロットあたりの
通貨数
10万通貨10万通貨10万通貨10万通貨
最低入金額500ドル500ドル500ドル500ドル
スマホは横スクロール→
コピートレード口座
最大レバレッジ500倍
取扱い銘柄FX
株価指数
コモディティ
貴金属
先物・株式
1ロットあたりの通貨数10万通貨
最低入金額500ドル

IronFXでは合計で8種類の口座タイプを提供しております。

各口座タイプは、スプレッド、最小入金額、レバレッジ、取引手数料などが異なります。トレーダーは自身のニーズに最も適した口座を選択できますので、どの口座が一番自分に合っているのか見極めてから利用しましょう。

多様な入出金方法

IronFXでは合計で4種類の入出金方法を利用でき、その全ての手数料が無料となっております。

各入出金方法の詳細については以下にまとめましたので参考にしてみてください。

入金方法最低入金額手数料
銀行振込1万円無料
クレジットカード
デビットカード
5,000円無料
Bitwallet5,000円無料
仮想通貨/暗号通貨1ドル無料
出金方法最低出金額手数料
銀行振込1,000円無料
クレジットカード
デビットカード
1,000円無料
Bitwallet1,000円無料
仮想通貨/暗号通貨1,000円無料

高額な出金にも遅延なく対応

IronFXでは週次の出金状況をXの公式アカウントで発信しております。

海外FX業者の利用において出金拒否があるかないかは非常に不安に思う点である中で、IronFXのような公式SNSアカウントから出金状況を発信してくれるのは安心に繋がります。

また、通常の出金はもちろんのこと、高額な出金にも遅延なく対応しているのは非常に大きなメリットだと言えるでしょう。

日本語サポートが充実している

IronFXは、24時間体制で日本語サポートを提供しています。これにより、以下のようなメリットがあります。

  • 時差を気にせずサポートを受けられる
  • 言語の壁なく複雑な問題も解決できる
  • 緊急時の迅速な対応が可能

24時間対応しているサポートサービスはメールになり、電話やチャットの対応時間は平日9:00~21:00です。

このような充実した日本語サポートは、日本人トレーダーにとって大きな安心材料となります。技術的な問題や口座に関する質問など、あらゆる疑問にタイムリーに対応してくれます。

また、IronFXの公式SNSアカウントではリプライでの返事もしてくれるので顧客を大切にしている点や顧客満足度に力を入れいていることが分かります。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)の悪い評判・口コミから分かるデメリット

一方で、IronFXには批判的な意見も存在します。以下に、よく見られる悪い評判をまとめました。

これらの悪い評判・口コミは、IronFXを利用する際に注意すべき点を示しています。それぞれ詳しく見ていきましょう。

MT5に対応していない

IronFXのデメリットの1つとして、対応プラットフォームがMetaTrader 4(MT4)に限定されている点が挙げられます。

MT4は長年にわたり多くのトレーダーに支持されてきましたが、最新の機能やツールを求めるトレーダーにとっては物足りない部分もあります。

特に、より洗練された分析機能や直感的なインターフェースを持つMetaTrader 5(MT5)に対応していないことがネックとなります。

また、MT4は技術的な制約があり、特定の自動売買ツールや取引戦略に対応しにくい場合があります。これにより、IronFXを利用するトレーダーは選択肢が限られ、他のプラットフォームを希望する場合は別の海外FX業者を検討せざるを得ない可能性があります。

【優良×最強】海外FXおすすめ業者ランキング2022!20社比較・厳選TOP3 海外FX業者おすすめランキング!25社を比較し徹底解説【2025年3月最新版】

100%シェアリングボーナスにはクッション機能がついていない

IronFXのメリットの1つでもある豊富なボーナスキャンペーンですが、100%入金ボーナスである「100%シェアリングボーナス」にはクッション機能がついておりません。

クッション機能とは、ボーナスを証拠金として利用できる仕組みのことです。この機能があることで、入金した資金とボーナスの両方を証拠金として扱うことができ、取引の際に活用することが可能になります。

自己資金がゼロになっても、ボーナスが残っている限り取引を続けられるため、実際の証拠金不足による強制ロスカットを防ぐ効果がありますが、クッション機能がないため、入金した金額を失うと受け取ったボーナスも全て消失してしまいます。

入金ボーナスは自動反映されない

IronFXの入金ボーナスは入金しただけでは自動反映されません。
※ 100%シェアリングボーナスは、自動反映となります。 

受け取るためには、開設した口座に入金をし、マイページから入金ボーナスを受け取る申請をする必要がありますので注意してください。

ボーナス受け取り申請画面

受け取り手順は、ログインしたマイページの左にあるメニューバーから「各種申請」を開き、「ボーナス申請」をクリックしてください。

市場分析ライブが日本語に対応していない

IronFXは公式サイトで毎日のマーケットニュースや主要通貨ペアのチャート分析などを公開している「IronFX Live TV」を提供しております。

「IronFX Live TV」

しかしこの「IronFX Live TV」は、全てが英語で表記されており、日本語版や和訳はありません。

FXにおいて非常に参考になる情報を発信しているものなので、是非とも確認したいものですが、英語がわからない人には難しい印象を受けるでしょう。

IronFXの公式Xのアカウントでは、FXに関する学習材料を投稿しているので、英語が苦手な方は公式Xアカウントをフォローすることをおすすめします。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)の安全性・信頼性は?

ここではIronFXの安全性・信頼性について紹介します。

IronFXの利用を検討している人は以下の項目にて詳しく解説しておりますので是非参考にしてください。

運用歴は14年以上

IronFXは2010年に設立してから本日までの14年間継続して運営をしてきた実績があります。

海外FX業者の中でも運営歴が10年以上あればある程度の安全性・信頼性があると判断できますので14年以上の運営歴は利用者からの安心感を勝ち取れるでしょう。

また、これまで起きたリーマンショックスイスフランショックなどにも耐えてきたといことで、何かしらの事件が起きても資金を確保できる業者だと判断できます。

金融ライセンスを複数取得

海外FX業者の安全性・信頼性を確認する材料の1つして非常に重要なのが保有している金融ライセンスです。

IronFXは取得が難しいとされるFCAとCySECなどを含む合計4つの金融ライセンスを保有しておりますので、安全性・信頼性はとても高いと判断できます。

IronFXが保有している金融ライセンス
  • イギリス金融行動監視機構(FCA
  • キプロス証券取引委員会(CySEC
  • オーストラリア証券投資委員会(ASIC
  • 南アフリカ金融規制当局(FSCA

顧客資金は分別管理を採用

IronFXは、顧客の資金と自社の資金を完全に分けて管理する分別管理を採用しています。

分別管理とは、FX業者が会社の運営資金と顧客の資産を分けて、異なる銀行口座で管理する仕組みです。これにより、万が一業者が倒産しても、トレーダーの資金は保護されますが、必ずしも返金が保証されるわけではありません。

分別管理ではなく、信託保全の海外FX業者を利用したい方は、AXIORYなどがおすすめです。

AXIORY(アキシオリー)の評判・口コミを紹介!実際の体験談やメリット・デメリットも解説

IronFX利用者は世界180カ国150万人以上

IronFXは、世界180カ国150万人以上のトレーダーが利用しており、その信頼性の高さを証明しています。これは、IronFXが世界中で広く受け入れられていることを示しており、世界中のトレーダーから支持されています。

IronFXがこれほど多くのトレーダーに選ばれている理由は、上記でも解説しましたが、その安全性と信頼性の高さにあります。IronFXは、世界有数の金融ライセンスを取得しており、顧客資金は分別管理されています。また、14年以上の運用実績があり、リーマンショックやスイスフランショックなどの経済危機を乗り越えてきた実績があります。

これらのことから、IronFXは世界中で広く受け入れられ、信頼されているFX業者であると言えるでしょう。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)の始め方・口座開設方法

ここではIronFXの始め方・口座開設方法について解説していきます。

利用を検討している人は以下の手順を参考に口座開設をしてみてください。

主な手順は以下の通りです。

必要書類を準備する

IronFXを利用するためには本人確認書類と現住所確認書類を提出する必要があります。

あらかじめどのような書類が有効で必要なのかを確認して準備をしましょう。

  • 本人確認書類:運転免許証、マイナンバーカード、パスポート
  • 現住所確認書類:公共料金の明細書、住民票、銀行の残高証明書、クレジットカードの明細書 など
IronFXの公式サイトから口座開設ページを開く
IronFXの公式サイトから口座開設ページを開く

書類の準備が終わったあとは実際にIronFXの公式サイトにいき、右上にある登録ボタンをクリックして口座開設ページを平行きましょう。

口座開設フォームで必要情報を入力する
口座開設フォームで必要情報を入力する

①:名前と苗字をローマ字で入力
②:メールアドレスを入力
③:住居国を選択
④:携帯番号を入力
⑤:利用したい口座タイプを選択する
⑥:ボーナスカテゴリーを選択
⑦:口座の通貨を選択
⑧:レバレッジを選択
⑨:パスワードを入力

登録したメールアドレスに届く口座情報を確認する
登録したメールアドレスに届く口座情報を確認する
本人確認を完了さえる

ここであらかじめ準備しておいた必要書類を提出して本人確認を完了させてください。

開設した口座に入金をする
入金する画面

ログインした後にマイページの左にあるリストから「出入金と資金移動」を選択して「入金する」ボタンをクリックして入金を行ってください。

MT4をダウンロードして取引を始める
MT4取引プラットフォームダウンロード画面

MT4はIronFXの公式サイトからダウンロードできます。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する

IronFX(アイアンFX)の入金方法

ここでは口座後の入金方法について詳しく解説していきます。

まず初めに、IronFXの入金方法は4つあります。

入金方法最低入金額手数料
銀行振込1万円無料
クレジットカード
デビットカード
5,000円無料
Bitwallet5,000円無料
仮想通貨/暗号通貨1ドル無料
IronFXのマイページにログイン

IronFXの公式サイトから実際に口座開設時に作ったメールアドレスとパスワードを使ってマイページにログインしてください。

利用したい入金方法を選択する
IronFXの入金する画面

マイページから左にあるメニューを確認すると「入金する」ボタンがありますので、そちらをクリックして実際に利用したい入金方法を選択してください。

選択した入金方法に沿って入金
クレジットデビットカード入力画面

4つある入出金方法の内、それぞれやり方が異なりますので、利用したい方法をクリックしてそれに沿ったやり方通りに入金

をしましょう。

ちなみにクレジットカード・デビットカードでの入金ですと、以下の情報を入力する必要があります。

①:入金する口座を選択
②:クレジットカード/デビットカードの種類を選択
③:口座の通貨を選択
④:入金額を選択
⑤:カード情報を入力

IronFX(アイアンFX)の出金方法

こちらではIronFXでの出金方法を解説していきます。

出金方法最低出金額手数料
銀行振込1,000円無料
クレジットカード
デビットカード
1,000円無料
Bitwallet1,000円無料
仮想通貨/暗号通貨1,000円無料
IronFXのマイページにログイン

入金方法の時と同様にIronFXの公式サイトから実際に口座開設時に作ったメールアドレスとパスワードを使ってマイページにログインしてください。

利用したい出金方法を選択する
IronFXの出金する画面

マイページから左にあるメニューを確認すると「出金」ボタンがありますので、そちらをクリックして実際に利用したい入金方法を選択してください。

選択した出金方法に沿って入金
IronFXの出金方法(銀行)

利用したい出金方法に沿って順番に必要な情報を入力して出金してください。

国内銀行送金を選択した場合は、銀行口座の情報を入力する必要があります。

①:口座番号を選択
②:通貨を選択
③:出金金額を入力
④:銀行口座情報を入力

IronFX(アイアンFX)で噂されている過去のトラブルについて

IronFXに関しては、ネットやSNSで過去に日本から撤退していたことに関してや、中国で30億円に及ぶ顧客資金の未払い事件、出金が拒否されたとの話を見かけることがあります。

これについて真実を追求すると、以下の通りです。

IronFXは実際に日本から徹底している

IronFXは過去に日本市場から撤退した経緯があります。

2014年から2015年にかけて日本の金融庁のライセンス取得を目指しましたが、最終的には取得できず、金融庁から警告を受けたため一時的に日本市場から離れました。

その後、体制を整えた上で一度撤退したものの、現在は再び日本でのサービスを提供しています。

中国で起きた30億円未払い事件について

IronFXの「中国30億円未払い事件」には、アフィリエイターの問題も大きく関わっています。

当時、IronFXはアフィリエイトプログラムを通じて新規顧客を積極的に集めており、多くのアフィリエイターが高額なボーナスキャンペーンを宣伝しました。

しかし、この過程で一部のアフィリエイターが不正な手法で顧客を誘導し、ボーナスを利用した「アービトラージ取引」が広まってしまい、結果として、多くのトレーダーがボーナスを使った不正な利益を狙い、大量の出金要求が発生したため、IronFX側が支払いを停止し、未払い問題に発展したのです。

このため、アフィリエイターの役割も事件の一因となっています。

出金拒否に関する噂は事実ではないと公式が発表している

IronFXの評判でよく噂されている出金拒否についてなのですが、公式から事実ではないと発表されました。

IronFXは、2010年からFXを含めた商品取引サービスを提供していますが、今までお客様個人の資金・パートナーの皆様への支払いにおいても、取引規約に違反する場合以外で、出金拒否を行ったことはありません。 

IronFXの公式ブログ

さらに調べていくと、最近の評判・口コミからは出金拒否されたというネガティブなものよりも、スムーズに出金されたという報告が目立ちますので、IronFXは問題なく利用できるでしょう。

出金拒否をされないためにはIronFXのルールをしっかりと理解しておく必要がありますので、禁止事項などをちゃんと知ったうえで利用してください。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する
海外FXで出金拒否は起こる? 海外FXで出金拒否が起こる原因とは?解決策や安全な業者か見極めるポイントも解説

IronFX(アイアンFX)がおすすめな人・おすすめできない人

IronFX(アイアンFX)は、そのサービス内容や特徴から、特定のタイプのトレーダーに適している一方で、向いていない人もいます。ここでは、IronFXがおすすめな人とおすすめできない人について、詳しく解説していきます。

トレーダータイプおすすめ度理由
経験豊富なトレーダー高レバレッジ、多様な商品など取引環境は良好、しかしMT5には非対応
初心者トレーダー豊富な教育リソース、多言語サポート
多言語サポートを求める人45以上の言語でサポート提供
モバイル取引重視の人使いやすいモバイルアプリ
ボーナスを求める人豊富なボーナスキャンペーンあり
日本の金融庁の保護を求める人×海外業者のため対象外
スマホは横スクロール→

IronFXがおすすめな人の特徴

  • 高レバレッジを求めるトレーダー:IronFXは最大1:1000のレバレッジを提供しているため、少額の資金で大きな取引を行いたい経験豊富なトレーダーに適しています。
  • 狭いスプレッドで取引したい人:IronFXの提供するスプレッドは最低0.0pips~と業界最狭水準です。
  • スキャルピングやデイトレードなどの短期売買をしたい人:IronFXのサーバーの数は30以上で、高い約定力を実現しています。
  • 多様な取引商品を求める人:通貨ペア、株式CFD、コモディティ、仮想通貨など、合計で500種類以上の幅広い商品を取り扱っているため、多角的な取引戦略を実践したい人におすすめです。
  • 教育コンテンツを活用したい初心者:豊富な教育リソースを提供しているため、FX取引の基礎から応用まで学びたい初心者トレーダーに適しています。
  • 英語以外の言語でサポートを受けたい人:45以上の言語でサポートを提供しているため、日本語を含む多言語でのサポートを求める人におすすめです。
  • モバイル取引を重視する人:使いやすいモバイルアプリを提供しているため、外出先でも取引を行いたい人に適しています。
  • ボーナスキャンペーンを利用したい人:IronFXでは豪華な入金ボーナスを開催しており、通常の取引よりも利益を狙いやすい環境を提供しております。

IronFXをおすすめできない人の特徴

  • 日本の金融庁による保護を求める人:海外の業者であるため、日本の金融庁による保護は受けられません。国内の業者と同等の保護を求める人には向いていません。
  • MT5を利用したい人:IronFXではMT5の対応しておらず、MT4とモバイルアプリのみになります。
  • 少額からFX取引をしたい人:IronFXの最低入金額は1万円~のため、少額から取引したい人からは少々ハードルが高いでしょう。

この比較表を参考に、自身のトレーディングスタイルや目的に合っているかどうかを慎重に判断することが重要です。

IronFX(アイアンFX)に関するよくある質問

IronFX(アイアンFX)に関して、よく寄せられる質問とその回答をまとめました。

IronFXは日本人でも利用できますか?
はい、日本人も利用可能です。ただし、海外のFX業者であるため、日本の金融庁による保護は受けられません。
デモ口座は利用できますか?
はい、IronFXは無料のデモ口座を提供しています。実際の市場環境を模したデモ口座で、リスクなく取引の練習ができます。
IronFXは仮想通貨の取引も可能ですか?
はい、ビットコインやイーサリアムなど、主要な仮想通貨のCFD取引が可能です。
IronFXは信頼できる業者ですか?
IronFXは複数の国際的な金融規制機関からライセンスを取得しており、信頼性は高いです。
IronFXの最大レバレッジは何倍ですか?
IronFXの最大レバレッジは1000倍です。

これらの質問と回答を参考に、IronFXの利用を検討する際の判断材料としてください。不明点がある場合は、直接IronFXのカスタマーサポートに問い合わせることをおすすめします。

まとめ:IronFX(アイアンFX)評判・口コミ

総合評価として、IronFXは経験豊富なトレーダーや優れた取引環境で取引を行いたい人にとっては魅力的な選択肢となり得ます。特に、高レバレッジと多様な取引商品を求めるトレーダーにとっては、大きな可能性を秘めたプラットフォームだと言えるでしょう。

最終的に、IronFXの利用を検討する際は、自身のトレーディングスタイル、リスク許容度、投資目的をよく吟味し、慎重に判断することが重要です。また、海外FXでの取引に不安を感じる人などは、デモ口座で十分に練習を積んでから実際の取引を始めることをおすすめします。

IronFXは現在、豪華なボーナスキャンペーンを開催しております。IronFXの利用を検討している人は是非、ボーナスの詳細をチェックし、お得に取引をしてみてください。

豪華なボーナスキャンペーン!
今すぐIronFXで口座開設する