※本ページはプロモーションが含まれています
※ボーナス更新日:2022年11月1日
海外FXでは豪華なボーナスキャンペーンを実施しています。
ボーナスを使えば「ボーナスだけで無料で取引」できたり「少額でも資金を倍増させて一攫千金」を狙うことも可能です。
この記事では丸一日かけて海外FX業者56社を徹底調査。
2022年11月現在、絶対に利用しないと損するボーナスがお得な10社を厳選しました。
結論から言うと、以下の5社は特にボーナスが豪華なので使ったことがない方は必ずボーナスを受け取って欲しいです。
「ボーナスだけで無料で取引」するなら!
「入金ボーナス」で資金倍増させて取引するなら!
また、この記事の最後の方では海外FXのボーナスをうまく使うコツや失敗しない方法も伝授しています。
最後まで読めば、あなたがピッタリの海外FXのボーナスを見つけ、お得に儲けることができるでしょう。
1.【56社調査】海外FXのボーナスキャンペーン一覧比較
![]() | ![]() | 10万円の入金で もらえるボーナス | |
---|---|---|---|
![]() GEMFOREX | 1万円 | ①100%(抽選) ②2〜1000%(抽選) | 101万円 ※1000%入金ボーナス当選の場合 |
![]() XMTrading | 3,000円 | ①100%(5万円までの入金) ②20%(50万円までの入金) | 6万3,000円 |
![]() iFOREX | ![]() | ①100%(1000ドルまでの入金) ②25%(5000ドルまでの入金) | 10万円 |
![]() FXGT | 1万円 | ①100%(初回限定) ②30%(通常入金) | 11万円 |
![]() HFM(HotForex) | 6,500円 | ①60%(初回限定) ②30%(通常入金) | 6万6,500円 |
![]() TradersTrust | 1万円 | 100% or 200% ※クッションなし | 11万円 |
![]() FBS | 100〜140ドル | 100% ※クッションなし | 11万円 |
- MYFXMarkets:お中元プロモ
- IS6FX:100%入金ボーナス
- easyMarkets:30〜50%の入金ボーナス
- Milton Markets:30%入金ボーナス
- SvoFX:100%+20%入金ボーナス
- AAAFX:100%入金ボーナス
- Coinexx:100%入金ボーナス
- Bigboss:取引キャッシュバックボーナス
- CryptoGT:初回80%ボーナス+通常30%ボーナス
- CXCMarkets:100%入金ボーナス
- IFCMarkets:7%利息ボーナス
- FXopen:口座開設ボーナス10ドル
- Anzo Capital:10%入金ボーナス
- TICKMILL:口座開設ボーナス30ドル
- FXChoice:25%ボーナス+50%ボーナス
- IronFX:100%入金ボーナス
- YADIX:25%入金ボーナス
- AceForex:30%入金ボーナス
- PUPRIME:20%入金ボーナス+50%入金ボーナス+取引キャッシュバックボーナス
- InstaForex:100%入金ボーナス+55%入金ボーナス+30%入金ボーナス
- fxsuit:100%入金ボーナス+20%入金ボーナス
- Admiral Markets:100%入金ボーナス
- GeneTrade:口座開設ボーナス10,000円+75%入金ボーナス
※上記FX業者には危険業者も混ざっているので利用前に必ず評判をチェックください。
- TitanFX
- AXIORY
- LANDFX
- TradeView
- Exness
- FXPRO
- FXDD
- XLNTrade
- ThinkForex
- FXBeyond
- Pepperstone
- Exclusive Markets
- MGK International
- BitForex
- IC Markets
- FIBOGroup
- Atlas Forex
- Just Forex
- VirtueForex
- PivotMarkets
- BlackBullMarkets
- AXITRADER
- Bitterz(アクセス不可)
- DealFX(アクセス不可)
- ForexMetal(アクセス不可)
- 8MAX(アクセス不可)
海外FXでボーナスを利用して取引をしたいなら、業者選びが大切です。
しかし、ボーナスだけに注目して選ぶのはオススメできません。
ボーナス・キャンペーンが魅力的な業者だったとしても、
信頼性・安全性や他のサービスが悪いと取引に影響が生じる可能性があるからです。
ボーナス以外にも信頼性・安全性やサービスの高さも考慮した業者ランキングを見ていきましょう。
2. 口座開設ボーナス(未入金ボーナス)でおすすめの業者6選
ボーナス詳細 | 金額 | 出金条件 | 有効期限 | |
---|---|---|---|---|
![]() GEMFOREX | ![]() ![]() | 1万円 | トレードの利益出金 (利益全額出金可能) | 30日間 |
![]() HFM(HotForex) | ![]() ![]() | 6,500円 | トレードの利益出金 (利益全額出金可能) | なし |
![]() XMTrading | ![]() ![]() | 3,000円 | トレードの利益出金 (利益全額出金可能) | なし |
![]() FXGT | ![]() ![]() | 10,000円 | ①2GTLot(=200,000 USD相当額)を 満たす取引をすることで出金が可能 ※GTLotとは? ②ボーナスのみでトレードする場合は、 200ドル以上の利益で出金可能 | なし |
![]() TradersTrust | ![]() ![]() | 1万円 | 合計10ロット以上の取達成後90日以内に申請 (利益出金は最大15,000円まで) | 90日間 |
![]() FBS | ![]() ![]() | ①140ドル ②100ドル ※2種類実施 | ※非常に複雑なので下記で解説 | ①72時間 ②40日間 |
口座開設ボーナスとは「新規口座開設をするだけ」でもらえるボーナスです。(既に口座・アカウントをお持ちの方は対象外です。)
入金しなくても3,000円〜2万円のボーナスがもらえるため「ボーナスだけで取引」もできます。
主に、初めて使うFX業者の「お試し利用」が目的ですが、ボーナスを使ったトレードで出した利益分は出金できるので、ボーナスだけで稼ぐことも可能です。
ただし、FX業者によってが利用ルール・出金条件が厳しい場合もあるので、今回は金額が高く使いやすいオススメ業者を4つ紹介します。
1位. GEMFOREX【ボーナス額:10,000円】

ボーナス金額 | 10,000円 |
キャンペーン期間 | 2022年11月30日まで |
対象口座 | オールインワン口座 |
出金条件 | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) |
ボーナス有効期限 | 30日間 |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・90日間取引をせずに口座凍結になった場合 ・口座から出金をした場合 ・別口座に資金移動をした場合 |
Gemforexは口座開設ボーナスが1万円と海外FXでも高額です。
出金条件は「トレード利用で得た利益分」になりますが、特に取引ルールや制限なく利用できるため使いやすいです。
口座開設ボーナスを使えば「ボーナスだけで取引」も十分できるので絶対に使わないと損。
ボーナスだけで取引して資金を「1万円→10万円」の10倍まで増やした人もいることから、
1万円のボーナスがもらえる今のうちに口座開設して、ボーナスだけでどこまで資金を増やせるか挑戦してみましょう。
口座開設する
公式サイト:https://gemforex.com/
2位. HFM(HotForex)【ボーナス額:6,500円】

ボーナス金額 | 6,500円 |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | ・セント口座(MT4) ・マイクロ口座(MT4) ・プレミアム口座(MT4) |
出金条件 | 0.5ロット以上または5往復以上の取引 (FX、ゴールド、シルバーに限る) |
ボーナス有効期限 | – |
ボーナス消失条件 | 規約違反をした場合 |
HotForexでは現在、口座開設するだけで6,500円分のトレーディングチケットがもらえるボーナスを実施しています。
口座開設するだけで6,500円がもらえるため、入金不要でトレードをすることも可能です。
また口座開設ボーナスは「0.5ロット以上または5往復以上の取引(FX、ゴールド、シルバーに限る)」を行えば出金可能となっています。
実際、HotForexでは6,500円をどれだけ増やせるかボーナスチャレンジをするトレーダーも多いです。
HotForexに興味がある方はまずが「ボーナスだけでどれだけ取引できるか」挑戦してみることをおすすめします。
公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp/
3位. XMTrading【ボーナス額:3,000円】
ボーナス金額 | 3,000円 |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | ・スタンダード口座 ・マイクロ口座 |
出金条件 | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) |
ボーナス有効期限 | なし |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・90日間取引せずに休眠口座になった場合 ・口座から出金をした場合 ・別口座に資金移動をした場合 |
XMはボーナス額3,000円と少ないですが「トレードで得た利益分」を全額出金できる自由度が高い点でおすすめです。
口座開設ボーナスを使えば「ボーナスだけで取引」もできるので、Gemforexと同様に必ずもらっておかないと損です。
またXMでは入金ボーナスなども豪華なので合わせて利用することでさらにお得になります。
ボーナスのみの取引だけでなく「入金して本格的にトレード」する場合でもお得なのがXMの魅力です。
公式サイト:https://www.xmtrading.com/jp/
4位. FXGT【ボーナス額:10,000円】

ボーナス金額 | 10,000円 |
キャンペーン期間 | 未定 |
対象口座 | ・スタンダード+口座 ・ミニ口座 ・CryptoMax口座 |
出金条件 | ①2GTLot(=200,000 USD相当額)を 満たす取引をすることで出金が可能 ※GTLotとは? ②ボーナスのみでトレードする場合は、 200ドル以上の利益で出金可能 |
ボーナス有効期限 | なし |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・30日間取引せずに休眠口座になった場合 ・MT5口座からeWalletsに資金移動した場合 ・複数アカウントを作成した場合 ・別口座に資金移動をした場合 |
FXGTでは現在10,000円の口座開設ボーナスがもらえます。
ただし「ボーナスだけで取引」する場合は、②の条件「200ドル(約2万7,000円)以上」でなければ出金できないルールになっています。
そのため「ボーナスだけで取引」で出金する場合は、少なくとも1万7,000円以上の利益を出さなければいけません。
200ドル以下で利益を出金したい場合には、入金後に①の条件をクリアすれば全額自由に出金できます。
FXGTでは「入金ボーナス」もお得なので、入金して本格的にトレードを始める方がお得に感じます。
公式サイト:https://fxgt.com/jp
5位. TradersTrust【ボーナス額:10,000円】

ボーナス金額 | 10,000円 |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | クラシック口座 (ボーナス専用口座) |
出金条件 | ・合計10ロット以上の取達成後90日以内に申請 ・最大15,000円までトレードで得た利益分を出金可能 |
ボーナス有効期限 | 90日間 |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・ボーナス、利益は90日後に全額消滅 (保有ポジションも強制決済) |
TradersTrustの口座開設ボーナスは1万円と高額ですが、取引ルール・出金条件が厳しいため正直使いにくいです。
まず、口座開設ボーナスは「ボーナス専用口座」で受け取る形になっています。
専用口座には入金することができないため、完全に「ボーナスだけで取引」する形となります。
さらに「レバレッジは最大100倍まで」「同一方向ポジションは1時間に1回まで」などの細かいルールがあり、
利益出金も「合計10ロット以上の取達成後」が必要になります。
また、利益出金額は最大1万5,000円までなので、使いにくい割に利益金額が低いため、稼ぎたい人にはオススメできません。
ただし「ボーナスだけ」で完全無料で取引できるため、ゲーム感覚で取引する分には利用する価値はあるでしょう。
口座開設する
公式サイト:https://traders-trust.com/ja/
6位. FBS【ボーナス額:100〜140ドル】

①レベルアップボーナス | ②クイックスタートボーナス | |
---|---|---|
ボーナス金額 | 140ドル(約18,900円) | 100ドル(約13,500円) |
キャンペーン期間 | 無期限 | 無期限 |
対象口座 | レベルアップ口座+スマホアプリ | ボーナス口座+スマホアプリ |
出金条件 | ・20日以上のアクティブ取引日数が必要 ・40日以内に損益10pips以上+5ロットの取引達成 ・利益出金一度のみ可能 (利益出金は最大140まで) | 下記参照 |
ボーナス有効期限 | 40日間 | 72時間 |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・有効期限40日後が経った場合 ・ロック/ヘッジ・ラダー戦略禁止 ・自動売買(EA)は利用禁止 | 下記ルールを達成できなかった場合 |
FBSでは2種類の口座開設ボーナスを実施しています。
結論から言うと、FBSのボーナスが金額が高いですが取引ルール非常に複雑です。
そのため、出金条件が困難なためボーナスで稼ぎたい方にはオススメできません。
取引経験が豊富な方で「ゲーム感覚」で利用するのであれば使ってみてもいいでしょう。
興味がある方は、下記で詳しいルールを確認ください。
レベルアップボーナスは「ボーナス口座の開設」+「スマホアプリ(FBS Trading Broker)」の利用で140ドルがもらえるボーナス。
一言で説明すると「140ドルのボーナスだけで、厳しい取引制限の下、40日以内に140ドルの利益を稼ぐゲーム」です。
レベルアップボーナスの取引の流れ
※ボーナス口座のみの開設で取引する場合は70ドル
※自己資金の追加入金不可
※取引ツールはMT5のみ
※対象商品はメジャー通貨ペア・貴金属のみ
- 20日以上のアクティブ取引日数
(アクティブ取引とは新規注文または決済注文を1回以上行った日) - 損益10pips以上の取引を往復5ロット以上達成
※取引数量は1回0.01ロット
※同時保有ポジションは5つまで
※利益出金は1回のみ可能
※有効期限40日を超えるとボーナス・獲得利益は全て消失
正直、資金140ドルのみで「0.01ロット(ポジション5つ以下)で10pips往復5ロット」はかなり難易度が高いです。
そのため、初心者の方がボーナスで稼ぐには他社を使う方がおすすめです。
結論、トレード経験豊富な上級者の方が「ゲーム感覚」で取引するのであれば使ってもいいかなというレベルのボーナスです。
クイックスタートボーナスは、FBSのスマホアプリ「FBS Trader」限定で開催されているボーナス。
最初にトレード方法を学べるチュートリアルをクリアすることで、100ドルのボーナスがもらえます。
ただし、このボーナスでも取引ルールが非常に複雑なので稼ぐ目的として使うのは難しいです。
また、利益出金には「自己資金の入金とトレード」が必要になるため「ボーナスだけの取引」も不可です。
クイックスタートボーナスの取引の流れ
※スマホアプリ「FBS Trader」で取引
※自己資金の追加入金不可
※取引時間は72時間
利益出金にはボーナス口座とは別に「スタンダード口座」の開設と入金が必要になります。
スタンダード口座の取引で「1ロットあたり3ドル」の計算で、ボーナス口座で得た利益をスタンダード口座に転送できます。
具体的に説明すると以下の流れになります。
- ボーナス口座で100ドルを使って取引(72時間以内)
- スタンダード口座での取引数に応じてボーナス口座の利益転送が可能
- 「ボーナス口座→スタンダード口座」利益を転送(24時間以内)
スタンダード口座に転送した利益は出金可能になります。
このボーナスで特に注意すべき点が、利益出金のために「STEP4. スタンダード口座で24時間トレードする」という部分です。
スタンダード口座での取引「1ロットあたり3ドル」という計算で利益出金ができる仕組みかつ、
タイムリミットが24時間なので、焦って取引してしまうと失敗して自己資金を失うリスクもあります。
そのため、「ボーナスだけを使って稼ぎたい」というユーザーにはリスクがあるのでおすすめはできません。
あくまでもトレード上級者がゲーム感覚で取引するのであれば使ってみてもいいでしょう。
公式サイト:https://jpfbs.com
3. 入金ボーナスでおすすめの海外FX業者7選
ボーナス詳細 | 入金ボーナス | ボーナス 上限金 | 10万円の入金で もらえるボーナス | |
---|---|---|---|---|
![]() GEMFOREX | ![]() ![]() | ①100%ボーナス ②2〜1000%ジャックポットボーナス ※上記は抽選になります | ①200万円 ②最大100万円 | 100万円 ※1000%入金ボーナス当選の場合 |
![]() iFOREX | ![]() ![]() | 100%+25%ボーナス | 20万円 | 10万円 |
![]() FXGT | ![]() ![]() | ①100%初回入金ボーナス ②20%通常入金ボーナス | ①15万円 ②120万円 | 10万円 |
![]() XMTrading | ![]() ![]() | 100%+20%ボーナス | 50万円 | 6万円 |
![]() HFM(HotForex) | ![]() ![]() | ①60%の初回入金ボーナス ②30%入金ボーナス(2回目以降の入金) | ①8万円 ②5000ドル | 6万円 |
![]() TradersTrust | ![]() ![]() | 100% or 200%ボーナス ※クッションなし | 1,000万円 | 10万円 |
![]() FBS | ![]() ![]() | 100% ※クッションなし | 無制限 | 10万円 |
1位. GEMFOREX【最大100万円の1,000%ボーナス】

①100%入金ボーナス | ②1000%入金ジャックポット | |
---|---|---|
獲得ボーナス額上限 | 200万円 | 100万円 (入金上限は最大10万円まで) |
クッション機能 | ![]() | ![]() |
キャンペーン期間 | 無期限 | 無期限 |
利用条件 | 抽選で当選した場合 ※全ユーザー抽選対象 | 1日5ロット以上の取引 |
対象口座 | オールインワン口座 | オールインワン口座 |
出金条件 | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・90日間取引をせずに口座凍結になった場合 ・口座から出金をした場合 ・別口座に資金移動をした場合 | ・規約違反をした場合 ・90日間取引をせずに口座凍結になった場合 ・口座から出金をした場合 ・別口座に資金移動をした場合 |
Gemforexでは現在2種類の入金ボーナスを開催しています。
ただし、入金ボーナスは2種類とも「抽選」になるので注意が必要です。
結論から言うと「100%入金ボーナス」はかなり高い確率で当選できるので、Gemforexの口座開設をしておけばチャンスが得られるでしょう。

実際に私も「100%入金ボーナス」には当選したことがあります!
100%入金ボーナスではボーナス付与上限も200万円と非常に高いので他社と比べてもお得です。
1000%入金ジャックポットボーナスは当選に条件があり少し難しいので、
初心者の場合はGemforexの口座開設をして「100%入金ボーナス」だけでも狙ってみると良いでしょう。
100%入金ボーナスはGemforexの口座開設者全てが対象の抽選ボーナスです。
※口座開設さえしていれば自動で抽選が行われます。

実際に筆者の私も当選したことがあり、当選するとマイページに上記のような表示がされます。
(正直、口座開設だけして放置していた状態だったのですが、当たってラッキーでした笑)
ボーナス付与上限額は200万円と高額なので、当選すれば少額でも資金を大幅に増やしてトレードできます。
本当に口座開設さえしておけば当選するチャンスがあるので、今すぐにでも口座開設をしておきましょう。
ジャックポットボーナスは「24時間以内に5ロット以上の決済取引」を行うことで、2%〜1000%のボーナスが当たる抽選を引くことできる内容です。
Gemforexの場合「5ロット=50万通貨」なので、ドル円(1ドル=135円)をレバレッジ1000倍で取引きする場合は、67,500円分の条件クリアになります。
例えば、月曜日に24時間以内に5ロットを達成した場合は、火曜日に2%〜1000%の入金ボーナスが当たるくじを引ける形になります。
注意点としては、ボーナス対象は入金額10万円までになります。
また、2%〜1000%のどれが当選するかはわかりません。(ハズレはありません)
入金ボーナス% | 入金額10万円 |
---|---|
2% | +2000円 |
10% | +1万円 |
100% | +10万円 |
500% | +50万円 |
1000% | +100万円 |
つまり、10万円の入金をした場合には、2,000円〜100万円が当たることになります。
「①100%入金ボーナス」と違いボーナス額は完全に「運」になるため、初心者の方がボーナス獲得のために無理やり「1日5ロット」の取引をするのはやめておいた方がいいでしょう。
また、Gemforexには「サーバーに負荷をかけるスキャルピング」が禁止されており、「5分間で往復10lot以上での連続取引」をしたユーザーが取引停止になった事例もあるため、
スキャルピングで5ロットの取引を稼ごうと思っている方も注意が必要です。
結論、ジャックポットボーナスは「普段から1日5ロットの取引をする中〜上級トレーダーなら、余裕があれば狙ってみてもいいボーナス」という印象です。
口座開設する
公式サイト:https://gemforex.com/
2位. iFOREX【最大30万円の100%+25%ボーナス】
100%+25%入金ボーナス | |
---|---|
獲得ボーナス額上限 | 2,000ドル(約30万円) |
クッション機能 | ![]() |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | エリート口座 ※iFOREXでは口座タイプが1種類のみ |
出金条件 | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・7週間取引をしなかった場合 ・口座から出金をした場合 |
iFOREXの入金ボーナスは、
- 入金額1,000ドルまで:100%ボーナス
- 入金額5,000ドルまで:25%ボーナス
という2段階になっており、最大2,000ドルのボーナスを獲得できます。
例えば、iFOREXに2,000ドルを入金した場合「1,000ドル円に対して100%+残り1,000万円に対して25%」で、
合計1,250ドル(約16万8,750円)のボーナスを獲得できます。
上限金額はやや少なめですが、1,000ドル(13万5,000円)までの入金であれば他社と同水準の100%ボーナスなので、
1,000ドルの入金額で取引をスタートすると最もコスパ良く始められるでしょう。
公式サイト:https://www.iforex.jpn.com/
3位. FXGT【最大127万円の100%+20%ボーナス】

対象口座 | クッション | 内容 | |
---|---|---|---|
100%ウェルカムボーナス | CryptoMax口座 | ![]() | 最大15万円の初回入金100%ボーナス |
70%ウェルカムボーナス | ・セント口座 ・ミニ口座 ・スタンダード+口座 | ![]() | 最大15万円の初回入金70%ボーナス |
20%Loyaltyボーナス | ・セント口座 ・ミニ口座 ・スタンダード+口座 ・CryptoMax口座 ・FX専用口座 | ![]() | ウェルカムボーナスを使い切った後に利用できる入金ボーナス。 30万円未満の入金額が対象。 最大120万まで受け取り可能。 |
30%Loyaltyボーナス Special Charger | ・セント口座 ・ミニ口座 ・スタンダード+口座 ・CryptoMax口座 ・FX専用口座 | ![]() | ウェルカムボーナスを使い切った後に利用できる入金ボーナス。 30万円以上の入金額が対象。 最大120万まで受け取り可能。 |
FXGTの入金ボーナスは「口座タイプ」と「入金回数」に分けて複数実施しています。
わかりやすく説明すると、ボーナス名によって以下の使い方となっています。
- ウェルカムボーナス:初回入金ボーナス
- Loyalityボーナス:2回目以降の入金ボーナス
以前のボーナスに比べて上限金額が大幅にUPしており、2回目以降の入金でも最大120万円までボーナスがもらえるので非常にお得です。
公式サイト:https://fxgt.com/jp
4位. XMTrading【最大50万円の100%+20%ボーナス】
①100%+20%入金ボーナス(通常) | |
---|---|
獲得ボーナス額上限 | 50万円 |
クッション機能 | ![]() |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | ・スタンダード口座 ・マイクロ口座 |
出金条件 | トレードで得た利益分を出金可能 (利益全額出金可能) |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・90日間取引をせずに口座凍結になった場合 ・口座から出金をした場合 ・別口座に資金移動をした場合 |
XMでは現在、最大50万円がもらえる入金ボーナスを実施しています。
XMの入金ボーナスは、
- 5万円までの入金額:入金額の100%
- 5万〜45万円までの入金額:入金額の20%
と、入金額に従って20〜100%分の資金が増やせるボーナスです。
例えば、XMに10万円入金した場合、「5万円に対して100%+残り5万円に対して20%」で合計6万円のボーナスが獲得できます。
ボーナス付与額の上限は50万円までとなっているため資金を倍増させて取引できるチャンスです。
公式サイト:https://www.xmtr
5位. HFM(HotForex)【最大5600ドルの60%+30%ボーナス】

ウェルカム ボーナス | ロイヤリティボーナス | |
---|---|---|
ボーナス詳細 | 上限8万円(600ドル)の60%の初回入金ボーナス | 上限5000ドルの30%入金ボーナス (累計1万6700ドルまでの入金が対象) |
獲得条件 | 初回入金 | 2回目以降の入金 |
実施口座 | ・セント口座(MT4) ・マイクロ口座(MT4) ・プレミアム口座(MT4) | ・セント口座(MT4) ・マイクロ口座(MT4) ・プレミアム口座(MT4) |
ボーナス 出金 | ![]() | ![]() |
利益 出金条件 | 利益出金 | 利益出金 |
クッション | ![]() | ![]() |
HFMでは「初回入金」「2回目以降の入金」に分けて2種類の入金ボーナスを実施しています。
以前のHFM(旧:HotForex)のボーナスはクッション機能が無いことがデメリットでしたが、
2022年10月のリニューアルですべてのボーナスクッション機能追加されました。
①ウェルカムボーナス
ボーナスタイプ | 入金ボーナス |
実施口座 | ・セント口座(MT4) ・マイクロ口座(MT4) ・プレミアム口座(MT4) |
獲得条件 | 初回入金 |
---|---|
上限金額 | 8万円(6ドル) |
ボーナス出金 | 利益出金のみ可能 |
利益出金条件 | 資金移動・出金でボーナス消滅 |
クッション | ![]() |
HotForexでは初回入金に限り、上限8万円の60%入金ボーナスを実施しています。
(クッション機能も付いているため、ボーナス金額は証拠金として計算することもできます。)
初回限定なのでお得にもらうためには、上限ギリギリの約13万3,000円の入金を行うことがおすすめです。
ただし、口座からの出金をするとボーナスは消滅するので注意が必要です。
②100%スーパーチャージボーナス
ボーナスタイプ | 入金ボーナス |
実施口座 | ・セント口座(MT4) ・マイクロ口座(MT4) ・プレミアム口座(MT4) |
獲得条件 | 2回目以降の入金 |
---|---|
上限金額 | 5,000ドル |
ボーナス出金 | 利益出金のみ可能 |
利益出金条件 | 資金移動・出金でボーナス消滅 |
クッション | ![]() |
HotForexでは2回目以降の入金でも30%の入金ボーナスが適用されます。
(クッション機能も付いているため、ボーナス金額は証拠金として計算することもできます。)
ボーナス上限は5,000ドル(1万6,700ドルまでの入金が対象)と非常に高額かつ、上限に達するまで何度入金しても対象になります。
口座開設する
公式サイト:https://www.hotforex.com/sv/jp/index.html
6位. TradersTrust【最大1,000万円の200%ボーナス】※クッション無し

100% or 200%入金ボーナス | |
---|---|
獲得ボーナス額上限 | 1,000万円 |
クッション機能 | ![]() |
キャンペーン期間 | 無期限 |
獲得条件 | 100%ボーナス:10万円以上の入金 200%ボーナス:20万円以上の入金 |
対象口座 | ・クラシック口座 ・プロ口座 |
出金条件 | 1ロット=300円換算で口座残高に変換 |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・有効期限90日を過ぎた場合 ・ゼロカットになった場合 ・入金額を全額出金した場合 |
TradersTrustでは入金額に応じて100%〜200%の入金ボーナスを実施しています。
ボーナス付与上限は1,000万円と非常に高額で、複数口座での受け取りも可能となっております。
ただし、入金ボーナスにはクッション機能が無いことと、有効期限が90日間と短い点には注意が必要です。
また、ボーナス出金にもルールがあり「1ロット=300円」でボーナスを現金化できる仕組みとなっています。
例えば、10万円を入金した場合、ボーナス付与額は10万円になりますが、ボーナスを全て出金するには333ロット取引をしなければいけない計算になります。
出金条件は厳しいですが、現金化できるという点では魅力的なボーナスになります。
口座開設する
公式サイト:https://traders-trust.com/ja/
7位. FBS【金額無制限の100%ボーナス】※クッション無し

100%入金ボーナス | |
---|---|
獲得ボーナス額上限 | 10,000ドル |
クッション機能 | ![]() |
キャンペーン期間 | 無期限 |
対象口座 | ・スタンダード口座 ・セント口座 ・ゼロスプレッド口座 ・マイクロ口座 |
出金条件 | 「必要取引ロット数 = ボーナス総額(ドル)÷ 3」 という計算で出金可能 |
ボーナス消失条件 | ・規約違反をした場合 ・入金後30日以内に会員ページでボーナスを有効化しなかった場合 ・有効証拠金額がボーナス額に対し30%未満となった場合 |
FBSの100%入金ボーナスは金額こそ普通ですが、取引・出金ルールが厳しく制限されています。
まず初めに「口座残高が初回入金額を下回っている場合は対象外」となります。
例えば、初回入金額は10万円だった場合、口座残高が5万円の状態だとボーナスは受け取れなくなります。
さらに、FBSのボーナスにはクッション機能がないため証拠金として加算することができません。
クッション機能のないボーナスでは自己資金に0になるとボーナスも消滅してしまいますが、
FBSでは「有効証拠金がボーナス額の30%未満になった状態で、ボーナスが全て消滅する」というやや厳しいルールが設けられています。
※有効証拠金=自己資金+含み益・含み損
例えば10万円入金した場合、10万円分のボーナスをもらい合計20万円の資金(クッション機能は無いため証拠金は10万円)で取引できますが、
有効証拠金が10万円から3万円まで減った段階でボーナス10万円は全て消滅してしまう事になります。
さらに、FBSでは証拠金維持率の20%以下で強制ロスカットが発生するため、ボーナス消滅後に取引を続けさらに含み損が増えるとゼロカットされるリスクもあります。
そのため、FBSの入金ボーナスでは有効証拠金と証拠金維持率に十分注意する必要があります。
また、出金条件に関しては「必要取引ロット数 = ボーナス総額(ドル)÷ 3」という計算でボーナス出金ができます。
例えば、100ドル(約13万50,00円)のボーナスを得た場合には「100÷3=33ロット」の取引を達成すれば、ボーナス額10万円を出金できる計算になります。
ボーナス消失ルールとロスカットには注意を払わなければいけませんが、ボーナス自体の出金が可能と言う点では魅力的なボーナスでもあります
公式サイト:https://jpfbs.com
4. 海外FXのボーナスとは?ボーナス7種類の特徴・仕組み
海外FXのボーナスには様々な種類があります。
それぞれボーナスによってルールや使い所に違いがあるため、お得に利用するためには特徴を理解する必要があります。
そこで、代表的なボーナスの種類を6つ紹介します。
4-1.「口座開設ボーナス(未入金ボーナス)」口座開設するだけでもらえる
口座開設ボーナスとは、口座開設をするだけで無料でもらえるボーナスです。
入金しなくてもボーナスがもらえることから、口座開設ボーナスを使えば「ボーナスだけで取引」をすることも可能です。
ただし、口座開設ボーナス自体の出金はできないため「トレードで利用して得た利益を出金」という形で稼ぐ事になります。
特に海外FXが初めての人には「無料で取引を体験」できるため、口座開設ボーナスを実施している業者から始めてみることをオススメします。
4-2.「入金ボーナス」入金額に応じてボーナスがもらえる
入金ボーナスとは、入金額に応じて10%〜100%などボーナスが付与される仕組みです。
ボーナス・キャンペーンを行っている業者の大半は「入金額×付与率(10~100%)」でボーナス付与額が決まります。
例えば、100%入金ボーナスを実施している業者に10万円を入金した場合、「10万円×100%=10万円」のボーナスを獲得でき、合計20万円の資金で取引できます。
入金ボーナスを使えば資金を倍増させて取引できるので、少額でも非常に大きなリターンを狙う事ができます。
そのため、海外FXで少額から一攫千金を狙う人は「入金ボーナス」で業者を選ぶことがオススメです。
4-3.「取引キャッシュバックボーナス」トレード量に応じてポイントがもらえる
トレード量に応じてポイントが貯まり、キャッシュバックがもらえるボーナスのこと。
トレードを続けているとボーナスが得られるので、条件も簡単です。
業者によって違いはありますが、例えば「1ロットの取引で3ポイント付与される」や「1ロットの取引で2ドルキャッシュバック」など。
ポイントは一定以上貯まれば、現金やボーナスとして返還することが可能となっています。
そのため「取引キャッシュバックボーナス」を実施している業者であれば、長期的に取引を続けるとお得にトレードできるでしょう。
4-4.「利息ボーナス」口座残高に対して金利がもらえる
保有しているだけで証拠金に対して、利息が付くボーナスのこと。
日本の銀行預金と比べると利率が高いので、お得と言えるでしょう。
しかも、出金もそのままできるのでトレーダーにとっては魅力的なボーナスです。
- iFOREX:年利3%
- IFCMarketrs:年利7%
4-5.「リカバリーボーナス」損失補填してもらえる
トレード資金がなくなると初期入金額に対して付与されるボーナスのこと。
条件は証拠金が尽きてからなので、リスクの高い状態でもらえます。
証拠金がなくなっても、最後のチャンスとしてボーナスを利用してトレードが行えるのは心強いでしょう。
- GEMFOREX(他社から乗り換えキャンペーン)
4-6.「トレードコンテスト」上位入賞で賞金や景品がもらえる
自己資金をどのくらい増やせるのか競うコンテストを「トレードコンテスト」と呼びます。
コンテストに入賞したら高額の賞金や豪華な商品をもらえるボーナスです。
賞金は高額なものが多いので、トレードに自信がある方はチャンスになるでしょう。
5. 海外FXのボーナスを上手に使うコツ2選
「海外FXのボーナスのお得さは分かったけど初心者にはハードルが高い…」
ちょっと弱気になっているあなた。
そんなあなたにボーナスをうまく使うコツを2つご紹介いたします。
この2つのコツさえ押さえれば、損をすることはまずありません。
自分に合ったボーナスを受け取れるよう、コツをしっかりと押さえておきましょう。
5-1.まずはサービスに登録してみる
海外FXのボーナスは「新規口座開設」や「入金」などの簡単な条件でもらえるものも多く活用しやすいです。
例えば、口座開設したらボーナスが利用できるので、入金を一切せずにトレードを開始できます。
つまり損をしても、もともと貰ったボーナスなので「ノーリスク・ハイリターン」でトレードを開始できるのです。
そのため、ハイレバレッジでトレードして一獲千金を狙う使い方も可能。
ノーリスクなので、自分の試してみたいトレード方法を研究するのに使ったりするのもいいでしょう。
5-2.最初は入金不要サービスに登録
「ボーナスがお得なのは分かった。でも入金するのは嫌だ」
確かに安全・お得かも分からないサービスにいきなり入金するのは嫌ですよね。
そんなあなたは「口座開設ボーナス」を実施している「XM Trading」「GEMFOREX」から始めるのがオススメ。
「口座開設ボーナス」を使えば入金しなくてもボーナスを使い無料でトレードすることが可能。
初心者でもノーリスクで始めることができるため、まさに使わないと損です。
また、ボーナスは「トレード利用で得た利益」を出金できるので、
「ボーナスだけでいくら稼げるか」というゲーム感覚で利用するのもオススメです。
6. 海外FXのボーナスを利用する際の注意点5つ
口座開設や入金しただけでボーナスがもらえるのでお得なサービスですが、
利用には注意点もあるので、しっかり押さえておきましょう。
6-1. ボーナス自体の出金できない
得たボーナスを出金することは基本的にできません。
業者は取引を始めやすくするために用意したサービスなので、トレードで利用せずに出金できないようにしています。
ルールを破ると場合によっては、ボーナスを消滅させられる可能性もあるので、トレードに利用しましょう。
ただし、ボーナスを利用して得た利益は出金可能。
つまり、トレードをして利益を出せば問題ないでしょう。
6-2. 口座タイプによってボーナスが対象外の場合もある
業者によっては口座によってボーナスが利用できない場合があります。
ボーナスを利用してトレードを始めようとして口座開設したけど「対象外だった…」とならないように、事前にチェックしておくべきでしょう。
6-3. ボーナスには有効期限がある
ボーナスは定期的な期限が設けられている場合があります。
そのため、期限が過ぎてしまうとボーナスを利用できない可能性もあるのです。
利用前は、キャンペーン期間に目を通しておくことが効率的にボーナスを使う方法でしょう。
6-4. キャッシュバックサイト経由だとボーナス適用外になる可能性がある
取引や口座開設するだけで、キャッシュバックがもらえるので魅力的にみえますが、キャッシュバックサイトは怪しいのでオススメできません。
公式サイトが運営していない場合もあり、信頼性・安全性は低いからです。
ボーナスキャッシュバックサイトとは、ボーナス・キャンペーンをサイトで紹介して、訪れた人が口座開設や取引を行うと、IB報酬がもらえる仕組みになっています。
そのため、紹介料欲しさに誇大表現をして、低品質業者を紹介したり、記載されている内容よりも金額が少なかったりするトラブルや詐欺の事例が多いです。
もし利用する場合は、詐欺業者や悪徳業者が存在するので、徹底して調査しておくべきです。
詐欺やトラブルに巻き込まれないためにも利用するのは避けるべきでしょう。
6-5.「クッション無し」のボーナスには要注意
「クッション」とは、ボーナス額が証拠金として含められるかどうか、という仕組みです。
クッションが無いキャンペーンの場合、ボーナス額は証拠金をして含まれない形となります。
例えば、「100%入金ボーナス」に10万円入金した場合、
- クッションあり:資金10万円+ボーナス10万円=証拠金20万円でトレード可能
- クッションなし:資金10万円+ボーナス10万円=トレード資金は20万円だが、証拠金は10万円
クッションの無いボーナスの場合は、トレード資金は増えるものの証拠金は増えない形になります。
証拠金が増えないと言うことは、含み損・ロスカットに耐えにくくなります。
そのため、クッションの無いボーナスでは証拠金維持率に注意が必要になります。
【Q&A】海外FXのボーナスに関するよくある質問
- 海外FXボーナスの「クッション」とは何ですか?
- クッションとは「ボーナス金額を証拠金として含められるか?」です。
(クッションは主に「入金ボーナス」に対して有無があります。)
クッションありのボーナスの場合は、ボーナス金額分は証拠金として含めて取引できます。
一方、クッションなしのボーナスでは、取引金額自体は増えるもののボーナス額は証拠金に加算されません。
例えば、クッションなしの100%入金ボーナスに10万円入金した場合、
『トレード資金は20万円になりますが、証拠金は10万円になります』
ボーナスが証拠金に加算されないため、ロスカットされやすくなるため証拠金維持率には十分注意が必要です。
- 海外FXのボーナスは税金対象になりますか?
- 海外FXでもらったボーナス額自体は課税対象になりませんが、
「ボーナスを使って得た利益」は課税対象になります。
- 海外FXのボーナスも損失として確定申告できる?
- 海外FXでゼロカットされた場合、持っていたボーナス分も損失額として計上することができます。
- 海外FXのボーナスはなぜ豪華なのですか?
- そもそも海外FX業者では「ユーザーの取引」に応じて手数料で儲かるシステムになっています。
高額ボーナスのほとんどは、
・ボーナス自体を出金できない
・トレード利用のみで利用できる
という制約があるため、ユーザーにボーナスを与え取引をしてもらえればFX業者も儲かる仕組みになっています。

- FXトレード歴8年
- 金融ライター歴3年
- 愛用口座はXM・iFOREX・AXIORY(スキャ専用)
- 読者様が安全に海外FXを始められるように、徹底したリサーチで信頼できる情報を提供するよう心がけています。